第54回(2022年)全日本大学駅伝 戦力分析&区間配置予想 ~中央大学~

箱根予選も終わり、3週間後には全日本が行われます。今日からは全日本大学駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。最初は前回の全日本では8位でシード獲得、出雲で3位と勢いに乗る中央大学です。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。

4年生

出雲で2区3位と好走を見せた千守、出雲エントリーの若林、前回の全日本ではエース区間の7区で8位、箱根でも8区3位で走っており、長い距離に抜群の強さを誇る中澤の3人。

3年生

出雲で3区7位、前回の全日本で3区9位の中野翔、出雲で1区で区間賞、前回の全日本で1区2位の大和、出雲エントリーの湯浅、2年連続で全日本メンバー入り、5千で14分4秒のベストを今年度マーク、1万でも28分59秒のベストを持っている伊東大の4人。

2年生

出雲で4区3位、前回の全日本で2区12位の阿部、出雲エントリーを果たしている山平、東海林、前回の全日本で6区11位、今月1万で29分10秒のベストをマークしている山口、1万で29分38秒を今月マーク、5千で14分13秒のベストを持ち、3大駅伝初エントリーを果たした佐野の5人。

1年生

出雲で5区2位の溜池、6区4位の駿恭、5千で13分56秒の高校ベストを持ち、1万で今月29分15秒をマークしている伊東夢、5千で14分8秒の高校ベストを持ち、1万で29分4秒のベストを今月マークしている白川の4人。

出雲に続いて比較的順当なエントリーと言えるのではないでしょうか。前回4区13位で走っている助川、箱根7区を走っている居田他の3大駅伝経験者はメンバー入り、さらに今月に入って1万でベストを更新している選手が山平、山口、東海林、佐野、白川、伊東夢と6人エントリーを果たしています。


出雲にエントリーされた10人も揃っていますし、勝負レースで結果を残した選手、自己ベストを更新した選手がズラッと揃っています。そんな中央大学の区間配置予想は以下のとおりです。

区間配置予想

駿恭①ー阿部②ー大和③ー溜池①
千守④ー山平②ー湯浅③ー中野翔③

1区は駿恭、出雲でも元々は1区予定だったという話ですし、出雲でも最長区間の6区では見事な走り。もはや1区でさえもったいないと感じてしまうほどですが…それでも出遅れるわけにはいかない1区ですし、駿恭が1区ならば安心して任せられそう。


2区は阿部、前回も走っていますがその際は区間12位と苦戦、ただ前回は箱根予選との連戦もありましたからね。その後は記録会に勝負レースに結果を残し続けていることを考えると、グッと順位を上げてくる可能性も十分ですし、2年連続の2区で良いかなあと。


3区は大和、7,8区に残す可能性も前回出場した1区で起用する可能性もありますが、やはり1区はもったいないですし、長い距離に強い選手もいますからね。ならば前半の主要区間でエース級が起用されることも多い3区が良さそうかなと。


4区は溜池、出雲では5区2位と見事な走りを見せました。駿恭とともにルーキーながら安定した走りですでにチームにとって欠かせない選手、期待のルーキーが起用されることもある4区としました。溜池ももはや主要区間に起用されてもおかしくないと感じるほどですが。。。

5区は千守、3大駅伝では苦戦していましたが、出雲では2区3位と素晴らしい走り、そのスピードを存分に見せてくれました。この走りを見ると全日本でも見てみたくなりますし、前回も4年の三浦が起用されて一気にシード圏内に入った5区に4年の千守としました。


6区は山平、出雲は走れましたが1万で29分3秒のベストをマークして順調そうですし、今月の記録会で1万のベストをだした選手のうち最もタイムが良く、関東インカレでも結果を残した山平が起用される可能性は十分になりそう。3大駅伝デビューということで比較的負担の少ない6区としました。


7区は湯浅、箱根での9区3位という走りは見事でしたし長い距離での強さがある一方で今月は5千で13分台のベストをマークしています。長距離区間に起用されるとしても、最後に上りのある8区よりは比較的平坦な7区の方が良いかなあと。


8区は中野翔、出雲も6区に起用予定だったという話もあり今回も主要区間への起用が濃厚、前回よりもさらに上位を狙ってくるのであれば長距離区間にエースも起用したいですし、安定感もスピードもある中野翔がふさわしいかなあ。

いい意味で8人を選ぶのが悩ましい選手層になってきましたよね。今回は出雲3位のメンバー+直近でベストをマークし、勝負レースでの実績もある湯浅、山平としましたが、監督はびっくりするような区間配置をするかもということで、新戦力の抜擢もあるかもしれません。今回は外して予想しましたが前回7区を走った中澤や下りに強い若林らもいますし、誰が起用されてもおかしくなさそう。


全日本も有力校がズラッと揃いますが、出雲の走りと今年度の充実ぶりを見る限り、前回の8位からさらに順位を上げてくる可能性は高いです。大和、中野翔らエース級に、湯浅や中澤ら長い距離に強い実力者、勢いのあるルーキー、つなぎ区間も調子のよい選手を起用出来ますからね。8区間とも隙のない布陣となりそう。


中央は3大駅伝で優勝経験はなく2位が過去最高順位、2004~2007の4年間で3→2→3→3と4年連続3位以内となっており、2007年以来の3位以内を目指すことになります。さすがに3位以内に入ってくるのは容易では無いでしょうが、出雲の走りを見ていると可能性は十分にあるのでは?と期待せずにはいられません。出雲に続いて中央の強さを見せてくれるのか、非常に楽しみです!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。