第53回(2021年) 全日本予選戦力分析 國學院大學

2021年6月6日

本日は國學院大學の全日本予選における考察を行っていきます。前回の全日本では序盤から好スタート、さらに崩れる区間が1つも無い安定した走りを見せながらも、主要区間でエースが力を発揮しきれず、総合9位でまさかのシード落ちとなってしまいました。3年ぶりの箱根予選出場となりますが、戦力は非常に充実しています。エントリー選手は以下の通り。

エントリー

盤石のエントリーと言って良いでしょう。1万mの持ちタイムを見ても、上位8人は全員エントリーされています。しばらく姿を見せていなかった中西大も先月復活の走りを見せており、もう心配はいらなそう。上位8人以外にも学生ハーフで入賞した中西唯、箱根で結果を残している殿地などいい意味で8人選ぶのが大変になるほどに選手が揃いました。

持ちタイム

平均は28分43秒で全大学中トップとなっています。28分台が6人おり、4人は28分前半のベストを持っている豪華布陣、7番手が29分20秒とちょっと空いてしまいますが、持ちタイム以上の力がある中西唯、殿地らがおり、さらに今年に入ってから自己ベストを更新している選手も多いです。持ちタイムを見ても、やはり力が抜けているのは間違いないです。

出場予想

全日本予選の出場選手予想は以下の通りです。

1組:殿地④、中西唯③
2組:
中西大③、平林①
3組:木付④、伊地知②
4組:藤木④、島崎④


最終組はエースの藤木は確定として、もう1人は悩ましいところですが、島崎としました。関東インカレにも出場していますし、今年に入って最も結果を残している選手の1人ですからね。もちろん、コンディションが万全であれば中西大や木付が起用あれることも十分あるでしょう。最終組に何も心配いらないのがまず大きいですよね。


3組は木付と伊地知の2人、木付も記録会ではしっかりと走れていましたし、関東インカレには合わせきれませんでしたが、問題無いかなあと。伊地知は関東インカレ1万で28分台の自己ベストと好走していましたし、他の主力の状態次第ですが、3組でも十分任せられそう。2年生では完全に抜け出た存在となりましたね。


2組は中西大と平林、中西大がどこまで全日本予選に合わせられるかわからないので、無理に後半の組にするよりは2組あたりで走ってもらったほうが良いかなあと。後半の組を任せられる選手が揃っていますからね。平林はいきなり28分38秒を叩き出したルーキー、後半の組への抜擢もあり得ますが、先述の通り選手が十分すぎるほど揃っていますから、前半で十分かなと。


1組は殿地と中西唯の関東インカレハーフに出場した2人としました。どちらもトラックよりはロードのほうが強い印象ですが、走力はありますし、勝負レースでの実績も豊富ですからね。その実績に期待して、全日本予選も走ってほしいなあと。

展望

エースも選手層もスキのない布陣となりました。最も不安要素の少ない大学と言えるでしょう。トップ通過出来るかどうかは分かりませんが、最も全日本予選で落ちる可能性が低い大学は?と聞かれたら、國學院だと思っています。ベストメンバーが組めれば、1~4組までどこも心配無い選手起用となりそうですし、当然強いですよね。特に藤木、中西大、島崎、木付の4本柱は強力です。


皆さんの順位予想でも、ダントツのトップとなっていますね。半分以上の人が國學院がトップ通過予想をしています。私も予想するのであればトップは國學院かなあと思っています。悪くても上位3校には入ってくるのではないでしょうか?前回の全日本はあと一歩シードに届きませんでしたが、全日本本戦でも十分にシードを狙える戦力ですからね。全日本予選で苦戦しているような戦力では無いですし、まずはきっちりと全日本予選を突破し、國學院の強さを見せてほしいですね。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。