国士舘大学 新年度(2022年度)戦力分析

続いては、国士舘大学について、新年度の戦力を見ていきます。データベース登録されている人数は4年:6人、3年:7人、2年:7人、1年:2人となっております。かなりバランスの良い人数構成となっています。戦力としては、4年>3年>2年>1年という感じかなあ。学年が上がるにつれて戦力が上がっていく印象、そして新入生も例年にないほど有力選手が揃っています。

4年生

箱根で9区6位と素晴らしい走りを見せた綱島が一歩抜けた存在となっています。箱根予選も3年連続で安定していますし、全日本予選もしっかりとまとめるなど安定感はチーム随一と言って良いのでは?今年度も非常に頼もしい存在となりそう。続くのは福井、清水悠ら箱根経験者たち。福井は箱根予選での好走に続いて箱根でも6区13位と下りで強さを発揮、チームの主力の1人にまでなりました。


清水は2度の箱根出場、3度の箱根予選出場を誇りますが3年時の箱根は未出場…箱根予選の順位も年々下がっているのが気になるところ。綱島や福井に負けない活躍を最終学年では期待したいところですが…もう1人の箱根経験者が望月、ハーフも64分台をマークしていますし、3大駅伝・予選会のエントリーもまだ3年の箱根のみですが、長い距離を中心に活躍していってくれれば。

3年生

実績で抜けているのは山本龍、1年時から箱根では1区に抜擢されていますし、故障の影響もあって前年度は箱根予選で苦戦、箱根でも8区に回りましたが本来であれば往路の主要区間を担ってほしい選手ですし、婚宴度は完全復活した姿を見せてくれれば。続く選手としては中西と山本雷となるか。中西は箱根予選に2度出場しており、1年時は108位と上々の走り、2年の全日本予選でも3組20位でまとめています。まだ箱根経験はないだけに、今年度こそ出場が期待される選手です。


山本雷は箱根5区で区間13位と上々の走りを見せた選手。5区の山本雷、6区の福井と箱根の山は今年度心配いらなそうです。まだ持ちタイムではいずれも目立ったいないだけに、まずは平地でも実績を積み上げていきたいところ。他にも箱根予選メンバー入りの佐藤、3000m障害で活躍を続ける安達らもいますし、勝負レースでの実績がある選手という点では4年生にも負けていません。

2年生

1年時は姿を見せなかったカマウですが、チームのインスタにも写っていて一安心。チームに合流しているということですし、早く日本でのレースを見てみたいですね。目標とするヴィンセントに近づくのは容易では無いでしょうが、少しずつ実績を積み重ねていってくれれば。今年度のチームの命運を最も握る選手になるかもしれません。


日本人選手ではまだ箱根経験者はいませんが、松井が唯一箱根予選を経験しています。ただ、チーム最下位に終わっていますし今年度さらに力をつけてほしいところ。持ちタイムでは中島が29分33秒まで伸ばしており、ハーフも65分台で走っています。まだ予選会のエントリーもありませんが、今年度はメンバーに入ってきそうな選手です。もう1人楽しみなのが西田、ロードで楽しみな選手ですし箱根でもメンバー入りを果たしていますからね。


さらに、1万で29分台をマークした繁永や箱根予選にエントリーされた美谷もいますし、少しずつ上級生との差を埋めていってくれれば。

1年生

13分55秒を持つ岩下が持ちタイムでも都大路で4区5位という実績でも抜けており、非常に楽しみな存在です。毎年、即戦力となる選手が出てきている国士館ですが、岩下には期待せずにはいられませんよね。将来のエース候補として、1年目から活躍を見せてくれれば。14分10秒を持つ生駒が持ちタイムで続きます。1万もすでに30分17秒の高校ベストを持っていますね。


14分23秒を持つ川勝、瀬川に14分24秒の横田ら14分30秒切りがズラッと揃います。新入生は24人も加入ということで質・量ともに非常に揃った学年となりました。ここまでスカウトが良いことは国士館にとってはなかなか無いですよね。。。主力がズラッと揃った卒業生の穴を今後埋めていってくれそうな期待感がありますね。まずは1人でも多く1年目から3大駅伝・予選会に出場を果たして欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。