第95回箱根駅伝 城西大学 区間配置予想 ~戦力充実で過去最高順位を超える~

続いては、城西大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根では、区間4位の区間が3つあり、5区も好走を見せるなど要所要所をきっちりと締めて7位、見事にシードを獲得しました。今年度は、出雲で8位、全日本でも最後の最後で8位に入り、初シードを獲得しました。エントリーメンバー箱根成績(直近5年)はHPをご覧ください。

 

4年:中島 公平、大石 巧、鈴木 勝彦、

   金子 元気、峐下 拓斗、服部 潤哉

3年:荻久保 寛也、西嶋 雄伸、中原 佑仁、宮澤 真太

2年:大里 凌央、野上 亮祐、雲井 崚太、菊地 駿弥

1年:松尾 鴻雅、山本 嵐

 

全日本予選、出雲、全日本を走った選手は全員エントリーされており、順当なエントリーと言って良いでしょう。出雲、全日本でエントリー漏れだった大石も1万mで28分台に迫る好タイムをマークして完全復活、多くの選手が1万mやハーフで自己ベストを出しており、現状のベスト16人が選ばれたといっても良いかと。そんな城西大学の区間配置予想は以下の通りです。

 

荻久保③ー金子④ー中島④ー鈴木④ー服部④

菊地②ー西嶋③ー大里②ー大石④ー中原③

 

1区は荻久保、本来であれば1区は荻久保以外に任せたいところですが、かといって他に安心して任せられる選手はおらず、監督も1,2,5区を重視するという話をしていましたから、ダブルエースの一角を担うまでいなった荻久保が1区かなあと。となると、2区は金子、前回の箱根や今回の全日本の走り、さらに上尾ハーフでの爆走をみると、エース区間を任せるにふさわしい選手かなと。

 

3区は中島、前回も区間13位でまとめていますし、あえて外すことは無いかなあと。スピードのある選手が走りやすい区間でもありますしね。4区は鈴木、全日本での7区5位の走りはすさまじく、復路に残しておきたい想いもありますが、起用するなら準エース区間となた4区が良いかなと。往路から選手を注ぎ込んでいかないとですからね。

 

5区は服部で鉄板でしょう。前回も区間7位で走っていますし、5区が計算出来るのは城西の大きな強みですからね。6区は菊地、前回は17位に沈み、今年度も目立った走りを見せられていないことから他の選手の起用もあるかなあと思いつつ、誰も6区を希望していないようだったので、前回経験者に再度任せるのかなあと。

 

7区は西嶋、これまでの主要区間の走りを見ても、往路に起用するのは正直怖い。。。ならば、比較的走りやすい7区あたりで気楽に走ってもらった方が力を出せるのかなあと。往路を任せられる選手が他に揃っていますしね。8区は大里、今年度は自己ベスト連発で全日本も出場し、ハーフも63分39秒まで伸ばしてきましたからね。箱根も起用される可能性は高く、8区あたりかなあと。

 

9区は大石、前回の箱根では8区4位と好走、完全復活を遂げた頼れる4年生となると、復路のエース区間を担って欲しいですからね。大石が戻ってきてくれたのは城西にとって非常に大きいです。10区は中原、前回の箱根では9区を任されていますし、学連記録会でも1万mでベストを更新していますからね。長い距離も問題無いですし、23km区間である10区を走ってくれれば。

 

10人を選ぶのがいい意味で大変ですね。1年生の松尾、山本が走ってもおかしくないですし、2年生ならばハーフで63分38秒を出している雲井がいますし、4年生も全日本に出場した峐下がいるという…正直、つなぎ区間の選手層は近年を見ても最高クラス。

 

そこに加えて、金子、荻久保というダブルエースに5区を安心して任せられる服部の存在、エントリーも盤石ですし、自己ベストを直近で出している選手も多いとなれば、過去最高の戦力と言っても過言では無いかも。箱根では過去最高順位を上回る5位を狙うという話でしたが、それも遠い目標とは思えないですよね。2年連続で城西の素晴らしい走り、見せてほしいものです!!

 

皆さんの区間配置予想順位予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。