2021年度 数字で振り返るトラックシーズン ~帝京大学~

続いては帝京大学について、トラックシーズンの結果を5千、1万で自己ベストを出した選手を中心に振り返ります。主力が揃って抜けたことにより、新戦力の台頭が必須と言われていた帝京ですが、持ちタイムを伸ばしてきた選手は多かったですし、3年生以下からも戦力となってくれそうな選手が何人も出てきました。帝京は主力が抜けると必ずと言っていいほど新戦力、新エースの台頭がありますよね。だからこそ強豪として何年もいられ続けるのでしょうが。

※2021/1/1以降の自己ベスト更新を以下のルールでポイント化しております。更新した順位と人数(1,2位・・・5pt、3,4位・・・4pt、、、9,10位・・・1pt)から算出され、各部門ごとに30点満点になります。

5000m:25点(1、2、4~9位)

森田が13分53秒をマークしてチームトップに。3大駅伝はまだエントリー止まりの4年生ですが、今年度は出場する可能性が高そうです。セカンドベストの14分7秒も今年に入ってマークしています。細谷が13分55秒でチーム2番手、箱根5区区間賞などの実績を考えれば元々のタイムが悪すぎただけで、このくらいはマークしても当然かなあと。


中村が13分56秒でチーム4番手、3大駅伝で安定した成績を残している選手の1人、こちらも順当な自己ベストとなりました。むしろ、森田や細谷に同じ記録会で負けたのが悔しいくらいなのでは。13分57秒をマークした橋本が5番手、箱根9区で快走を見せている選手です。実力者が13分台のベストを揃ってマークしているだけに、そんな選手たちを上回るタイムを叩き出した森田に注目せずにはいられません。


西脇、寺嶌がともに14分1秒でチーム6,7番手のタイムをマーク。2年生はこれまで小野くらいしか目立っていませんでしたが、西脇が一気にタイムを縮めてきました。ハーフでも結果を残していますし、今年度一気に躍進が期待される選手の1人です。寺嶌も箱根経験のある4年生、主力が揃う4年生が元気なのは一安心です。小野が14分4秒でチーム8番手、3年生以下で唯一3大駅伝を経験している小野、全日本は悔しい走りとなっただけに今年度はレベルアップした走りを見せてほしいです。


ルーキーの福島が14分9秒をマークしてチーム9番手、早速トップ10に入ってきました。内藤や小林に注目していたこの学年ですが、福島がこの学年でトップタイムに。ルーキーの活躍も楽しみです。トップ10のうち8人が自己ベストという盛況ぶりでした。

10000m:10点(4、5、7、9位 )

細谷が28分53秒をマークしてチーム4番手、5千の13分台とともに揃ってベスト更新です。5千同様に持ちタイムが実力に追いついていなかっただけですよね~まだまだ、タイムは伸ばせそうです。小野が28分59秒でチーム5番手、5千の13分台、1万の28分台ランナーはどちらも5人となりました。小野も5千同様にベストを更新している選手の1人、まずはトラックシーズンでタイムを伸ばしてきたのは良いですね~


元永が29分45秒をマークしてチーム7番手のタイム、5千では3年生が誰もトップ10に入れませんでしたが、1万では元永が入ってきています。5千のベストも更新していますし、3年生の活躍もチームには欠かせません。同じ3年の山田が29分53秒をマークしてチーム9番手となっています。山田も5千でベストを更新していますね。


1万でベストを更新した4人はいずれも5千でベスト更新とトラックシーズンで活躍が目立った選手たちです。1万の持ちタイムトップ3である遠藤、中村、橋本はいずれも28分台のセカンドベストをマークしていますし、5千ほど自己ベストラッシュとはなりませんでしたが、走るべき選手がしっかりと走れている印象です。

総評

関東インカレではハーフで細谷が4位入賞を果たしています。2部とはいえ、長距離で入賞するのは容易では無いですからね~1万では主力の橋本が28分台で走っていますし、5千は森田や西脇が勝負レースの経験を積めたという点でも良かったかなあ。


5千の25点は順大と並んで1位タイとなっています。トップ10でベストを更新出来なかったのは、3位の遠藤と10位の内藤だけでしたからね。自己ベストラッシュとなりました。駅伝シーズンではまた力強い遠藤の走りを見せてほしいなあ。平均タイムでは、14分9→14分0秒と9秒もタイムを縮めており、17→12位と5つ順位を上げています。


1万の10点は14位タイとなっており、ちょうど真ん中ですね。ベストを更新したのが4人にとどまったのと、トップ3が28分台を出しながらいずれもセカンドベストに留まったのが、得点が伸びなかった要因かなあ。平均タイムは29分31→29分19秒と12秒縮め、23→21位と2つ順位を上げています。合算の35点は4位となっており、自己ベストを多くマークした大学の1校となっています。


駅伝シーズンに向けては、選手起用が悩ましいところですね。出雲は極論を言えば全員4年生が起用されてもおかしくない状況ですからね。5人いる13分台はいずれも4年生ですし。あまりにも4年生依存となると来年度以降が心配すぎますし、バランスの取り方も注目です。3大駅伝全てで4年生が半分以上出場することになるとは思うのですが。


伸びてきている選手が多いとはいえ、前年度よりも戦力的には厳しい状況を考えると、全日本、箱根ともにシード獲得というのが現実的な目標となるかなあ。特に全日本のシード争いは非常にハイレベルになりそうで簡単に狙えるものではないでしょうが、全日本では3年連続、箱根では4年連続でシードを獲得しシード常連校となってきましたからね。前年度の増田や細谷のように3大駅伝初出場でいきなり好走する選手が出てくるのも帝京の魅力ですし、また粘り強い走りを見せてほしいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。