第98回(2022年)箱根駅伝 中央学院大学 区間配置予想 ~まさかの予選落ちから1年、復活の走りを~

本日は中央学院大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根予選は主力を欠いたうえにアクシデントもあって総合12位、まさかの予選落ちとなってしまいました。今年度の箱根予選も主力を複数欠く苦しいチーム状況ながら7位で2年ぶりに箱根予選を突破、全日本では3区まで苦戦したものの、4区以降は全て区間10位以内で総合11位という結果でした。エントリーメンバー箱根成績(直近5年)はこのようになっています。

4年生:栗原 啓吾、吉田 光汰、松井 尚希、馬場 竜之介

3年生:武川 流以名、小島 慎也、荻沼 直人、吉本 光希、中島 稜貴

2年生:伊藤 秀虎、飯塚 達也、井澗 翔太

1年生:吉田 礼志、堀田 晟礼、堀田 捷仁、工藤 巧夢

箱根予選を走った12人からは、チーム3番手の川田、7番手の谷口、8番手の芳賀、12番手の糸井と4人が外れてしました。特に川田は全日本予選でも好走、全日本でも主要区間の3を担っていた主力の1人ですから、エントリー漏れは痛いですね。12人中4人というのは箱根予選→箱根出場校の中でも最も多いかな?その一方で箱根予選も全日本も欠場した小島、中島らがエントリーされたのは大きいです。


小島は前回の箱根も関東連合で経験している選手、中島は勝負レースで安定した結果を残しているのが頼もしいですね。箱根予選や全日本に比べると主力が戻ってきたということで良さそうかな。全日本も4区以降は戦えていたわけですし、箱根予選との連戦で苦戦したいた主力が本来の力を発揮出来れば、箱根でも十分に戦えそうです。また、チーム内の投票である程度区間配置を決めるという監督の話も出ていましたのでそちらも参考にしつつ、中央学院大学の区間配置予想は以下の通りです。

区間配置予想

栗原④ー吉田礼①ー武川③ー小島③ー吉本③
工藤①ー中島③ー伊藤②ー吉田光④ー松井④

~往路~

1区は栗原、こちらもチーム内の意見ということでしたが個人的にも1区は栗原が良いと思います。今回の1区は高速化が予想されること、1区で出遅れるとそこから挽回するのが困難であろうこと、そして2年前は1区5位で走っているのが大きいです。箱根予選日本人トップのエースに託すのが一番安心かなあと。


2区は吉田礼、こちらもチーム内の意見ということでしたが…これはちょっと意外でした。というか、区間配置予想した時点で2区が厳しいと思っていたんですよね。栗原は1区とすると2区は誰が走っても苦戦するかと思っていたのですが…吉田礼が関東インカレや全日本予選のようなエース級の活躍が出来るのであれば、2区もありですね。中央学院がルーキーに2区を任せたのはこの20年でも高砂くらいですが、それ以来の抜擢となれば楽しみです。


3区は武川、2年前の6区で好走している選手ではありますが主力の1人となった武川を6区に起用する余裕は今の中央学院にはなさそう。本人もコンディション次第ですが3区を走りたいということですし、3区は下り基調というのも合っていそう。往路を走ってほしい選手の1人ですし、箱根にはしっかりと合わせてくれれば。


4区は小島、こちらも箱根に合わせられるかは不明瞭ですが、走れない選手を16人に選ぶ余裕はないと思うんですよね。全日本予選では武川同様に見事な走りを見せていましたし、小島も本来であれば往路を走ってほしい実力者ですし、武川と小島が往路を任せられるかどうかは中央学院の命運を握ることとなりそう。


5区は吉本、箱根予選でも全日本でも好走しており、本人も力を発揮できる区間として5区を挙げていました。主力に5区を任せられるに越したことはないですし、今の吉本ならば5区も安心して任せられそうな期待感がありますね。すでにエース格の1人となっていますし、思う存分力を発揮してもらえれば。

~復路~

6区は工藤、武川が走らないのであればだれでも初の6区ということになりますが…箱根予選を走っていて、本人も力を発揮できる区間として6区を挙げている工藤としました。箱根予選でチーム11番手と苦戦したのはちょっと不安ではありますが、中央学院の6区はいつも安定していますし、適性のある選手を起用してくるのでは。


7区は中島、箱根予選も全日本もエントリーされていませんが、前回の箱根予選ではチーム5番手、全日本でも5区10位と前年度は活躍を見せていました。11月に入って1万で自己ベストをマークするまでに戻ってきており、心配ないのであれば箱根でも見てみたい選手ですし、7区あたりかなあ。


8区は伊藤、箱根予選も全日本も中位でまとめていることを考えると、10番手が走ることもある8区はちょっともったいないかなあという気もしますが、といっても箱根予選は115位、全日本もつなぎ区間だったことを考えると、復路の方が無難かなあ。もちろん、往路予想した選手が万全でないなどがあれば任せられることも十分ありそう。


9区は吉田光、3大駅伝経験は最も豊富な選手ですし、全日本予選は苦しみましたが箱根予選はチーム5番手、全日本ではエース区間の7区7位と好走を見せました。吉田光も往路を走ってもおかしくない選手ですね。ただ中央学院は9区を重視していますし、主力の起用も多いです。箱根シード争いも考慮すると9区に吉田を残せれば大きいかなと。


10区は松井、箱根予選ではチーム4番手で走るも全日本は苦しい走りとなりました。ただ、連戦だったこともありますし箱根予選では10人に入ってきそう。主要区間という可能性はちょっと引くそうですし、最上級生にアンカーを託すこともありそう。

~展望~

選手は揃っていますので、先述の通りどれだけ箱根に合わせられるか次第ですかね。エースの栗原や吉本あたりは心配いらないと思いますが、今回往路と予想した武川、小島は故障明けですし、吉田礼はトラックシーズンに比べると力を発揮できていない状態…この3人がどの区間に起用されるのか、万全の状態なのかどうか…エントリーはそこまで万全と言えないなかでさらに不安のある選手が複数いればかなり苦しいですからね。


逆に主力が万全であれば往路でも十分戦えそうな期待感はあります。前回の箱根で11位とシード落ちになる前は5年連続でシードを獲得していた実績もあります。今年度は全日本予選でも2組で苦しみながらも3組で巻き返し、全日本も3区まで苦戦しながら4区以降で巻き返したのは良かったですよね。箱根ではベストメンバーで臨むのはもちろん、苦戦する区間はいかに減らせるかが大事になってきますね。箱根での巻き返しは相当厳しいですから。。。


シード争いに加われたとしても、いざシードを獲得となると相当厳しそうな印象はあるかなあ。前回の箱根を経験できていないのも痛いですし、箱根予選も全日本も主力を欠いたとはいえどちらも厳しいレースとなったのも事実です。今年度は3大駅伝・予選会のいずれも消化不良のレースが続いていますし、最後の箱根ではベストメンバー、ベストコンディションで臨み悔いのないレースをしてほしいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。