法政大学 新年度(2020年度)戦力分析
大変の大変にお久しぶりです。相変わらず各種記録会・大会の中止、延期が続いていて、選手はもちろん、ファンにとっても辛い日々が続きます。ただ、新年度になったということで、、、各大学における、新年度の戦力を見ていきます。いつもどおり、私がDB管理している選手(3大駅伝・予選会エントリー有 or 持ちタイム3部門でトップ10)を中心に見ていきます。まずは法政大学について・・・選手一覧はこのようになっております。人数は4年:8人、3年:6人、2年:6人、1年:2人となっております。3年生が主力となりそうですが、2,4年生も選手が揃っています。
大学名 | 順位 | 名前 | 学年 | 5千ベスト | 1万ベスト | ハーフ換算 |
---|---|---|---|---|---|---|
法政大学 | 1位 | 田辺 佑典 | 4年 | 14:21.42 | 29:41.72 | 01:04:03 |
法政大学 | 2位 | 鈴木 快 | 4年 | 14:48.55 | 29:45.81 | 01:03:33 |
法政大学 | 3位 | 須藤 拓海 | 4年 | 14:42.12 | 29:49.40 | 01:04:51 |
法政大学 | 4位 | 糟谷 勇輝 | 4年 | 14:30.85 | 29:57.27 | 01:03:43 |
法政大学 | 5位 | 中村 雅史 | 4年 | 14:21.55 | 30:02.94 | 01:04:33 |
法政大学 | 6位 | 長澤 圭馬 | 4年 | 14:19.56 | 30:14.79 | |
法政大学 | 7位 | 奥山 智広 | 4年 | 14:46.23 | 30:38.09 | 01:04:51 |
法政大学 | 8位 | 寺沢 玄 | 4年 | 14:36.20 | 31:10.06 | 01:05:14 |
法政大学 | 1位 | 鎌田 航生 | 3年 | 14:08.08 | 28:53.97 | 01:02:19 |
法政大学 | 2位 | 山本 燎 | 3年 | 14:22.03 | 29:24.42 | 01:06:37 |
法政大学 | 3位 | 清家 陸 | 3年 | 14:38.21 | 29:34.09 | 01:04:47 |
法政大学 | 4位 | 久納 碧 | 3年 | 14:13.31 | 29:53.46 | 01:04:48 |
法政大学 | 5位 | 人見 昂誠 | 3年 | 14:15.40 | 30:19.99 | 01:07:02 |
法政大学 | 6位 | 守角 隼 | 3年 | 14:25.21 | 30:20.86 | 01:04:18 |
法政大学 | 1位 | 河田 太一平 | 2年 | 14:36.35 | 29:06.76 | 01:04:06 |
法政大学 | 2位 | 松本 康汰 | 2年 | 14:15.13 | 29:45.81 | 01:05:45 |
法政大学 | 3位 | 川上 有生 | 2年 | 14:25.96 | 29:52.62 | 01:04:36 |
法政大学 | 4位 | 中園 慎太朗 | 2年 | 14:25.22 | 29:56.96 | 01:05:10 |
法政大学 | 5位 | 扇 育 | 2年 | 14:06.43 | 29:58.46 | 01:06:21 |
法政大学 | 6位 | 内田 隼太 | 2年 | 14:15.24 | 30:23.91 | |
法政大学 | 1位 | 松永 伶 | 1年 | 14:21.44 | 29:42.59 | |
法政大学 | 2位 | 宗像 直輝 | 1年 | 14:10.00 | 30:11.84 |
4年目にして、箱根経験者が1人もいないというのはやはり寂しい・・・3大駅伝・予選会経験者にまで広げても、出雲・全日本に出場している田辺だけとなります。田辺は3000m障害でも活躍していますし、今年度も期待したい選手ですね。ただ、経験者は田辺だけと言っても、楽しみな選手はいるんですよね。ハーフの持ちタイムでは、ともに63分台を持つ鈴木、糟谷がいます。特に糟谷は箱根に最も近い4年生の1人だと思うのですが・・・
他にも須藤、奥山とともにハーフで64分台を持つ2人は前回の箱根の16人メンバーに入っています。寺沢も箱根で2年時にメンバー入りを果たしていますからね。いずれもあと一歩3大駅伝・予選会にとどかずという選手が揃うのが4年生かなあ。決して選手層が薄い学年では無いですし、最上級生の意地に期待したいところです。
今年度のエースは鎌田ということになるでしょう。箱根2区を走った実績、1万で28分53秒、ハーフで62分19秒というチームトップの持ちタイム、いずれもエースと呼ぶにふさわしいものであり、佐藤・青木世代が抜けて戦力ダウンは否めないチームを牽引していってくれることでしょう。続くのはともに箱根を走った清家、久納ということになるでしょうか。特に清家は箱根9区7位と見事な走りを見せてくれました。箱根でチームが苦しんだだけに、一際光る走りでしたね。
久納は全日本、箱根ともに1区を任され、いずれも苦しみましたが、主要区間を任されるだけの選手とも言えます。1,2,9区を任された選手が揃う学年というのは、やはり期待せずにはいられませんよね。他にも出雲を走った人見、1万で29分24秒を持つ山本、ハーフで64分18秒を持ち、箱根もエントリーされた守角らもいますし、エース級・選手層ともに中心となる学年です。
鎌田と並ぶエース級として期待されるのが河田ですね。1万で29分6秒という持ちタイム以上に、出雲6区、全日本7区、そして箱根4区で8位と主要区間を1年から任され続け、結果を残してきた選手です。こういうエース区間を任される選手というのは貴重ですからね。2年となってさらなる躍進に期待。箱根経験者では、中園が8区を任されていますね。出雲、全日本もエントリーされていますし、河田に続く選手としてこちらも羽ばたいて欲しいところです。
高校時代の実績では、14分6秒のベストを持つ扇、ともに14分15秒を持つ内田、松本らがいるのですが・・・1年目はいずれも苦しんだ印象ですね。ただ、2年目となってそろそろ出てきて欲しいところ。ハーフでは64分36秒を持つ川上がいますし、粒ぞろいな学年ですよねー。一気にチームの中心学年となれるだけのポテンシャルはあるかなあと。
14分10秒を持つ宗像、14分21秒を持つ松永がすでに持ちタイムでトップ10に入ってきていますね。松永は5千ではなく、1万で29分42秒を持っていることで、トップ10入りです。宗像も1万はすでに30分11秒のベストを持っており、いずれも1万の距離がすでに問題ないのは心強い限りですね。5千では14分21秒を持つ冨田もおり、ずば抜けた持ちタイムや実績のある選手がいるわけではないですが、楽しみな学年でもありますよね~
あー、久しぶりにブログ書きましたが、、、やっぱり楽しいですね(笑) 早く、普通に記録会や大会が行われる状態に戻って欲しいなあ。。。
ディスカッション
コメント一覧
自粛ムードで非常に寂しい状況ですけど、戦力分析楽しみにしてます。いつもありがとうございます。
やはり鎌田、河田のダブルエースには期待せずにはいられませんね。法政は前半区間が鍵だと思いますし2人がけん引して欲しいところです。4年生も戦力候補はたくさんいますから後半区間を任せられる程度になると安心ですかね(まずは予選会からですが…)。
前4年生が抜けたことで戦力的には落ちているかもしれませんが伸び幅に期待したいですね。
何とか更新していこうとは思いますが、やはり寂しいですね。。。
4年生がどれだけ戦力になるかは大事だと思いますー。
2,3年生にエースがいるだけになおさら・・・