2019年度 4年生特集 ~城西大学~

本日は城西大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で9人登録されています。絶対的エースに成長した荻久保や下級生の頃から特にトラックで活躍を続けて西嶋らがこの学年を牽引しました。4年間でチームはシードを1度獲得したものの、箱根には2度出場を逃すなど苦労も多い学年でした。

荻久保 寛也
西嶋 雄伸

高校ベストは14分36秒、1年の全日本予選から出場し、2組23位で走っています。箱根予選にも早速出場しましたが、ここではチーム最下位の396位と苦しすぎる走りになりました。その後、ハーフで63分27秒と大学ベストとなるタイムをマーク、1万も29分10秒までタイムを縮めています。2年時、5千で13分54秒をマークし、関東インカレ1部5000mでも10位と上々の走りを見せると、箱根予選ではチーム3番手の37位と前年度の10分の1以下のタイムで走ることに。全日本では2区を任されるも区間18位、 1万で28分44秒と大学ベストを叩き出した後に迎えた箱根では1区を任されてこちらも区間18位と3大駅伝ではそのスピードを発揮することがなかなか出来ず…


3年時には5千で13分53秒とタイムをさらに縮め、関東インカレ1部5000mでは6位入賞とついにポイントを獲得することに。全日本予選でも2組11位で走っています。3大駅伝にはフル出場を果たしたものの、出雲では2区12位、全日本では1区16位、箱根では4区15位とトラックや予選会では結果を残すものの、3大駅伝で苦しみ続けました。4年時は箱根予選に出場するもチーム10番手の300位、全日本では6区17位ということで 6度出場した3大駅伝は全て区間12位以下…1桁順位で走ることは出来ませんでした。

宮澤 真太

高校ベストは14分38秒、2年の箱根予選に出場を果たしましたが、この時はチーム最下位の304位と大きく沈んでしまいました。それでも、箱根の16人にはメンバー入り、その後ハーフで64分35秒をマークしています。3年時は、全日本予選にエントリーされるも出場ならず、ハーフでは64分32秒と大学ベストとなるタイムをマークし、箱根で2年連続のエントリーを果たしますが、出場には届きませんでした。


4年時、5千で14分6秒、1万で29分13秒といずれも大学ベストとなるタイムをマーク、箱根予選ではチーム6番手の176位、そして全日本でついに3大駅伝初出場を果たし、しかも最長区間の8区を任されて区間12位で走っています。箱根出場には一歩届きませんでしたが、4年時の自己ベストラッシュと全日本出場が光りましたね。

中原 佑仁

高校ベストは14分46秒、1年時にハーフでベストとなる64分44秒を既にマークしています。2年の全日本予選に出場して1組16位、箱根予選ではチーム6番手の94位とまずまずの走りを披露、すると全日本では7区を任されて区間10位、箱根では復路のエース区間である9区を任されて区間15位で走っています。


3年時には1万mで大学ベストとなる29分33秒をマーク、全日本では5区を走って区間12位、箱根では2年連続で9区を任され、これまた同じく区間15位で走ることとなりました。4年時は箱根予選に出場したものの、チーム11番手の318位と大きく撃沈してしまったんですよね。。。全日本もエントリー止まりで出場出来ず…その後、5千で14分7秒のベストを更新したのは救いだったかなあ。

中谷 貴弘

高校ベストは14分15秒、この学年では最も良いタイムを誇ります。ただ、大学4年間でこのタイムは更新出来ず…1年時に1万で29分40秒、ハーフで65分56秒をマークしています。結果として、1年時のこのタイムが大学ベストとなってしまうんですよね。2年目以降は自己ベストを更新することはなく、4年間、3大駅伝・予選会通じて1度もエントリーさえされなかったのは、高校ベストでトップだった選手としては残念でした。。。

佐藤 忠俊

高校ベストは14分44秒、2年時に5千で14分39秒、1万で29分59秒といずれも大学ベストとなるタイムをマークしています。3年の全日本予選でエントリーを果たしていますが、ここで出場はならず…結果としてこれが3大駅伝・予選会通じて唯一のエントリーとなりました。その後ハーフで65分51秒をマークしてはいるのですが、タイムとしてももう一歩だったかなあ・・・

吉川 幸紀

高校ベストは14分38秒、このタイムは4年間更新出来ていません。1年時に1万で30分3秒、ハーフでも66分33秒をマークしています。吉川も1年時にマークしたこのタイムが大学ベストとなっているんですよねえ。。。1年の箱根予選ではエントリーを果たしましたが、ここで出場にはいたらず…これが最初で最後の3大駅伝・予選会のエントリーとなりました。吉川も2年目以降タイムを伸ばせなかったのが痛かったですね・・・

栗屋 直斗

高校ベストは14分55秒、このタイムは大学4年間で更新出来ず…3年時に1万で30分25秒、ハーフでは65分8秒の大学ベストをマークしています。このタイムが持ちタイムでトップ10に入ってくることもあったんですけどね~トラックのタイムはなかなか伸ばせず、3大駅伝・予選会にエントリーされることもありませんでした。

麻生 勇介

高校ベストは14分27秒、大学4年間でこのタイムは更新出来ていませんが、持ちタイムではトップ10に入ってくることもあったんですよね~しかし、1万のタイムは1年時にマークした30分28秒、ハーフも私が把握している限りでは走っていないはず…2年目以降もタイムを伸ばすことは出来ず、3大駅伝・予選会へのエントリーもありませんでした。持ちタイムでトップ10に入ってきた選手は何人もいたのですが、いざ3大駅伝・予選会へのエントリー、そして出場となるとなかなかに苦労した学年だったかなあ・・・

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。