ホクレン・ディスタンス2019結果 ~千歳大会~

トラックシーズンもいよいよ終盤ですね。主だった記録会はホクレンくらいでしょうか?その後は夏合宿へと入り、各大学ともに力を蓄えることになります。ホクレン第1戦となる千歳大会が行われましたので、男子5000mを中心に結果を振り返ります。レース結果はこのようになっております。

 

~5000m D組~

創価大学の嶋津が組トップの素晴らしい走りを披露、タイムも14分3秒と優秀です。自己ベストを23秒も更新し、米満に次ぐ日本人2番手の持ちタイムとなりました。ほとんどの選手が実業団という中、タイムも素晴らしいですが、組トップの走りというのがさらに良いですね。全日本予選は2年連続エントリー止まりでしたが、駅伝シーズン以降が非常に楽しみになる走りでした。

 

他には拓殖の石川が14分29秒でセカンドベストかな。まだまだ、タイムは伸ばせそうですが短い距離となるともう一歩かなあ。日体大の大内一は14分37秒でベストを4秒更新ですね。全日本予選の走りを見る限り、こちらもまだまだタイムを伸ばせると思うのですが~

 

 

~3000m~

今回は3000mも行われているんですよね。牟田が8分0秒の好タイムで日本人トップの2位に入っています。日本人2番手が8分10秒だった市川ですから、タイムでも抜けていますね。日本人3番手で8分11秒だった柳を含め、日立物流が上位を占める結果に。若い選手が多く、即戦力として活躍している印象があります。

 

創価からはルーキーの葛西、4年の上田が出場し、葛西が8分22秒、植田が8分32秒で走っていますねえ。二人のスピードを考えれば、もう一歩という結果だったかなあ。どうせなら、5000mで見たかった選手でもあります。

 

~5000m C組~

新留学生のムルワが13分53秒でさらにベストを12秒縮めてきましたね。ムイルについで2番目のタイムをなりました。個人的に留学生の成長も考えると、4年生と1年生の組み合わせが最適だと思いッているので、この1年間で学び、力をつけていって欲しいです。まだ、ずば抜けたタイムとはいかないみたいですからね~これからかな。

 

東海大の郡司が14分11秒で走っていますね。これまでにない長期の故障に苦しんでいたということでコンディションも気になっていましたが、7月にこのタイムで走れるまでになっているのは良かったかなあ。夏合宿でまた力を蓄え、3大駅伝フル出場を果たして欲しいです。

 

拓殖の赤崎は14分19秒とこちらもまずまずかなあ。14分11秒がベストでこのタイムはセカンドベストですかね。最上級生となり、エースとしてチームを引っ張る走りを見せてくれれば。日体大の廻谷は14分32秒とタイムは物足りないですが、全日本予選を回避していただけに、まずはトラックシーズンに姿を見せてくれて良かったです。エース級の活躍も期待される選手ですしね。

 

~5000m B組~

法政の佐藤が13分38秒という驚異的なタイムを叩き出して2位、日本人トップの走りを見せました。関東インカレでマークした5千のベストを一気に21秒も更新してきましたね。関東インカレ1部では5千、1万で日本人トップともうその勢いが止まらないというか…強いです!!日本人大学生では東洋の相澤が抜けているかと思っていましたが…

 

元々強かった法政の佐藤、國學院の浦野がさらに大学トップ争いへと加わってきた印象です。佐藤が箱根6区で凄いと言っていた頃がもう懐かしいくらいで…今ならば2区でもトップ争いを演じてくれそうなほどです。どこまで上り詰めていくのか本当に楽しみです。

 

順大の清水も13分51秒でベストを7秒更新していますね。3大駅伝ではまだ苦戦中ではありますが…持ちタイムは着実に伸ばしてチームトップクラスに。そろそろ勝負レースで結果を残してきてほしいところです。帝京大の島貫も13分53秒でベストを13秒更新し、13分台ランナーに。1万は28分30秒と帝京記録を有している選手ですし、このくらいのタイムは出してきますよね~

 

日体大勢では、山口が13分56秒、中川が13分57秒、池田が13分58秒とこれまで1人もいなかった13分台が一気に3人になりましたね。いずれも全日本予選で結果を残した主力たちですが、そのスピードをここでも見せてくれました。全日本予選の突破に自己ベスト連発と好調ですね~

 

東海の小松も13分57秒で自己ベストを2秒更新することに。箱根区間新記録以降、注目度が段違いとなっている選手でトラックシーズンはやや苦戦しましたが…ここで自己ベストを出せたのは良かったかなあ。高田も14分9秒とまずまずの走りを見せています。青学の吉田祐は14分20秒と今回はちょっと奮わなかったかなあ。

 

~5000m A組~

外国人選手が多数出場した最終組、日本人トップはマツダの延藤で13分38秒をマークしていますね。東洋OBはここ数年の活躍ぶりはもう凄まじいですね。多くの選手がチームの主力、しいては日本トップクラスの走りを見せています。青学OBでGMOアスリーツの森田が13分43秒で続いています。早速、実業団で大学ベストを更新していますね。

 

大学生では唯一関西学院の石井が出場し、13分50秒で走っていますね。自己ベストには5秒及びませんでしたが、さすがの走りでした。もう、その走力は関東のエース級にも引けを取らないですからね~再び、駅伝で素晴らしい走りを見せてくれれば。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。