第54回(2022年)全日本大学駅伝 区間エントリー発表&当日変更予想

昨日締め切られた全日本の区間エントリー(PDF)が発表されましたので、関東勢15大学における区間エントリーの感想及び当日変更予想をしていきます。16人エントリーされた選手が区間エントリー8人、補員5人の13人に絞られ、区間エントリーされた選手の区間変更は禁止、補員と当日交代出来るのは最大で3人までとなっております。今回は比較的2区を重視してきた大学が多いでしょうか。主力が多く補員になっており、相変わらず予想しづらいですね。

駒澤大学

円④ー圭汰①ー吉本②ー山川①ー赤星③ー安原③ー田澤④ー東山④
補員:山野④、青柿③、芽吹③、花尾③、篠原②
その他:亘理②、帰山①、伊藤①


6区安原、7区田澤は前回と同様、3区と8区が当日変更が有力で個人的には3区花尾、8区芽吹だと思っていますが、逆も十分あり得ます。どちらにしろ3,7,8区と主要区間は2人が起用されるのであれば盤石。残るつなぎ区間ですが…4区か5区に山野を起用とするのが順当でしょうか。これだけ補員に主力が残っているとなると3人変更してきそうです。


青柿、篠原は故障明けということもあってこの補員を見ると出場しない可能性が高そう。前回はあまりにも主力を欠きすぎていた区間配置からすると、かなり順当に思えます。外れてしまった3人も実績からするとやむを得ないと思いますし…鍵を握るのは1区に起用された円、出場するのであれば4区山川でしょうか。3大駅伝未経験者の走りが大事になってきそう。優勝候補筆頭という位置づけは区間配置を見ても変わらないかなあ。

青山学院大学

目片④ー白石②ー佐藤一世③ー横田④ー岸本④ー田中②ー西久保④ー宮坂④
補員:近藤④、関口④、中村④、黒田①、塩出①
その他:倉本③、志貴③、野村②


復活してきた佐藤を3区、岸本を5区に起用してきました。青学は5区を明らかに重視していますね。その一方で2,6区は比較的苦戦することが多いのですが、今回も白石、田中とまだ3大駅伝では好走経験の無い2人を起用しており、これがどうなるか…近藤、中村という出雲で3,6区を走った2人が補員になっていることから、7区近藤、8区中村という当日変更かなあ。西久保も宮坂も長い距離に強く出場してもおかしくは無いですが…


出雲を走った志貴は外れてしまいましたが、比較的順当かなあ。1区目片は出雲に続いてですし、3区佐藤、5区岸本は前回と入れ替えただけと考えると、違和感は特にないです。近藤、中村の2人変更が濃厚ですが、関口やルーキーの起用もあるのかな?3~5区の佐藤、横田、岸本が強力なだけにやはりカギを握るのは2区と6区の走りかなあ。ここも上位で走ってくるようだと優勝も十分狙えそう。駒澤の対抗1番手かと。

順天堂大学

油谷②ー三浦③ー野村④ー藤原③ー浅井②ー西澤④ー伊豫田④ー四釜④
補員:荒木④、平④、石井③、内田③、海老澤②
その他:堀内④、斎藤③


7区伊豫田、8区四釜とエース級を2人起用してきましたね。これまでこの区間配置は無かっただけに、本気で優勝を狙っていることが伺えます。3区野村も含めて主要区間は万全です。エースの三浦は前回区間賞の2区となっており、出雲で上々の走りを見せている油谷がこのまま1区となれば、この走りは非常に大事になってきます。2区で抜け出して3区野村でさらに差を広げるというパターンに持っていきたいですからね。


石井はさすがに出場するだろうということで、経験している4区かなあ。石井だけの気がしますが、他に当日変更があるとすれば1区と5区か。1区は経験者の平が万全ならば起用される可能性はありますし、5区も内田や海老澤あたりになってもおかしくないです。かなりベストな布陣が組めたように思えますし、優勝争いに絡んでくる可能性も十分にありそう。

國學院大学

島崎④ー山本②ー中川②ー藤本④ー鶴②ー坂本④ー平林②ー伊地知③
補員:中西大④、木村②、青木①、上原①、嘉数①
その他:川崎④、松下③、三潟②


1区島崎は前回も好走しており、2区山本に7区平林、8区伊地知と前半と後半の2区間は盤石です。中西大、青木が走らないことは無いでしょうから3区に中西大とすると…青木が5区とかになるのかな。主要区間もつなぎ区間も隙の無い布陣が組めますね。後は上原が起用されるかどうかくらいか。その場合、主力が1人変更となってしまいますが…


