城西大学 新年度(2019)戦力分析

続いては、城西大学について、新年度の戦力を見ていきます。現在、登録している選手一覧はこのようになっております。現在、データベース登録されている人数は4年:9人、3年:6人、2年:3人、1年:0人となっております。この人数からも上級生中心ということが分かる一方で、持ちタイムで即トップ10に入ってくるような即戦力はいないということに…

 

 

4年生・・・チームのエースとして期待されるのが荻久保、3年時は出雲1区3位、全日本2区区間賞と驚異的な結果を残しながら、箱根には出場出来ず…チームもそれに呼応するかのように総崩れとなってしまいました。荻久保の存在はチームにとって欠かせないものですし、1年間元気な姿を見せてもらいたいです。

 

さらに、箱根に2回出場している西嶋、中原も力のある選手です。特に西嶋のトラックでの実績はチームNo.1と言っても良いですし、後はロードでも結果を残せるようになると頼もしい限りなのですが。中原は逆に長い距離の方が安定している印象かなあ。ともに、3大駅伝を走ってもらわないと困る選手です。

 

しかし、3大駅伝経験者はわずかにこの3人だけなんですよね。予選会を含めても宮澤が2年の箱根予選を走ったくらい…下級生の時から期待されている中谷やハーフで65分8秒を出した栗屋、全日本予選にエントリーされた佐藤あたりから台頭してくる選手がいると、チームとしても助かるところなのですが…ちょっと選手層の薄さが気になるところもあるんですよね。。。

 

3年生・・・2年時に大きく伸びてきた選手が多い学年ですが、その中でも箱根で10区4位で走った大里がまずは中心的存在かな。持ちタイムも着実に伸ばしてきていますし、主要区間を走ってほしい選手ですね。さらに箱根で7区を走った雲井、1年時に箱根6区を走った菊地がともにハーフで63分台をマークしていますし、引き続き3大駅伝を走ってほしい選手たちです。

 

持ちタイムでは、5千で14分7秒、1万mで29分16秒といずれもこの学年トップを誇る菅原が抜けていますし、そろそろ3大駅伝デビューを果たしてほしいですよね。全日本予選に出場した野上、全日本にエントリーされた梶川らもいますし、選手層では4学年で最も充実していると言えそうですね。

 

2年生・・・松尾が1年目から箱根6区を走っていますね。1万mで29分39秒、ハーフも64分26秒を持っていますし、引き続き活躍が期待されるところ。山本は3000m障害でも活躍し、出雲でも5区9位で走っています。1万mはまだ30分54秒、ハーフはまだ持っていないので長い距離はやや未知数ですが…箱根16人にも入っていますし、楽しみな選手ですよね。

 

他には、5千で14分14秒とこの学年トップタイムのベストを持つ砂岡、さらにはともに5千で14分30秒台のベストを持つ北村、宮下らが注目選手として挙げられていますね。さすがに1年目から活躍する選手はまだ多くは無いですが、徐々に戦力となる選手が増えていってくれれば。

 

1年生・・・先述の通り、持ちタイムでいきなりトップ10に入ってくる選手はいませんが…14分24秒のベストを持つ佐藤礼、14分25秒を持つ熊谷と14分30秒切りが2人いますね。佐藤は仙台育英で2区を走って区間19位という結果、熊谷は3年時は都大路に出場していませんが、2年時は大分東明の1区で出場し、14位と好走しているんですよね。この実績を考えると、即戦力として活躍してもおかしくない気が…

 

続くのは14分31秒のベストを持つ藤井で以降の選手は14分40秒台となっていますねえ。14分30秒台が1人しかいないとうのはちょっと寂しいですが…城西も着実に毎年選手を育てている大学ですし、1年目から活躍する選手が1人でも多く出てきてほしいですね。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。