第53回(2021年)全日本大学駅伝戦力分析&区間配置予想 ~國學院大學~

続いては、國學院大學の全日本大学駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。前回の全日本では9位でシードに一歩届きませんでしたが、出雲では一時トップに立つ走りも見せて4位、國學院の強さを見せる結果となりました。

4年生

出雲で1区6位の島崎、2区区間賞の木付、3区10位の藤木、出雲エントリーの石川、殿地と出雲にエントリーされた5人がそのまま全日本でもエントリーされています。

3年生

出雲で4区2位の中西大、出雲エントリーの川崎、坂本、5千で14分14秒、1万で29分38秒のベストをともに今月に入ってからマーク、3大駅伝初エントリーを果たした永谷、1万で29分20秒のベスト、29分27秒のセカンドベストを続けてマーク、2年連続の全日本エントリーとなった阿久津の5人。

2年生

出雲で5区2位の伊地知が出雲に続いて2年生で唯一のエントリーということに。他の学年が5人ずつエントリーされていることを考えると、ちょっと寂しいですね。

1年生

出雲で6区5位の平林、5千で13分48秒とこの学年トップとなる高校ベスト、1万でも30分0秒で高校時代に走っている山本、高校ベストは14分35秒ながら大学に入ってベストを連発、14分9秒までタイムを縮めている三潟、5千で14分12秒のベストを先月、1万で29分19秒のベストを今月マークしている沼井、高校ベストは14分55秒ながら、5千で14分19秒、1万で29分7秒をすでにマークしている鶴の5人。

出雲では1人しかエントリーされていない1年生が最多タイとなる5人エントリーされたのが印象的ですね。高校時代から実績のある山本だけではなく、三潟、沼井、鶴と自己ベストラッシュのルーキーがメンバー入りしてくるのは、チームとしての勢いを感じますね。出雲にエントリーされた10人もきっちりとエントリーされています。


3大駅伝経験者では引き続き中西唯が外れてしまいましたが、他は順当なエントリーと言えそうかなあ。出雲で好走している選手たちが揃っているのも頼もしい限り。実績のある選手を起用するのか、自己ベストをマークしている勢いのある選手を起用するのかといい意味で区間配置を悩ませてくれそうです。そんな國學院大學の区間配置予想は以下のとおりです。

区間配置予想

島崎④ー藤木④ー平林①ー伊地知②
山本①ー坂本③ー中西大③ー木付④

1区は島崎、2年連続で同区間を経験しており、前回は区間4位と見事な走りを見せています。出雲でも1区を走っていますし、安心してスターターを任せられる島崎を別の区間に起用する必要はないかなあと。


2区は藤木、エースの状態がやや気になるところですが…國學院は2区にもエース級を起用するなど重視しています。万全であれば2年連続の7区も十分あるとは思うのですが、駅伝で前年度からそこまで奮わないことを考えると、2区あたりの方が良いのかなあと


3区は平林、出雲で最長区間の6区に起用されていることからもすでに主力の1人として期待されていることがわかりますし、ならば前半の主要区間である3区を任せるのもありかなあと。今の起用のされ方だと7,8区ということもありえますが、さすがにルーキーに全日本でハーフに近い距離を走らせるのもどうかなあと思うので。


4区は伊地知、前半から攻めていくのであればすでに主力の1人である伊地知を4区に起用するのも面白そうかなあと。出雲では素晴らしい走りを見せていますし、もはやどの区間でも任せられそうな選手をつなぎ区間に起用出来る贅沢さがあります。

5区は山本、ルーキーが起用されることも多い5区には4人エントリーされた平林以外のルーキーを見てみたいところ。直近のベストだと三潟や沼井あたりになるのかなあと思いつつ、最も高校時代の実績が豊富な山本としてみました。ルーキー2人は見てみたいですよね。


6区は坂本、3年生も中西大以外の選手が1人は起用されそう。全日本予選で2組10位と好走しており、先月も1万で自己ベストをマークしている坂本としました。繋ぎ区間ながらも距離の長い6区は上級生に任せたいという思いもあります。


7区は中西大、エースの1人であり出雲でもしっかりとチームを立て直しました。前回起用されている3区もありますが、長い距離を任せられるエースとなると中西大が良いんじゃないかなあと。前年度はやや苦戦しましたが、今年度はまた駅伝で圧倒的な強さを見せてくれれば。


8区は木付、こちらも悩ましいところで前回走っている殿地ももちろんあり得るのですが…結果として一歩及ばずにシード落ちとなってしまいましたからねえ。8区は攻める区間ということで出雲で区間賞を獲得し、3大駅伝での実績も豊富な木付が良いかなあと。長い距離にももちろん強い選手ですし。

学年のバランスも少し考えて、1,3年生が2人ずつ走ると予想しましたが、本当に楽しみな戦力が揃っていますよね。出雲を走った6人全員が主要区間を任せられるだけの力があるというのが頼もしすぎます。区間配置が悩ましいです。今回は外して予想した1,3年生はいずれも自己ベストをマークしている選手ばかりですからね。


主要区間は出雲を走った6人+殿地から選べますし、繋ぎ区間は今調子の良い選手を起用出来る強さがあります。國學院の全日本での過去最高順位は6位ですが、それを上回るだけの結果を期待出来る選手たちが揃っているのではないでしょうか。藤木がまたトラックシーズンのような強さを見せてくれれば、さらに上位争いに加わることも可能でしょう。


前回は崩れることも無かったですが、稼ぐ区間も無かったことが響いてシード落ちとなってしまった國學院、出雲では区間2位以内が3区間、いずれも繋ぎ区間で稼いでいるんですよね。今回も主要区間を回避した主力が繋ぎ区間でしっかりと上位に来てくれることが期待出来ますし、選手層の厚さ、それも主力級の選手層の厚さを活かして過去最高順位&目標としている5位以内、そしてあわよくば優勝争いにまで加わるような走りを見せてほしいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。