2018年度 4年生特集 ~明治大学~

本日は明治大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で6人となっています。箱根経験者は4人いますが、どの選手もなかなか4年間、順風満帆とはいかなかったですよね…高校時代はトップクラスの実績を誇った坂口を筆頭に田中、角出、東島と高校ベストが14分20秒切りが4人いる贅沢な布陣だったのですが。。。

 

 

坂口 裕之・・・高校ベストは13分57秒、1万mも29分12秒を高校時代にマークしていますし、実績はずば抜けていますよね。1年目から関東インカレ1部5000mで9位と入賞まであと一歩に迫る走りを見せると、全日本では1区7位と3大駅伝デビューでいきなりの主要区間、しかも好走を見せました。しかし、箱根には万全で臨むことが出来ず、3区で最下位と非常に悔しい走りに…

 

故障から復活を遂げた2年時は5千で13分45秒と大学ベストとなる素晴らしいタイムをマークするも、箱根予選はエントリー止まり、全日本はエントリー漏れで、何とか合わせた箱根では10区13位という結果に。。。故障からは復活したものの、今度は真性多血症に原因不明の病に悩まされるという不運な状況に…

 

そこから復活を遂げたのが3年時、関東インカレ1部1万mでは4位と素晴らしい走りを見せ、さらに全日本予選では最終組で3位、まさにエースと呼ぶにふさわしい走りを見せてくれました。28分35秒という大学ベストはこの全日本予選で叩き出したものですからね。となると、箱根予選でもエースの走りを期待したいところでしたが…当日の体調不良でまさかの欠場…エースを欠いたチームは箱根予選落ちという憂き目にあいました…

 

全日本には何とか出場したものの、2区25位というまさかの走りに。。。トラックシーズンの素晴らしさとは裏腹に駅伝シーズンはとにかく苦しんでしまいました。。。4年時は全日本予選1組に出場するも24位と苦しい走り、箱根予選、全日本はエントリーされずも初ハーフとなった上尾ハーフでは64分9秒とまずまずの走りを見せています。

 

そして迎えた最後の箱根では10区を任されましたが、ここではまさかまさかの区間最下位、チームもシードを逃すことに。。。結局、3大駅伝で満足のいく走りが出来たのは1年の全日本だけかなあ…故障と難病がなければ…と思わずにはいられない大学4年間となってしまいました。卒業後に進む住友電工では、完全復活を遂げてもらいたいものです。

 

田中 龍太・・・高校ベストは14分10秒、1年目からタイムを14分1秒まで縮めています。すると、1年目の出雲から出場を果たして5区8位とまずまずの3大駅伝デビューを果たしました。しかし、全日本では3区15位と悔しい走り、箱根はエントリーこそ果たしたものの、出場することはありませんでした。

 

2年時、箱根予選、全日本はいずれもエントリー漏れとなってしまいましたが、11月には1万mで29分8秒、ハーフで63分41秒と大学ベストとなるタイムを続けてマーク、すると箱根では6区で出場を果たしましたが、ここでは区間15位と持ちタイムからすればもう一歩という走りだったかなあ。

 

3年時、全日本予選では2組3位、箱根予選でもチーム3番手の71位とまずまずの走りを見せたものの、全日本はエントリー止まりで出場出来ず…最終学年は故障などもあって結局3大駅伝・予選会のいずれもエントリーされることはありませんでしたからね。。。田中もなかなか年間を通して活躍することは出来ず…特に4年時に苦しんだのが残念でした。。。1年時は坂口とともにチームを牽引する存在だと思ったのですが。

 

角出 龍哉・・・高校ベストは14分17秒、1年の全日本、2年の箱根とエントリーを果たしてはいるものの、出場には至らず…3大駅伝・予選会通じて初出場となったのが3年の全日本予選、ここでは1組5位と素晴らし走りを見せてくれました。5千のベストである14分9秒も3年時にマークしています。箱根予選にも出場しましたが、ここではチーム8番手の134位に留まり…全日本もエントリー止まりで出場することは出来ませんでした。

 

4年時、全日本予選では1組7位と2年連続の好走、箱根予選ではチーム8番手の116位と4年生が故障に苦しむ中、最低限の走りは見せてくれたかなあ。3大駅伝デビューとなった全日本ではエース区間の7区を任されて区間12位、箱根では8区を任されて区間17位と全日本はともかく、箱根ではもう一歩という走りだったかなあ。ただ、チームからの信頼は厚かったようですし、箱根予選、全日本ともに唯一出場した4年生としてチームを引っ張ってくれました。

 

東島 清純・・・高校ベストは14分16秒、1年の箱根から16人のメンバー入りを果たしていますね。2年時には関東インカレ1部3000m障害で7位入賞、5千で14分9秒、1万mで29分33秒とトラックのベストはいずれも2年時にマークしています。箱根予選ではチーム11番手ながら80位の好走、箱根では8区を任されて3大駅伝デビューを果たしましたが、8区17位とほろ苦い走りに…

 

3年時は関東インカレ1部3000m障害で5位と2年連続入賞、全日本予選では2組9位とトラックシーズンでまずは結果を残しましたねえ。駅伝シーズン、箱根予選ではチーム6番手の105位で走ったものの、全日本はエントリーされず…4年時は東島も故障に苦しみ、全日本予選にエントリーされたのみで、他は未エントリー、結局は2年の箱根が唯一の3大駅伝出場となってしまいました。

 

竹山 直宏・・・高校ベストは14分26秒、1年時は3大駅伝全てでエントリーを果たしたものの、いずれもエントリー止まりで出場には至らず。。。2年時、5千で14分16秒、1万mで29分36秒、ハーフで63分57秒と大学ベストとなるタイムを全てマークしています。

 

しかし、箱根予選では124位でチーム最下位に留まってしまい、全日本、箱根もエントリー止まりで出場出来ず…1,2年生はチームが出場した3大駅伝5回全てにメンバー入りながら、全てに出場ならずという苦しい状況…3年時は箱根予選にエントリーされたものの出場はならず。。。4年時は5千で14分21秒、1万mで29分42秒、ハーフで65分16秒と全てがセカンドベストかな?自己ベスト更新には至らず、3大駅伝・予選会のエントリーはありませんでした。

 

前田 恋弥・・・5千の高校ベストは無いですが…中距離での実績はずば抜けており、800mでは日本高校記録を叩き出しましたし、最大の衝撃は都大路の2区ですよね。7分59秒という驚異的な走りで区間歴代2位のタイムを叩き出しました。ただ、この走りが前田のベストだった気も…

 

大学1年時は関東インカレ1部800mで4位入賞と早速好走、2年時、3年時はともに1500mで8位入賞を果たしていますね。3年連続入賞はもちろん素晴らしいですが、高校時代の期待値があまりにも高すぎたために、この走りでもちょっと物足りないくらいだったかなあ。5000mにも積極的に出場を果たし、3年時、4年時にはともに14分6秒で走っており、中距離だけではなく、5千でもトップ10に入ってくる走りを見せてくれました。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。