2022年度 トラックシーズンにおけるベスト更新状況 ~青山学院大学~

続いては青山学院大学について、トラックシーズンの結果をトップ10でベスト更新した選手をポイント化して振り返ります。トラックシーズンは関東インカレをはじめ大活躍だった青山学院ではありますが、トップ10でのベスト更新人数は意外にも少ないんですよね。10番手でも5千で13分40秒台、1万で28分30秒台ですからここからにさらにタイムを更新するのは容易では無いです。

※2022/1/1以降の自己ベスト更新を以下のルールでポイント化しております。更新した順位と人数(1,2位・・・5pt、3,4位・・・4pt、、、9,10位・・・1pt)から算出され、各部門ごとに30点満点になります。

5000m:9点(2、3位)  ※前年:22点

目片が13分37秒とベストを19秒も更新する走りで一気にチーム2番手に浮上、出雲5区で3大駅伝出場を果たしたものの、持ちタイムはそこまで目立っていなかったのですが・・・5千で大きくベストを伸ばし関東インカレでも6位入賞とトラックで一気に存在感を見せました。さらに岸本が13分37秒でチーム3番手の好タイム、セカンドベストも今年度マークしていますし、前年度の駅伝シーズンで復活を果たしてからトラックシーズンでも素晴らしい走りを続けています。


トップ10でベストを更新したのはこの2人だけなのですが・・・トップ10圏外でも倉本が13分51秒、西久保が13分53秒、ルーキーの佐藤有が13分59秒と13分台の自己ベストを更新している選手は何人もいますし・・・13分台のセカンドベストをマークした選手を見ても13分40秒の近藤、13分54秒の志貴、13分56秒の横田ら3大駅伝出場者が揃っており、前年の22点からするとグッと得点は減ってしまったものの、関東インカレで3位に入った鶴川を筆頭に十分なインパクトを残しました。

10000m:8点(3、4位 ) ※前年:12点

岸本が28分23秒をマークして5千と同様にチーム3番手に浮上、さらにセカンドベストの28分28秒は関東インカレで2位に入ったときのタイムですからね。トラックシーズンで最も活躍した選手は?と聞かれれば岸本とということになるでしょう。5千、1万でハイレベルなタイムを連発し、勝負レースでもエース級の結果を残しました。ロードも非常に強い選手ですし、駅伝シーズンの走りも非常に楽しみです。


若林が28分25秒でベストを2秒更新しチーム4番手のタイムに。箱根5区3位の快走を見せましたが、トラックでも存在感を示しています。駅伝シーズン→翌年度のトラックシーズンと続けて結果を残している選手が主力に何人もいるのが頼もしい限りです。1万はトラックシーズンで出場した選手が少なかったこともあってトップ10に限らず28分台でベストを更新したのはこの2人に留まっています。

総評

27大学中、5千の9点は19位タイ、1万の8点は7位タイ、合計の17点は15位タイとなっており、1万こそ順位は良いものの、全体としてはそれほど目立つ得点では無かったですね。元々のタイムが非常にハイレベルという事実もありますが、前年度は34点で単独5位だったことを考えても、自己ベストラッシュとはいかなかったですね。


4月→現時点における上位10人の平均タイムで見てみると、5千では13分46→13分43秒と3秒短縮しており、順位は2→2位で変わらず。1万は28分28→28分27秒と1秒の短縮に留まり、こちらも2→2位で変わらずでした。5千は1位と8秒差、2位と3秒離れていますし、1万は1位と10秒、2位と3秒離れている状況を考えるとなかなか順位変動する可能性は低そうかなあ。3位以下のチームも一気にタイムを縮めるのは困難なほどハイレベルなタイムとなっていますし。


ベスト更新からするとそこまで圧倒的では無かったトラックシーズンでしたが、トラックシーズンで最も大きな大会である関東インカレでは1500m、ハーフのトリプル入賞を筆頭に長距離5種目で表彰台に上がるという驚異的な結果を残しました。2部とはいえ留学生も多い5千や1万でも3位以内に入ってくるのは、強さの証です。


充実のトラックシーズンを経て、駅伝シーズンもその強さを存分に見せてくれることでしょう。優勝候補筆頭であろう箱根はもちろん、出雲・全日本でもどれだけの走りを見せてくれるのか、非常に楽しみになるトラックシーズンとなりました。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。