駿河台大学 新年度(2022年度)戦力分析

続いては駿河台大学について、新年度の戦力を見ていきます。データベース登録されている人数は4年:7人、3年:3人、2年:2人、1年:4人となっております。戦力としては、4年>1年>3年>2年という感じかなあ。4年生に日本人エース格が揃っていますが、続くのは1年生では?と思うほどに選手が揃っています。新留学生も期待の日本人ルーキーもいますからね。

4年生

今年度のエースと目されるのは町田、清野の2人、町田は5千で14分4秒のベストを今年度マーク、箱根でも3区12位、箱根予選では3年連続チーム3番手以内で走っている実力者です。1万で28分39秒のベストもチームトップですし、持ちタイム・実績ともにチームトップクラスです。


清野も1万で28分49秒のベストに箱根予選では2年連続チーム3番手以内、箱根でも1区17位で走っています。箱根予選では町田を上回っていますし、今年度のチームを2人は牽引していってくれることでしょう。箱根での実績では6区3位で走っている小泉が抜けています。箱根予選でも安定した走りを見せている頼りになる選手ですね。


さらに、箱根予選に3度出場して前年度は107位でまとめ、箱根では山登りの5区を任された永井、箱根で8区を走った出仙と1度しかチームが出場していない箱根経験者が5人もいますからね。さらに箱根にエントリーされた松本、箱根予選にエントリーされた古澤もいます。トラックの実績だと町田、清野が抜けているだけに、他の選手もトラックシーズンから活躍を見せて欲しいです。

3年生

新山がこの学年を牽引しています。今年度も5千でベストを更新しているほか、箱根予選でチーム4番手、箱根でも7区15位で走っています。今年度は往路でも見てみたい主力の1人ですし、全日本予選で2組11位とトラックでも結果を残している頼もしい選手です。続くのは長谷部か。1万で29分53秒と新山に続くタイムを持ち、箱根でもメンバー入りを果たしています。新山に続いていって欲しいです。


他に3大駅伝・予選会にエントリーされた選手はいませんが…ベストでは5千で14分21秒、1万で30分9秒を持つ長嶺が5千でトップ10に入っていますし、5千でともに14分30秒台、1万で30分30秒台のベストを持つ福田、山内らが続きます。5千のベストは1年時、1万は2年時と着実にタイムを伸ばしていますし、4年生と比べてちょっと戦力差が大きいだけに、上級生となってメンバー入りする選手が出てきてほしいですね。

2年生

5千で14分14秒、1万で29分31秒を持つ池原が持ちタイムで抜けており、全日本予選に出場して1組23位、箱根予選、箱根ともにメンバー入りを果たしています。トラックのタイムは十分なだけに、次はロードでも結果を残していってくれれば。


加藤は5千で14分48秒、1万で30分24秒と持ちタイムは目立たないながらも、箱根では池原とともにメンバー入りを果たしている選手ですね。池原も加藤も焼津ハーフに出場しましたがともに苦しい走り…ハーフの距離に対応出来るかが今年度は大事になってきそうかな。他には賀来や濱本が1万で30分30秒台のベストをマークしていますね。3年生同様にこのくらいのタイムを有している選手から抜け出す選手が求められます。

1年生

新留学生のムサンガがチームの主力として期待されますが…まだ大学に入ってからは記録会にも出場していないですが、関東インカレにはエントリーされていますし、5千で13分37秒、1万で29分8秒を高校時代にマークしているはず…大学の勝負レースでどんな走りを見せてくれるのかが楽しみです。ブヌカは4年間勝負レースで結果を残し続けましたし、ムサンガも負けない走りを見せてくれるのか活躍が楽しみです。


日本人選手では東泉が13分57秒を早速4月にマークして日本人選手では唯一の13分台ランナーということに。元々14分5秒の高校ベストでしたが、これをいきなり13分台に伸ばせるのは力が無いと出来ないですね。1年目から大活躍が期待されます。関東インカレにも当然のように5千でエントリーされています。


大学で早速ベストを伸ばしているのが藤井、14分23秒を4月にマークしてトップ10入りを果たしています。大学ですぐにベストを伸ばす選手が複数出てくるのが良いですよね。小江も14分27秒の高校ベストを有して入学時にトップ10のタイムとなっていますし、14分30秒台のベストを持つ選手は長田、長柄、岡崎、伊藤、坂本らズラッと揃います。1年生が30人も加わったのは箱根を現実的に狙う大学では最多ですし、ここから台頭するであろう叩き上げの選手も楽しみです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。