第51回全日本大学駅伝(2019)戦力分析&区間配置予想 ~東洋大学~

続いては、東洋大学の全日本大学駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。出雲ではトップと11秒差の3位、2年連続であと一歩優勝には届かずも好結果を残しています。前回の全日本は後半で巻き返しての3位、ここ最近は箱根だけではなく3大駅伝全てで安定感抜群ですね。

4年生

相澤 晃、渡邉 奏太、今西 駿介、定方 駿

前回の全日本で8区区間賞、出雲でも3区区間賞で走っているエースの相澤、2年前の全日本では2区2位、故障からの完全復活を目指す渡邉、前回の全日本で3区4位、出雲では5区2位で走っている今西、出雲では3大駅伝初出場ながら6区3位と好走を見せた定方の4人。

3年生

西山 和弥、吉川 洋次、大澤 駿

前回の全日本では2区14位、出雲では10区と苦戦が続く西山、前年度の出雲では6区区間賞、2年前の全日本では8区4位で走っている吉川、出雲では2区2位と好走を見せている大澤の3人。

2年生

宮下 隼人、蝦夷森 章太

関東インカレハーフで2位、出雲では4区4位で走っている宮下、関東インカレハーフで4位、出雲に続いてのエントリーを果たした蝦夷森の2人。

1年生

前田 義弘、児玉 悠輔、古川 隼、久保田 悠月

1万で29分38秒のベストを今年度マークしている前田、5千で14分3秒を持ち、出雲に続いてのエントリーとなった児玉、5千で14分28秒、1万で30分11秒のベストを持っている古川、5千で14分22秒のベストを今年度マークしている久保田の4人。

区間配置予想

出雲を外れた吉川が戻ってきたのは大きいですね。その一方で1年生が4人と大量にエントリー、監督の期待も大きいですし、いきなり走る選手はそんなに多くは無いでしょうが、楽しみな学年となりそうです。その一方で出雲にエントリーされた鈴木が外れてしまったのが気がかり…2年生を引っ張る存在なんですけどね。そんな東洋大学の区間配置予想は以下のとおりです。


大澤3-吉川2-児玉1-西山3-宮下2-今西4-相澤4-定方4


1区は大澤、ちょっと出雲を見る限りは西山は怖い気がしますし、ルーキーの抜擢も全日本はなかなかないですからね。となると、出雲で2区2位と好走した大澤に託すのも面白いのではないかと。調子も良さそうですしね。2区は吉川、万全の状態ならば最長区間の8区も十分あるかとは思いますが、出雲は回避していますし、8区は任せられる選手が出てきたということで…前半の主要区間である2区としました。5度の3大駅伝出場で全て区間4位以内と抜群の安定感を誇りますし、主要区間を担ってほしい選手ですよね。


3区は児玉、ルーキーが4人もエントリーされるのであれば、1人は走るのではないかと。となると、出雲に続いてエントリーされ、高校時代の実績も抜群の児玉が一番可能性が高そう。距離が短めで重要度も低めな3区あたりがデビューには相応しいかなあと。4区は西山、2年以降箱根以外はなかなからしい走りが出来ていないことを考えると、無理に主要区間を任せるよりは、まだ負担の少ない4区あたりが良いかなあと。本来であればバリバリエース区間で区間賞をしてほしい選手なのに、もどかしい…


5区は宮下、他の選手が走るのも見たいという思いもありつつ、出雲でしっかりと結果を残した宮下を外すのももったいなさすぎるので…全日本も起用されるかなあ。とすると、引き続き負担の少ない5区あたりが良さそう。6区は今西、今西も外さない走りが魅力的ですよね~前回は後半にダブルエースを起用するなど後ろを重視してきていたこともあり、今回もエース区間である7区に大エースを起用するとすると、その前の区間も重要ということで、安定感抜群の今西としました。


7区は相澤、やはりエース区間を走るのはエースが相応しいですし、前回区間賞を獲得した8区でも良いですが、勝負を決める区間になるのは8区よりも7区かなあということで、絶対的エースが起用されると予想しました。全日本では3年連続の区間賞が期待されますね。


8区は定方、関東インカレハーフの走りもびっくりでしたが、出雲の走りもこれまたびっくりでした。あそこまで主力が揃った6区で好走し、最後まで前を追い詰めるとは…ハーフの強さは既に証明済みですし、ならば出雲に続いて全日本でも最長区間の8区が良いのではないかと。というか8区を定方に任せられそうだからこそ、他の区間を柔軟に起用出来ますよね。


うーん、鍵を握りそうなのは1,2区でしょうか。前回は2区終了時で14位と出遅れてしまい、優勝争いに絡めませんでしたからね。相澤を7区以降に温存出来て2区までを好位置でつなげることができれば、4年ぶりの優勝も見えてくるのではないでしょうか?今回は外して予想していますが、万全の状態であれば4年の渡邉も起用されてもおかしくないですし、実績を積み重ねてきている2年の蝦夷森も3大駅伝デビューが待たれる選手です。


前年度に比べると選手層はまた厚くなってきたように思えますね~全日本も優勝候補の1校に数えられる大学ですし、出雲で新戦力やこれまで実績の無かった選手が結果を残してきたのも大きいです。前回は出遅れた東洋ですが、今回は再び優勝争いに絡んでくるのか???どんな走りを見せてくれるのか、楽しみです!!


全日本大学駅伝の区間配置予想順位予想の投票を受け付けていますので、是非とも投票してみてください!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。