2019年度 4年生特集 ~國學院大學~

本日は國學院大學の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で9人が登録されています。國學院が2年連続で箱根シード獲得、出雲優勝、箱根3位と歴史を作る結果を残せたのは間違いなくこの学年がいたからですね。浦野、土方、青木ら下級生の頃から主要区間を担い、チームを支えてくれました。

青木 祐人

高校ベストは14分22秒、1年の全日本予選にエントリーを果たすと、全日本には早速出場を果たし、3区10位で走っています。箱根はエントリー漏れでしたが、その後ハーフで64分14秒までタイムを縮めています。2年時、全日本予選に出場して2組17位とまずまずの走りを見せると、箱根では主要区間の3区を任され、区間5位と素晴らしい走りを見せています。この走りあたりから、青木も主力の仲間入りを果たしてきましたね。


3年時、5千で13分58秒、13分54秒と13分台のベストを立て続けにマークすると、全日本予選は3組12位と好走を見せました。しかし、初出場となった箱根予選はチーム9番手の132位、さらに全日本も3区11位と苦しい走りに…その後、1万で28分50秒をマークすると、箱根では2年連続の3区で6位としっかりと立て直してきました。


4年時は3大駅伝フル出場を果たすと、出雲では4区5位でチームの優勝に貢献、そして全日本では5区区間賞と会心の走りを披露、1万で28分44秒と更にタイムを縮めると、最後の箱根でも3区5位と3年連続の3区で3年連続の好走を見せました。先日の丸亀ハーフでも61分32秒と驚異的なタイムをマークしており、チームに欠かせない選手として、大きな貢献を果たしてくれました。

土方 英和

高校ベストは14分46秒、にも関わらず、チームが出場した3大駅伝・予選会はフル出場ですから、凄いですよね。1年の全日本予選で2組13位、箱根予選でもチーム3番手の79位と上々の走り、そして全日本では5区4位と素晴らしい3大駅伝デビューとなりました。しかし、箱根では主要区間の3区を任されて区間18位、初の箱根路はほろ苦いものとなりました。


2年時は全日本予選で1組17位、箱根予選でチーム2番手の31位と快走を見せると、全日本は4区12位と苦しい走りに…これが、3大駅伝で苦戦したのは最後と言って良いかなあ。箱根では順エース区間の4区を任されて区間3位と前年度の借りを返す素晴らしい走りを見せています。


3年時は1万で28分44秒の自己ベストをマーク、関東インカレ2部1万mで6位入賞、全日本予選でも4組10位とトラックで立て続けに好走を見せています。箱根予選でもチーム2番手の27位、全日本でエース区間の7区を区間6位でまとめると、箱根ではエース区間の2区を任されて区間7位、チームのシード獲得に大きく貢献しました。箱根後も丸亀ハーフで62分7秒、学生ハーフで62分2秒と立て続けに好タイムで自己ベストをマークしています。


4年時は関東インカレ2部ハーフで見事に優勝を果たすことに。5千で14分7秒の自己ベストをマークすると、日本インカレ1万mでは3位と表彰台に上がる走り、そして出雲では最終区間の6区を任されると、圧巻の区間賞の走りで大逆転、見事に國學院に3大駅伝初優勝の栄冠をもたらしました。全日本では最長区間の8区を走って5位、箱根では2年連続エース区間の2区で8位とエース区間で結果を残し続け、チームの大躍進を支えました。

田中 義己

高校ベストは14分38秒、3年時に1万で29分45秒、ハーフで65分38秒をマークしており、箱根でも16人のメンバー入りを果たしています。ただ、この時は出場には至らず…4年時は5千で14分25秒、1万で29分21秒、ハーフで64分49秒と3部門全てで自己ベストを更新する走りを見せたのですが…3年の箱根が3大駅伝・予選会通じて唯一のエントリーとなってしまったのは残念でした。

茂原 大悟

高校ベストは14分32秒、2年までは3大駅伝・予選会のエントリーはありませんでしたが、躍進を遂げたのは3年時、全日本予選で2組10位と上々の走りを見せると、箱根予選でもチーム5番手の65位と好走、全日本では6区8位とまずまずの3大駅伝デビュー。1万で29分27秒と大学ベストをマークすると、箱根では4区14位で走っています。ハーフベストは箱根予選でマークした64分1秒となっています。


4年時は5千で14分14秒のベストをマーク、出雲でも5区5位と粘りの走りでチームの出雲優勝に貢献したまでは良かったのですが…全日本ではエース区間の7区に抜擢されるも区間17位に沈んでしまい、箱根でも復路のエース区間である9区を走って区間19位とどちらもチームが好走を続ける中、下位に沈んでしまったのは悔しい走りでしたね。。。

小杉 恒太

高校ベストは14分34秒、このタイムは4年間更新はできていないですね。。。1年目からハーフで65分36秒とまずまずのタイムをマーク、3年時には1万で29分44秒、4年時にはハーフで64分22秒をマークし、持ちタイムではトップ10に入ってくることもあったのですが…残念ながら3大駅伝・予選会のエントリーとはなりませんでした。

稲毛 暉斗

高校ベストは14分48秒、1年時に1万で29分46秒をマーク、2年時に5千で14分26秒、ハーフで64分45秒という大学ベストをマークしています。3年時に全日本予選でエントリーを果たすと、箱根予選に初エントリー&初出場を果たしましたが、ここではチーム最下位の245位に沈んでしまうことに…その後の全日本にはエントリーされていますが、ここで出場出来ず…これが3大駅伝・予選会通じて最後のエントリーとなりました。

添田 知宏

高校ベストは14分24秒、このタイムは4年間更新出来ていないですね。2年時に14分25秒とベスト更新まで1秒は迫っているのですが…ただ、このタイムで持ちタイムはトップ10に入ってくることに。4年時に1万で29分59秒、ハーフで65分27秒とタイムを伸ばしてはきたのですが、3大駅伝・予選会へのエントリーとはなりませんでした。

稲田 峻大

高校ベストは14分21秒、このタイムは9人の中で最も良い持ちタイムなんですよねえ。ただ、高2でマークしているこのタイムを更新することは出来ませんでした。ただ、添田同様に持ちタイムでトップ10に入ってくることに。1万mのベストは3年時にマークした30分38秒、ハーフは65分57秒というのが、大学ベストということでなかなかタイムは伸ばせませんでしたねえ。3大駅伝・予選会へのエントリーもありませんでした。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。