第95回箱根駅伝 帝京大学 区間配置予想 ~過去最高順位を超える走りを~
続いては、帝京大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根では、往路では12位でシード圏外に留まるも、復路で巻き返しての9位、2年ぶりのシード獲得となりました。今年度は、出雲で5位、全日本でも6区終了時には3位に位置するなど素晴らしい走りでこちらも5位でシード獲得、ともに過去最高順位となりました。エントリーメンバー、箱根成績(直近5年)はHPをご覧ください。
4年:横井 裕仁、畔上 和弥、竹下 凱、濱川 駿
3年:島貫 温太、岩佐 壱誠、平田 幸四郎、吉野 貴大、
田村 丈哉、岡 智洋、小森 稜太
2年:星 岳、小野寺 悠、谷村 龍生、鳥飼 悠生
1年:遠藤 大地
出雲・全日本を走った選手、前回の箱根経験者は順当に箱根メンバー入りを果たしていますね。比較的順当なエントリーと言えそう。全日本予選に出場し、ハーフも62分台を持つ田村岳は外れてしまいましたが、他は主力・中堅どころ含め一通り入っている印象です。そんな帝京大学の区間配置予想は以下の通りです。
竹下④ー畔上④ー遠藤①ー島貫③ー平田③
横井④ー星②ー谷村②ー小森③ー岩佐③
1区は竹下、全日本1区の走りは素晴らしかったですね。区間2位の快走、2年の全日本予選以降、故障などもあってなかなかその力を発揮しきれなかった印象ですが、ついに完全復活どころかさらなる成長を遂げたと言って良いのでは?箱根1区ならば区間賞候補の1人として名を連ねることになりそう。
2区は畔上、前回は区間11位でしたが、やはり勝負レースでの実績は抜群、エース区間を任せるのは畔上しかいないかな。全日本でもエース区間の7区を任されていますし、頼れる4年生に1,2区を任せたいです。3区は遠藤、本人も希望しているようですし、重要度は高いものの下り基調で走りやすい区間。28分34秒を叩き出したそのスピードを活かすには最適かなあと。全日本でも好走していますし。
4区は島貫、出雲では最長区間の6区を任され、さらに学連記録会では帝京記録となる28分30秒を叩き出しました。それまでは前回と同じ10区かなあとも思っていましたが、あの走りを見ると、もっと主要区間でも見てみたいなあということで、4区としてみました。
5区は平田、他にも5区候補はいるという話でしたが、前回5区8位で走っている平田を外すことは無いかなあと。全日本は苦しい走りでしたが、箱根は2年連続で一桁順位で好走していますしね。6区は横井、6区で使うのが正直もったいないほどの実績を積んでいるのですが…今の抜群の選手層を考えると、無理に横井を平地に起用しなくてはならない状況ではないですし、ならば前回6区4位と稼ぐ区間となっている区間でさらに稼いでもらえばよいかなあと。
7区は星、上尾ハーフでは62分20秒という驚異的なタイムをマーク、もちろん往路への起用も十分あり得ると思うのですが…7区も重要区間になってきていますし、復路に星を残せるのも大きいかなあと。8区は谷村、出雲・全日本ともに区間一桁で走っている実力者、上尾ハーフでも63分45秒のベストをマークしていますし、箱根でも10人に入ってくるであろう選手。出雲、全日本の起用区間を考えても復路かなあということで、8区としました。
9区は小森、前回は9区10位の好走、さらに全日本では5区4位と好走を見せています。さらにさらに、上尾ハーフでは62分34秒と好走を見せているとなると、2年連続の9区も期待が高まりますよね。勝負レースで外したことのない安定感も頼もしい限り。
10区は岩佐、こちらも前回は1区を走った実力者、もちろん主要区間への起用も十分すぎるほどあるのですが…7度の3大駅伝出場でまだ区間6位以内で走ったことは無いんですよね。あまり負担の大きい区間よりも、復路の方が力を発揮してくれるのではという思いで、経験している1区の反対区間である10区としてみました。
本当に、いい意味で10区間選ぶのが大変ですし、主要区間を任せられる選手も多すぎて、贅沢な悩みばかりですね。今回、10人を外して予想した選手の中にも、2年連続で3区を走っている濱川、前回8区を走っている田村丈がいますし、ハーフで63分30秒前後でともに走っている岡、鳥飼などもいます。10人に入るのも熾烈な争いですよね。
今回は過去最高順位である4位を上回る3位を目標に掲げていますが、全日本の走りを見る限り、決して遠すぎる目標では無いですよね。2,3年生にも主力がずらっと揃いますが、やはり竹下、畔上、横井ら4年生がいる今回は非常に楽しみです。蛯名らを擁して4位に入った前回の走りも素晴らしかったですが、それを上回る順位での走り、3強を崩す走りを見せてほしいものです!!
ディスカッション
コメント一覧
岩佐10区を予想する人が私以外にいるとは…予想しておきながらさすがにないかな〜と思っていたので。
あとは島貫の起用が悩ましいんですよね。集団走の方が得意という本人の話は今までのレースを見れば頷けますし、1区ならあの大学タイムばりの走りができるのかなと思って予想していますが全日本1区好走の竹下が無難かなぁ。2年連続の4区もなくはなさそうですが。
選手層の分厚さ、勢いは4強を食っていけるほどですし楽しみです。
岩佐、主要区間を走っていますが、そこまで信頼はおけないかなあと…
復路の方が良いかなあと・・・
選手層の厚さもエースも素晴らしいですよね。
本当にいいところまでいきそうです。
帝京の前評判高くて楽しみなんですが、なんか前評判が高いと箱根の結果が振るわないイメージがあるのでちょっと心配。
竹下-畔上-遠藤の1区2区3区はよほどのことが無い限り確定的な気がしますね。遠藤は高校時代はそんなに知られた存在じゃなかったのに大学に入った途端この活躍ですから、中野監督のスカウト力はさすがです。
あと気になるところは5区は平田のままで行くのか小野寺を起用するか。単独走に不安があるらしい島貫はどこの区間が適正か…といったあたりでしょうか。
前回4位だったときは10区の熊崎が思い出深いですね。
帝京の選手を見る目も育てる目も凄いですね。
確かに、前評判が高すぎるときはもう一歩だった気が…
熊崎のラストスパート合戦、懐かしいですね~