2022年度 4年生特集 ~駒澤大学~

本日は駒澤大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。3大駅伝・予選会のエントリー経験者は7人います。下級生の頃から田澤、山野が主力として活躍、3大駅伝経験者は4人と多くはありませんでしたが、チームに欠かせない学年として4年間で3大駅伝は6度制覇、4年時には3冠も達成する学年となりました。

田澤 廉

個別特集を参照してください

円 健介

高校ベストは14分33秒、1年時は3大駅伝未エントリー、2年時に5千で13分58秒、1万で29分30秒をマークし、箱根にエントリーされるも出場はならず。3年時は5千で大学ベストとなる13分48秒をマーク、全日本のみエントリーされたものの出場とはなりませんでした。


しかし4年時、出雲で初のメンバー入りを果たすと、1万で28分29秒をマーク、全日本で3大駅伝デビューを果たすと1区4位の走りで優勝に貢献、さらに上尾ハーフで日本人学生トップとなる61分51秒を叩き出すことに。すると箱根では全日本に続いて1区を任されて区間2位、好スタートをきって3冠に貢献しました。4年時のトラックシーズンまでと4年時の駅伝シーズンはもう別人のような安定感、強さを見せることとなりました。

山野 力

高校ベストは14分17秒、1年の全日本、箱根からメンバー入りを果たしています。2年の全日本で3大駅伝デビューを果たし、6区4位と上々の走りを見せています。1万で28分36秒をマークして迎えた箱根では9区6位と区間順位は決して悪くはなく、チームも優勝を果たしてはいるのですが…総合トップと1分50秒離されてしまったことは悔しかったでしょう。3年時は1万で28分32秒の大学ベストをマークしたものの、故障の影響で出雲、全日本はエントリー止まりでしたが、箱根では9区4位と前年度を上回る走りを見せています。


さらに箱根後には60分40秒と日本学生ハーフ記録保持者となるタイムを叩き出すことに。4年時には関東インカレハーフで4位入賞、5千で13分47秒の大学ベストをマークすると、出雲では4区2位で優勝に貢献、全日本では主要区間の3区で5位で走っています。最後の箱根では9区3位と3年間での最高順位、タイムで後続を突き放し、3冠にチームを導きました。一般入部からの大活躍が素晴らしかったですね。

小野 恵崇

高校ベストは14分28秒、1年時に1万で29分13秒をマーク、箱根でもメンバー入りを果たしています。2年時は3大駅伝未エントリー、3年時には5千で13分48秒までタイムを伸ばしたものの、3大駅伝のエントリーはありませんでした。学生ハーフでは63分19秒をマークし、大学ベストとなっています。4年時には1万で28分53秒と大学ベストをマーク、箱根では3年ぶりのエントリーで6区候補ということでしたが…3大駅伝出場にはあと一歩届きませんでした。

東山 静也

高校ベストは14分47秒、1,2年時には3大駅伝へのエントリーはありませんでしたが3年時、5千で13分47秒の大学ベスト、13分53秒のセカンドベストをマーク、1万でも28分56秒と大学ベストをマークしています。3大駅伝でも全日本に出場、5区8位という走りでした。箱根では初のメンバー入りを果たすも出場には至らず…4年時は全日本にエントリー、上尾ハーフでは63分28秒の大学ベストをマークしたものの、最後の箱根にエントリーされることはありませんでした。

中島 隆太

高校ベストは14分30秒、1年の全日本からメンバー入りを果たします。2年時には5千で14分6秒、1万で29分4秒をマークしたものの、3大駅伝のエントリーは無し。箱根後にはハーフで65分7秒の大学ベスト、3年時には5千で13分54秒と続けて大学ベストをマーク。3年の全日本で2年ぶりのエントリーを果たしたものの出場には至らず、その後は3大駅伝へのエントリーはありませんでした。2年の駅伝シーズンから3年のトラックシーズンにグッとタイムを伸ばしてきたのは良かったですが、その後はなかなかタイムを伸ばせなかったのは残念でした。

大坪 幸太

高校ベストは14分45秒、2年時までは3大駅伝へのエントリーは無し、1年時にハーフベストとなる65分56秒をマーク、3年時に5千で14分10秒のベスト、14分16秒のセカンドベストをマークしています。激坂王で4位に入り、箱根でも初めてエントリーを果たして5区候補として期待されましたが、出場には至らず…4年時は3大駅伝にエントリー無しということで、3大駅伝出場とはなりませんでした。3年の激坂王で好走した時は箱根5区出場なるかと思いましたが、あと一歩届かずだったかなあ。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。