2019年度 4年生特集 ~東京国際大学~

本日は東京国際大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で9人いますねえ。間違いなく東国大史上最強世代であり、この学年の驚異的な成長が、東国大の大躍進を支えました。学年としても強かったですが、ここから抜け出た伊藤の存在がさらにこの学年をさらに押し上げたのかなあと。チームとしても劇的に成長していくなかで、欠かせない役割を果たすこととなりました。

伊藤 達彦
佐藤 雄志

高校ベストは14分52秒、にも関わらず1年目から5千で14分17秒と大学ベストをマーク、箱根予選にも出場しチーム8番手の205位で入っています。1万でも29分39秒をマークしていますね。2年時は全日本予選で2組14位、3年時は全日本予選で3組31位と予選会には出場するものの、箱根は2年連続のエントリー止まりで出場は叶わず…


4年時には、全日本予選で2組5位と好走、箱根予選ではチーム11番手の142位で走っています。1万では28分55秒を叩き出、全日本、箱根ともにエントリーを果たしましたが、ここでも残念ながら出場はできず…チームが4度出場した3大駅伝で全てエントリーを果たし、全日本予選3回、箱根予選2回出場し、28分台をマークしながら3大駅伝にはあと一歩届かないというのは…本当に惜しかったですね。。。

真船 恭輔

高校ベストは14分18秒とこの学年トップ、ただこの高校ベストは大学4年間では更新していないんですよね。箱根予選には4年連続で出場し、1年目こそ135位でしたが、その後は89位、80位、73位といずれも二桁順位、全てにおいてチーム6位以内と安定した走りを見せてくれました。全日本予選も3年時に2組13位、4年時に3組7位と6度の予選会出場でいずれも崩れていないんですよね。これは素晴らしい走りですよね。


2年時に1万で29分27秒をマークし、箱根でも1区に抜擢されましたが、ここでは区間最下位というほろ苦い3大駅伝デビューとなりました。しかし、3年時は箱根で3区11位と主要区間をきっちりと中位でまとめると、学生ハーフで63分13秒を叩き出しています。4年時は全日本で5区4位、箱根でも7区7位ときっちりと一桁順位でまとめ、ともにチームの上位でのシード獲得に貢献しました。

内山 涼太

高校ベストは14分33秒、2年時までは目立った走りは見せていませんでしたが、3年時に1万で29分28秒をマークすると、箱根では10区に起用されることに。ただ、ここでは区間18位と悔しい結果に終わっています。4年時には5千で14分5秒、ハーフで63分39秒とチームトップクラスまでタイムを伸ばすことに。予選会は一度も出場することはありませんでしたが、全日本ではエース区間の7区に抜擢されて区間12位、箱根では2年連続で10区を任されて区間9位でまとめ、いずれもチームの躍進に貢献しました。

山瀬 大成

高校ベストは14分46秒、一気に対等してきたのは山瀬も3年時でした。5千で14分23秒、1万で29分30秒、ハーフで64分27秒という大学ベストは全て3年時にマークしたものです。箱根予選でもチーム6番手の88位と上々の走りを見せると、箱根でも8区6位と上出来の結果を残しています。


4年時は自己ベストこそ更新していませんが、箱根予選でチーム4番手の38位とさらに順位を上げ、全日本では6区10位、箱根では山登りの5区を任されて区間10位でまとめ、往路3位でのフィニッシュテープを切りました。3大駅伝・予選会に5度出場して失敗レースが一度も無いというすばらいい安定感を誇り、チームの躍進を支えました。

鈴木 正樹

高校ベストは14分37秒、1年時に5千で14分25秒、1万で29分43秒をマークしている選手なんですよね。ハーフも66分10秒を1年時にもマークしています。ただ、結果的に自己ベストは全て1年時のもので2年以降は更新出来ず…2年の全日本予選に出場し、1組38位で走っていますが、これが3大駅伝・予選会通じて唯一のエントリー、出場となってしまいました。3年目以降はちょっと他の選手の躍進についていけなかった感じかなあ…

牧野 光留

高校ベストは14分29秒とこの学年では真船に次ぐタイムを有しています。1年の4月に早速1万で29分46秒をマークし、持ちタイムでもトップ10に入ってきています。ただ、その後は3年時に5千で14分27秒、ハーフで66分28秒と大学ベストとなるタイムをマークしたものの、ちょっと他の選手に比べると実績を残すことは出来なかったかなあ…結果として、3大駅伝・予選会のエントリーはありませんでした。

相沢 悠斗

高校ベストは15分1秒と9人の中では最も悪いタイムとなっています。しかし、2年時に1万で29分54秒をマークすると、全日本予選では2組32位、そして箱根予選ではチーム7番手の122位で走っています。すると、そのまま箱根にも出場して10区6位と素晴らしい走りを見せ、一躍注目を集めることに。


3年時は全日本予選で最終組に抜擢されて29位も、箱根予選ではチーム2番手の20位と一気に主力級の結果を残してきました。5千で14分10秒、ハーフで63分13秒を叩き出したのもこの3年時でした。となると、箱根でも期待が高まりましたが、ここでは4区17位と苦しい走りになってしまうことに…それでも、4年の箱根予選で27位と2年連続で結果を残すと、全日本では4区9位と上々の走り、そして箱根では9区3位と最後の最後に最高の走りを見せ、チームの大躍進に大きく貢献しました。

菅原 直哉

高校ベストは14分53秒、大学2年時に5千で14分35秒、1万で30分24秒をマークし、まだ目立ったタイムでは無かったのですが、早速箱根16人のメンバーに選ばれています。3年時には1万で30分8秒と大学ベストをマーク、箱根には2年連続でエントリーを果たすも出場はできず…その後、ハーフは64分10秒まで伸ばしていますね。4年時には箱根予選で初エントリーを果たすと、チーム7番手の93位と上出来と言って良い結果を残し、3年連続の箱根エントリーで初出場も期待されたのですが、残念ながらあと一歩届かず、3大駅伝出場とはなりませんでした。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。