第97回(2021年)箱根予選 戦力分析 ~神奈川大学~

本日は神奈川大学の箱根予選に向けての戦力分析を行います。前回の箱根予選では10番手でも111位という高いレベルで安定した走りで2位、2年連続の3位以内という上位通過を果たしました。しかし、箱根本戦では2区終了時で総合19位まで下がってしまうと、その後はなかなか順位をあげられずに総合16位、3年連続でシード落ちという結果になってしまいました。今回の箱根予選にエントリーされた14人の持ちタイムは以下のようになっています。

前回の箱根経験者は6人残っており、うち5人(西方、小笠原、井手、川口、安田)がエントリーを果たしています。ただ、1人外れてしまったのが北崎なんですよね。箱根こそ2区最下位になってしまいましたが、箱根での好走実績もあり、前回の箱根予選も37位で走っている主力の1人がいないのは、大きな戦力ダウンとなりそう。前回の箱根予選経験者では原塚が外れていますが、前回はチーム最下位と苦しかっただけに仕方ないところもあるか…他にも全日本予選経験者の島崎や5千で14分10秒のベストを持つルーキーの加藤も外れています。


逆にエントリーされた選手を見てみると…持ちタイム上位では、1万で29分2秒を持つ呑村やハーフで63分54秒を出した鈴木らがメンバー入りを果たしています。そして新戦力ではルーキーに注目かな。4人もエントリーを果たしています。高橋、宇津野といった14分1桁のベストを持ち、高校時代に実績豊富な選手の他、佐々木、國本も入ってきましたね。ルーキーが箱根予選でどれだけ戦えるかは楽しみかつ大事になってきそう。

魅力的な点としては、箱根予選で安定した成績を残していることですよね。それだけ、予選会に出場する機会が多いとも言えてしまいますが…過去8大会では全て6位以内での通過を果たしており、下位通過は一度も無いですからね。その一方で本戦でシードを獲得したのは1度だけと予選会の結果を本戦になかなか繋げられないのは不安要素ではありますが、予選突破に向けては心強いデータです。


そんな経験豊富な神奈川大学において、逆に不安なのが箱根予選の経験者が少ないことなんですよね。新戦力が多いこともありますが、14人中4人しか箱根予選経験者はいません。これは昨年度の箱根予選が12人中7人が4年生だったことが大きいですね。チームを牽引してきた世代が抜けたことがどれだけ影響するか…エースの井手は健在、箱根で好走している西方、川口ら3年生コンビも力がありますし、稼ぐ役割を担ってくれそう。中堅どころも出場すればきっちりと結果を残してくれることが多いのも強みです。

皆さんの順位予想では、現時点で4位となっていますね。今回の予想は明らかに中央、中央学院、順天堂の人気が抜けています。個人的な感想としては、いくら箱根予選経験者が少ないといっても、予選巧者の神奈川大が下位通過や予選落ちをする可能性は低いのかなあと思っています。悪くてもきっちりと中位では通過してくれるのでは無いでしょうか?


ルーキー以外で3大駅伝・予選会通じて初エントリーされた選手としては、4年生の平塚、3年生の横澤ら上級生がいますね。平塚は持ちタイムはそれほどでも無いのですが、メンバー入りを果たすということは最上級生になって力をつけてきたということでしょうか?一方の横澤は着実にタイムを伸ばしてきている選手、ともに活躍が楽しみです。力のある大学であることは間違いないですし、まずは箱根予選をきっちりと通過し、本戦でも勝負できるチームを作り上げていって欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。