2018年度 大学別振り返り ~早稲田大学~

続いては、早稲田大学について、この1年間の走りを、時系列で簡単に振り返っていきます。選手一覧3大駅伝結果はこのようになっております。今年度は本当に苦しい1年間になりましたね。。。トラックシーズンは良かったですし、ルーキーの活躍などもありましたが、主力の相次ぐ故障も影響し、3大駅伝では、この10年間で全てワーストとなる順位でした。

 

~トラックシーズン~

4月には、太田智が5千で14分3秒、1万mで28分56秒といずれも自己ベストとなる好タイムをマークしています。この時は、3大駅伝全てでエース区間を走ってくれると期待していたのですが…また、期待のルーキー中谷は早速1万mで29分19秒をマーク、真柄も29分54秒のベストをマークしています。

 

5月には太田智が5千で14分ジャストとさらにベストを更新、真柄も5千で14分19秒のベストを出すなど、4月にベストを出した選手が5月も好走を見せています。関東インカレ1部では、1500mで飯島が5位入賞したのを始め、5千では太田智が7位入賞、ルーキーの千明も12位は上出来ですよね。ただ、中谷はまさかの25位に沈んでしまうことに。

 

※2018年度の写真が無かったため、2017年度のものです。。。

 

1万mは太田智の15位が最高と入賞者はいませんでしたが、ハーフでは真柄が5位入賞と素晴らしい走りを披露、65分6秒と自己ベストを叩き出しています。3000m障害では吉田が5位、岡田が8位とダブル入賞を果たしています。長距離の主要5種目のうち、4種目で入賞者がいるのはさすがですよね。

 

7月には、遠藤が1万mで29分56秒のベストをマーク、西田は5千で14分19秒のベストの他、セカンドベストとなる14分23秒もこの月にマークしています。たたき上げの選手の台頭も見られたトラックシーズンとなりました。

 

~駅伝シーズン~

小澤が14分8秒で高校ベストを4年ぶりに更新、太田直が14分9秒、吉田が14分10秒のベストをマークすると、車田も14分13秒でセカンドベストで走っています。小澤が4年ぶりにベストを更新したのは良かったですよねえ。正直、5千も1万mも高校ベストを更新するのは難しいかもと思っていたので…

 

日本インカレでは、1500mで飯島が4位入賞と関東インカレに続いての好走、5千では千明が6位入賞したのが光りましたね。トラックでの強さを安定して発揮しています。3000m障害では吉田が5位入賞と関東インカレで好走した選手が日本インカレでも結果を残してきました。

 

出雲駅伝では、期待の1年生を3人起用してきましたが、1区の半澤が19位と出遅れてしまっては巻き返しは厳しく…3区中谷が区間4位の好走、太田直が5区7位、清水が6区6位で走りましたが、それでも10位まで戻すのが精いっぱいとなりました。早稲田が区間10位以下に沈むのは11年前、奇しくも八木、矢澤、三田というルーキー3人を起用して以来のこととなりました。

 

10月は好タイム連発でしたね。出雲記録会では、千明が14分2秒、吉田が14分7秒でさらにベストを縮めてきました。この二人が出雲を走っていたら…?とも思ってしまう好走でした。

 

一方、早稲田記録会では、29分7秒をマークした中谷を筆頭に29分台が連発、千明が10秒、宍倉は19秒でセカンドベストでしたが、24秒の車田、25秒の半澤、26秒の向井、34秒の小澤、39秒の遠藤、44秒の伊澤、58秒の吉田と10人が29分台での自己ベストですから素晴らしいですよね。

 

となると、例年出雲から立て直してくる全日本に向けても期待は高まるばかりなのですが…1区で千明が区間12位とやや出遅れると、3区の中谷こそ区間2位の好走を見せますが、残りの7区間は全て二桁順位というまさかの走り…7区の新エース区間に抜擢された遠藤が区間16位に沈み10→15位と順位を落としたことも響き、総合15位で関東勢最下位というまさかまさかの結果に終わってしまいました。。。

 

早稲田が全日本に復帰した2005年以降、シードを落としたのは2014年と2017年の2回のみでいずれも7位がワースト順位ですからね。この10年以上、全日本でここまで崩れたことは無かったですね。エース格の太田智、永山を故障で欠く影響がここまで大きいかと思わずにはいられない結果に。。。

 

それでも、上尾ハーフでは、63分28秒の清水はセカンドベストでしたが、63分39秒を出した真柄を始め、63分台では40秒の千明、42秒で小澤、47秒で伊澤、55秒で吉田と5人が63分台での自己ベスト、64分3秒で初ハーフの新迫が続くなど、全日本の悪夢を払拭するような走りを見せてくれました。

 

同じ11月には、トラックで中谷が13分45秒とハイレベルな高校ベストを2秒更新し、同じくルーキーの向井も1万mで29分32秒で走っています。12月には、渕田が14分16秒で高校ベストを3秒更新していますね。

 

そして迎えた箱根、1区の中谷が区間4位と3大駅伝全てで好走、絶好のスタートを切りましたが、2年連続の2区となった太田智がまさかの区間21位…タイムも前回より3分以上落としてしまい、4→18位まで順位を下げてしまいました。故障から復活を遂げてきての即2区はさすがに甘くなかったかなあ…

 

さらに、5区予定だった吉田をアクシデントで欠いてしまった不運も重なり、5区は区間17位で往路15位というシードが非常に厳しい位置で復路に臨むことに。復路はどの区間も崩れることは無い安定した走り、最も悪くて7区13位の真柄ですからね。一方で最も良かったのも10区7位の小澤と稼ぐ区間も無かったのは痛かった。

 

6~8区は集団で走ることも多かったですし、抜け出すのは容易では無いですよね。結局、総合では12位でシード落ちとなってしまいました。前回シードを落としたのは2006年ですからね。ちょうど竹澤が1年だった時以来と言えば、いかにシードを獲得し続けていたかが分かるのでは。箱根後は、丸亀ハーフに出場した向井が64分35秒のベストを出しています。

 

エースたちが自己ベストを出し、関東インカレで入賞連発だったトラックシーズン、日本インカレも複数入賞を果たし、早稲田記録会でベスト連発と良い走りを見せることも多かったのですが…大学長距離で最も重視される3大駅伝でことごとく奮わなかったのが、早稲田の印象を悪くしているかなあ。。。

 

出雲には合わせてこないことも多いので、多少悪くても全日本で挽回してくれるはずと期待を持てましたが、全日本、箱根はもう10年以上結果を残し続けているわけですからね。その両方で崩れてしまったとなると、チームとしてもダメージは大きいのではと心配になってしまいます。

 

ただ、現3年生以下に力のある選手が揃い、1年生は中谷、千明を始め粒揃いですし、来年度も井川、鈴木、小指ら実力者がずらっと入りますからね。2年連続でスカウトは間違いなく成功と言っていいものですし、たたき上げの選手も真柄を始め台頭してきましたからね。戦力は十分揃っているだけに、1年での3大駅伝での立て直しに期待したいです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。