前回マークした過去最高順位である4位の更新はもちろん、本当に優勝を果たしてもおかしくないように思えてしまうオーダーですよね。出雲も2位と好結果を残していますし、全日本も優勝争いに加わってくる可能性は十分です。鍵は平林、伊地知の長距離区間の2人が優勝を争うエースに負けない走りを見せられるかでしょうか。何も心配はいらないですが、優勝を狙うなら区間賞に近い走りが必要になるでしょうし。

東京国際大学

牛②ー丹所④ー倉掛②ー宗像④ー木村②ー川端③ー村松③ームセンビ④
補員:生田③、白井②、冨永②、岡②、大村①
その他:ヴィンセント④、堀畑④、林③


ヴィンセントは補員からも外してきましたので、出場するのは8区ムセンビが確定的、出雲で最長区間の6区を走った村松を7区に起用ということで監督からの信頼の大きさが分かります。丹所は3区ではなく東国大が重視している2区に起用してきました。出雲に出場した堀畑も外れているのは気になるところで、当日変更も正直予想しづらい…


白井、冨永の2人は出場する可能性が高いだけに、例えば冨永が1区、白井が3区のような起用がありそうかな。冨永は出雲でも1区を走って上手くまとめていますし。後は当日変更があるとすれば前回5区を走っている生田が再び5区とかに起用されるくらいか。出雲を見る限り、東国大はかなり厳しい戦いなりそう。シード争いに巻き込まれてしまってもおかしくないかと…

早稲田大学

間瀬田①ー井川④ー辻③ー山口①ー小指④ー菖蒲③ー伊福②ー佐藤③
補員:鈴木④、北村③、石塚②、伊藤②、菅野②
その他:安田④、諸冨③


エースの井川は2区できましたね。箱根予選で好走した佐藤も8区は順当、ぱっと区間配置だけを見ると7区伊福くらいしか当日変更は無さそうなのですが…補員を見ると鈴木、石塚、伊藤と主力かつ箱根予選で結果を残している選手が3人いるんですよね。なので当日変更は3区間行われると思います。鈴木は3年連続の7区起用が濃厚かな、ここはあえて変更する必要は無さそう。


伊藤と石塚は1区、3~6区のどこに起用されてもおかしくは無さそうですが…アクシデントがあった山口が起用される可能性は低そうとすると、石塚が前回走っている4区か。伊藤も前回走った1区や3区もありそう。当日変更は読みづらいですが…主力の3人がきっちりと入ってくるのであれば、連続シード獲得は十分狙えそうな戦力です。久しぶりの3大駅伝となる5区小指や箱根予選では苦しんだ6区菖蒲が気になるところ。

明治大学

森下①ー堀①ー曳田②ー小澤④ー新谷②ー吉川①ー室田①ー尾崎②
補員:漆畑④、加藤④、櫛田④、富田④、児玉③
その他:下條④、杉③、鈴木②


関東15大学の中で最も補員が豪華なのはこの明治大学かな。ダブルエースの富田、児玉に主力の4年生も…当日変更が3人でも足りないように感じてしまいます。児玉が2区か3区に入り、7区に富田というのが順当か。8区尾崎は本人も希望していましたし、このまま起用される可能性が高いですが、2年時に8区を走っている加藤の起用もあるのか。櫛田は万全では無いようで走らないと個人的には思っており、ダブルエースに加藤か漆畑が出場かと。


区間エントリーは8人中7人が下級生となっており、最低でも半分は下級生が出場するということで、どんな走りを見せるかが大事になってきます。特に1区森下、2区堀、3区曳田のうち2人は出場するでしょうからここでシード争いに喰らいつけるかどうかかなあ。この区間配置を見るとシードは少し厳しそうに思えるのですが、下級生が持ちタイム通りの走りを見せられれば可能性は十分あるかな。

中央大学

千守④ー山平②ー駿恭①ー中澤④ー若林④ー東海林②ー湯浅③ー阿部②
補員:中野③、大和③、山口②、伊東夢①、白川①
その他:伊東大③、佐野②、溜池①


少し違和感のある区間配置ですね。主要区間は3区駿恭、7区湯浅、8区阿部といずれもそのまま出場してもおかしくない選手なのに、補員には中野、大和とダブルエースがいます。特に中野がどの区間に起用されるのか…7区になるのかつなぎ区間もあるのでしょうか?大和は2区で駿恭とのタスキリレーとなるのかなあ。出雲で好走した千守は1区そのままな気もしますし。また、出雲で好走した溜池が外れてしまったのも気になります。


