2019年度 4年生特集 ~順天堂大学~

本日は順天堂大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で7人登録されています。4度箱根駅伝に出場した橋本を筆頭に7人全員が箱根を経験しています。下級生から活躍した選手も4年生になって伸びてきた選手もいますが、チームへの貢献は大きかったですね。チームは箱根にて1,3年時にシードを獲得しています。

藤曲 寛人

高校ベストは14分25秒、2年時に全日本予選、そして3大駅伝全てでエントリーを果たしていますが、そのいずれもに出場はならず…しかし3年時、全日本予選で3組8位と好走、箱根予選でもチーム5番手の56位と上々の走りを見せています。全日本予選では主要区間である2区を任されて区間11位、箱根では7区を任されて9位と安定した走りを披露。箱根後にはハーフベストを63分13秒まで縮めています。


さらに、4年時には5千で13分56秒、1万で28分47秒と好タイムをマーク、エース格の1人として名を連ねるまでになりました。出雲では2区8位と本人もチームももの足りない結果に終わりましたが…全日本では5区2位、1秒差で区間賞を逃したものの、大学ベストと言える走りを見せました。箱根では満を持してエース区間の2区を任されることに。しかし、1区で出遅れたことも影響してか区間16位と力を発揮しきれなかったのは残念でした。

橋本 龍一

高校ベストは14分21秒、1年の全日本予選から出場し、2組21位とまずまずのデビューを飾っています。箱根では山下りの6区を任されて区間10位、こちらも上出来の走りと言って良いでしょう。2年時には全日本予選に出場し3組29位とやや苦戦しましたが、5千で14分ジャストと大学ベストをマークして臨んだ出雲では最長区間の6区で4位と快走、一気に主力の仲間入りを果たすことに。しかし、全日本では主要区間の1区を任されて区間23位と大きく出遅れてしまうことに…それでも、箱根ではこれまた主要区間の3区で区間7位としっかりと立て直し、好走を見せています。その後、ハーフで63分46秒と大学ベストとなるタイムをマークしています。


3年時は関東インカレ1部1万mで6位入賞、素晴らしい走りを見せました。箱根予選ではチーム8番手の74位ともう一歩…全日本も3区15位に留まっています。1万で28分52秒をマークして迎えた箱根では2年連続の3区で12位、前年度よりも区間順位は落としましたが、区間中位ではまとめました。4年時、出雲では3区9位ともう一歩でしたが、全日本では道を間違えてしまいましたが2区5位と好走、1万で28分49秒と大学ベストを更新して迎えた箱根では3年連続の3区で区間10位、主要区間である3区で3年連続崩れない走りを見せてくれました。

野田 一輝

高校ベストは14分19秒、1年時から関東インカレ1部3000m障害に出場し、8位入賞を果たしています。全日本予選にも出場して1組17位とまずまずの走り、1万で29分0秒をマークして臨んだ箱根では主要区間の3区を任されるも区間16位と苦しみました。2年時は全日本予選で2組22位、日本インカレ3000m障害では7位入賞を果たしています。5千で14分9秒と大学ベストをマークして迎えた3大駅伝では全てに出場を果たし、出雲では5区3位と好走、全日本では5区15位と苦しみましたが、箱根では8区5位と再びの好走を見せています。その後、ハーフでも大学ベストとなる63分43秒をマークしています。


3年時は1万で28分52秒をマークし、全日本予選でも2組6位と好走して順調にきていたのですが…万全ではなかった状態で箱根予選に出場し、チーム最下位の363位に沈んでから故障に悩まされることに…全日本、箱根はいずれもエントリー止まりで出場出来ず…4年時も出雲はエントリー漏れ、全日本もエントリー止まり、記録会でも結果を残せずに箱根出場は厳しいかと思いましたが、最後には間に合わせ10区を走ることに。結果は区間17位に終わりましたが、よくぞ箱根を走るまでに復活を遂げてきましたよね。

小畠 隆太郎

高校ベストは14分29秒、2年の全日本予選に出場を果たしましたがこの時は1組32位と厳しい結果に…全日本にもエントリーされましたが、出場はありませんでした。3年時も全日本予選、箱根予選はエントリー止まり、全日本、箱根はエントリーされずと苦しみましたが…4年時には5千で14分20秒、1万は28分54秒、ハーフは63分28秒と3部門全てで自己ベストを更新、出雲は未エントリーでしたが、全日本では4区8位とまずまずの走りで3大駅伝デビュー、箱根でも7区で出場を果たし、区間13位という走りでした。3年時は3大駅伝出場は厳しいかもと思いましたが、4年時で大きく伸ばしてきましたよね。

難波 皓平

高校ベストは13分59秒、この学年ではダントツトップを誇りました。ただ、このタイムは大学4年間で更新出来ていません。1年の全日本予選から3組を任されて28位という結果に。1万で29分22秒と大学ベストとなるタイムをマークすると、箱根では7区を任され区間16位で走っています。2年時にハーフ換算で62分52秒をマークすると、全日本でも最長区間の8区を任されて区間8位と上々の走り、箱根でも主要区間の4区を任されましたが、ここでは区間17位…箱根ではなかなか結果を残すことが出来なかったですね…


3年時には関東インカレ1部ハーフで8位入賞、全日本予選では4組36位と苦戦しましたが、箱根予選ではチーム4番手の45位で走っています。ハーフで63分41秒をマークし、全日本では2年連続で8区を任されたものの区間17位に沈んでしまうことに…箱根もエントリー止まりで出場はありませんでした。4年時は関東インカレ1部ハーフで7位と2年連続入賞を果たしたのは素晴らしかったですが…出雲、箱根はエントリー漏れ、全日本はエントリー止まりで4年目にして初めて3大駅伝全てで不出場となってしまったのが残念です。。。

高林 遼哉

高校ベストは14分43秒、2年時までは目立った走りはありませんでしたが、3年時にハーフで64分9秒、1万で29分26秒と立て続けに好タイムの自己ベストをマークすると、箱根では初めてメンバー入りを果たすこととなりました。4年時には5千で14分28秒と大学ベストをマーク、出雲・全日本はエントリーされませんでしたが、箱根では9区を任され区間15位で走っています。4年時にタイムを伸ばせなかった時は3大駅伝出場は難しいかと思いましたが、最初で最後の箱根出場を見事に勝ち取りました。

鈴木 雄人

高校ベストは14分46秒と7人の中では最もタイムは悪かったです。しかし、2年の全日本、箱根といずれもメンバー入りを果たしているんですよね。その後、ハーフで64分21秒をマークしています。3年の箱根予選に出場を果たすと、チーム10番手の105位とまずまずの走り、箱根ではアンカー区間である10区を任され区間14位という走りでした。4年時には5千で14分29秒、1万で29分40秒、ハーフで63分57秒と3部門の大学ベストをわずか1ヶ月の間に立て続けにマーク、全日本では最長区間の8区を任され、区間13位という結果でした。最後の箱根も出場が期待されましたが、エントリー止まりだったのが惜しかったかなあ…それでも、長い距離を中心に伸びてきた選手でした。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。