第54回(2022年) 全日本予選戦力分析 駿河台大学

本日は駿河台大学の全日本予選における考察を行っていきます。前回の全日本予選では次点となる8位と大躍進、全日本予選の快走で手応えを掴み、箱根予選通過へと繋げていきました。箱根初出場を果たし、次なる目標は全日本初出場となるでしょうか。

名前学年5千ベスト1万ベストハーフ換算
駿河台大学 町田 康誠4年14:04.8328:39.8201:02:58
駿河台大学 清野 太成4年14:04.3428:49.6601:03:18
駿河台大学 永井 竜二4年14:33.5429:32.4501:04:24
駿河台大学 小泉 謙4年14:23.5129:47.3601:03:43
駿河台大学 出仙 龍之介4年14:17.2529:50.4101:06:16
駿河台大学 古澤 拓樹4年14:33.2830:41.9901:12:02
駿河台大学 新山 舜心3年14:23.4628:56.5401:04:05
駿河台大学 長嶺 龍之介3年14:21.2130:09.9201:06:27
駿河台大学 山内 亮威3年14:34.2230:30.06 
駿河台大学 池原 悠月2年14:14.6629:31.0401:10:53
駿河台大学 M・ゴッドフリー1年13:37.4128:53.97 
駿河台大学 東泉 大河1年13:57.6530:27.17 
駿河台大学 藤井 空大1年14:16.1032:29.60 
エントリー

1万mで持ちタイムトップ8の選手は全員エントリーされているのが心強いですね。3大駅伝・予選会経験者は全員この持ちタイムトップ8に入っていますし、有力校が主力を複数欠いている中、順当なエントリーと言えるのではないでしょうか。ただ、トップ10となるとともに箱根にエントリーされている長谷部や松本らは外れています。これがどう影響するか…期待のルーキーも東泉、藤井と大学で5千ベストを更新している2人が順当に入ってきています。

持ちタイム

1万m上位8人の平均持ちタイムは29分15秒で14位、持ちタイムとしては通過圏外ということになります。ただ、前年度も持ちタイムやこれまでの実績を考えると、まさか8位にまで躍進するとは思わなかったですからね。28分台は4人もいるものの、29分前半が一人もいないという珍しい構成ということもあって、もう一歩タイムは伸びなかったかなあ。箱根で快走した小泉やルーキーもまだまだタイムを伸ばせることでしょう。ゴッドフリーもまだ28分53秒に留まっていますし。

出場予想

全日本予選の出場選手予想は以下の通りです。

1組:池原②、藤井①
2組:小泉④、東泉①
3組:町田④、清野④
4組:新山③、ゴッドフリー①



最終組はゴッドフリーは確実でしょう。前回はブヌカが4組5位で走っていますが、それに近い走りを見せて欲しいところ。もう1人は本来であればエース級の町田、清野のどちらかになるはずなのですが…関東インカレで最も良い走りを見せていたのが新山だったんですよね。日本人エース格の1人ですし、新山に任せるのも面白そうかなあと。


3組は町田と清野、4組を新山に任せるのであれば、3組は日本人ダブルエースに任せるのが良いでしょう。清野は前回3組、町田は前回4組を走っている実力者たちです。関東インカレはもう一歩だったり出場しなかったりというのは気になりましたが…他の選手に後半の組を任せられるかというと厳しいでしょうし、全日本予選に合わせてくれれば。


2組は小泉と東泉、小泉は箱根6区を筆頭に勝負レースで結果を残している実力者ですし、全日本予選は未経験ですが出場すればまとめてくれるのでは。東泉はすでに13分台のベストをマークしている期待のルーキー、関東インカレ5000mでも決勝に進出していますし全日本予選も出場してくるのではないでしょうか。


1組は池原と藤井、池原は前回ルーキーながら1組中位でまとめていましたし、2年連続で出場してほしい選手です。スピードもありますし、8人に入ってくるのでは。藤井も5千でベストを連発しているルーキーで14分16秒までタイムを縮めています。先月の1万は32分台だったのはちょっと気になりますが・・・勢いのあるルーキー起用もありそう。

展望

まずは留学生のゴッドフリーがどんな走りを見せるかが大事になってきますね。関東インカレ5000mで2位に入った走りを見る限りは他の留学生にも負けない走力はありそうですし、心配はいらないと思いますが…あとは3,4組を任せられるであろう町田、清野、新山という28分台トリオも走力がありますし、また出場争いに絡んできてもおかしくは無いですよねー。


主力がある程度計算出来るとなると、むしろ勝負を分けるのは続く選手たちになるかもしれませんね。前回は8人中30位以下は2人のみで最も悪かった組順位でも31位でした。大崩れした選手がいなかったことが出場権を狙える位置でのレースに繋がりました。今回も戦力としては前回に負けていないと思いますし、1組から粘り強い走りをまた見せて欲しいですし、チャンスがあれば全日本出場、勝ち取って欲しいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。