長い距離に強い中澤が4区というのも気になるんですよね…補員を見ても中野、大和以外はあまり変更しそうなイメージが無いですが、白川や伊藤夢は記録会で好走しており抜擢もあるのかな?当日まで正直良く分からないエントリーとなっており、少なくとも万全の区間配置とは言い難いです。他の優勝候補に比べると、溜池が外れてしまったことも含めてちょっと苦しそうに見えます。さすがにシード争いまで下がることは無いと思いますが…

神奈川大学

有村④ー島崎④ー山田①ー鈴木④ー尾方③ー中原②ー山崎④ー小林篤③
補員:宇津野③、小林政③、佐々木③、酒井①、宮本①
その他:巻田③、大泉③、石口②


エースの巻田は結局外れてしまいましたが、山崎が7区ということはこのまま出場するのかな?7区山崎、8区小林篤という長距離区間は強力です。1,2区の有村、島崎も順当です。となると3区は当日変更が有力でここに宇津野とかが起用されそう。4~6区のつなぎ区間もこのまま出場となっても違和感はありませんが、小林政、佐々木、宮本と実力者が補員に揃っているので2人当日変更になってもおかしくないです。


または、山崎がやはり回復せずに当日変更で宇津野や佐々木あたりと変更になる可能性もあるかな。残っている補員を見るとその可能性の方が高く感じてしまいます。全日本予選をトップ通過した時は非常に楽しみだった全日本なのですが、まさかの箱根予選落ちで一気に不安になってしまいました。どれだけ切り替えて走ることが出来るか…ただ、シード争いに絡むのはさすがに困難かと。

東洋大学

奥山③ー石田②ー児玉④ー甲木②ー九嶋③ー村上③ー梅崎②ー清野④
補員:柏④、前田④、佐藤③、西村①、緒方①
その他:木本④、小林②、吉田②


東洋の区間配置も良く分からないですね…補員は5人とも出場してもおかしくない選手たちです。かといって明らかに当日変更がありそうな区間が無いというのがまた悩ましいですね。エースの石田は2区、7区梅崎、8区清野という長い距離に強い選手をそのまま長距離区間に起用してきたのも順当と言えそう。児玉は3区ということでこのまま出場すれば初の1区以外となります。


当日変更があるとすれば1区、4区、6区かなあ。前回1区を走っている佐藤や西村、緒方というルーキーの起用もありそうですし、前田も4区か6区あたりに出場するのでは。東洋は全日本であまり当日変更しないイメージなので、このまま変更なしでもそこまで驚かないですが、3区間変更もありそうです。シード返り咲きに向けてはちょっと不安の残る区間配置で、とにかく出雲のように出遅れることだけは厳禁ですね。序盤を好位置で進めるための2区石田だと思います。

創価大学

横山④ー葛西④ー吉田凌②ー石丸①ー嶋津④ー石井③ームルワ④ー志村③
補員:新家④、本田④、山森③、カミナ②、山下①
その他:桑田③、野沢①、黒木①


ムルワの7区は順当なのですが、嶋津が5区はさすがに違和感がありますね。当日変更で外れる可能性もあるのでは…8区の志村は確かに長い距離は強いですが、他の主力を押しのけてまでとは考えづらく、新家や山森あたりと当日変更になるのかな?1区横山、2区葛西という序盤の組み合わせは楽しみで上位につける可能性も十分。


他は当日変更があるとしたら3区か。吉田凌は今年度はそんなに目立った走りを見せられていませんし、ここに新家や山森というパターンもあります。他は当日変更は無さそうかな。1つ気になるのが桑田がまたしても外れてしまったこと。記録会では好結果を残しているのですが、補員にも入れないのは何かしら不安要素があるのか…全日本初出場で初シードは十分あり得ると思っていましたが、区間配置を見ると少し不安になってきました。

東海大学

花岡①ー梶谷②ー石原③ー川上④ー神薗③ー宇留田④ー入田③ー竹村④
補員:佐藤④、杉本④、松崎④、鈴木①、竹割①
その他:金澤④、中井①、湯野川①


箱根予選に出場していない1区花岡、2区梶谷は個人的にも見てみたかった布陣で期待が大きいです。石原も箱根予選を考えると長距離区間は微妙かなと思っていたので、3区で良さそう。区間配置を見ると当日変更が無くても違和感は無いのですが…補員には箱根予選で好走した松崎、鈴木がいるんですよね。鈴木はルーキーの連戦を避けるということで起用されないことはあっても、松崎はさすがに入ってくるでしょうし、長距離区間の7区とかかなあ。


後は佐藤が箱根予選で悪くなかっただけに、鈴木も含めて4,5区あたりに起用されることもありそう。川上も神薗も力はありますが、川上は箱根予選でチーム最下位、神薗は出場しなかったですからね。この区間配置を見るとかなり面白そうかな。8区竹村も箱根予選に出場しておらず、全日本に合わせてきているなら楽しみです。箱根予選9位通過の時は全日本はシード争いも厳しいかと思っていましたが、全日本は前回と比べても戦えそうな気がしてきました。

大東文化大学

佐竹③ー菊地③ー入濱①ー久保田③ー大野④ー小林④ー谷口④ー佐々木②
補員:木山④、大谷②、小田②、西代②、ワンジル②
その他:倉田④、西川②、戸田①


これまたかなり違和感のある区間配置ですね。日本人エース格の久保田が4区、大野が5区とつなぎ区間に起用されています。揃って7,8区への起用もあり得ると思っただけに、主要区間がかなり不安なことに…ワンジルが8区に起用されることになるとしても7区谷口はこのままなのかな?それとも主力の木山あたりが起用されるのか?2区の菊地、3区の入濱は楽しみな布陣。


1区の佐竹は1万mならば十分戦えるということでの起用なのか?3000m障害で活躍した一方で全日本予選、箱根予選はともにエントリーもされていなかっただけに気になるところ。箱根予選で好走した西代が1区ということもあるか。この区間配置を見ると主力が誰かしら万全ではない可能性が高く、シード争いに加わるのは厳しそうかな。

中央学院大学

小島④ー吉田②ー堀田②ー松島④ー川田④ー前田④ー荻沼④ー安藤②
補員:伊藤③、飯塚③、工藤②、蒲田②、近田①
その他:鞍野④、井澗③、黒岩①


1区に小島、2区に吉田とエース格を前半に持ってきましたね。出遅れると厳しくなるだけにこの区間配置はありだと思います。ともに箱根予選ではもう一歩という走りになってしまいましたが、全日本にどれだけ合わせられるか…中央学院は当日変更が少ないですし、この8人がそのまま走ってもおかしくは無いですが、伊藤は直近で1万でベストをマークして復活しているだけに、3区あたりで起用されることになるのかなあ。飯塚も個人的に見てみたい選手で出場するとしたら6区とかか。


かなり前半に戦力を投入してきそうですよね。前回は1~3区で出遅れてしまい、4区以降は全て区間10位以内も見せ場を作れなかっただけに、1~3区に主力を起用する戦略か。前半重視と言っても、7区荻沼は箱根予選でチーム5番手、8区安藤は3番手で走っており、箱根予選の走りを見ればある程度順当とも言えます。ここ3大会は10位か11位で走っており、今回もそのくらいの順位で走れればまずまずという印象かなあ。

日本大学

下尾③ー西村③ードゥング④ー安藤②ー大仲①ー三山④ー中澤①ー若山④
補員:小野④、土井③、大橋②、冨田①、山口①
その他:松岡④、濱田④、小林①


松岡、濱田が揃って外れてしまいました。松岡は厳しいと思っていましたが、3,4年時は箱根予選も3大駅伝も走らずに卒業というのは残念です。エースのドゥングは7区ではなく3区に起用してきましたね、この方が他区間の選手も走りやすそう。8区の若山は順当、1区下尾、2区西村という次期エースの3年生コンビに序盤を託すのも楽しみです。


エースの三山は6区となりましたが、箱根予選を見ると仕方ないかなと。当日変更は無さそうかなあ。7区にルーキーの中澤というのも箱根予選の走りやロードの強さを考えるとありだと思いますし、箱根予選で上位8人のうち外れたのは土井のみで代わりに三山が入っている状況。土井が当日変更する可能性はありますが、どの区間かと言われると…前半重視で比較的順当な区間配置だと思いますし、来年度を見据えても3年生以下がどれだけ初駅伝で戦えるかに注目です。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。