2018年 出雲駅伝戦力分析&区間配置予想 ~城西大学~

後3校、ラストスパートでございます。というかラストに溜めすぎました(汗)続いては城西大学の出雲駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。

 

4年:中島 公平、鈴木 勝彦、服部 潤哉、峐下 拓斗

3年:西嶋 雄伸、荻久保 寛也、中原 佑仁

2年:雲井 崚太

1年:砂岡 拓磨、山本 嵐

 

4年生からは、13分54秒、28分51秒のスピードを持ち、特にトラックでの強さが光る中島、5千で14分ジャストのベストを直近でマーク、全日本予選でも3組3位で好走している鈴木、前回の箱根は5区7位と好走、全日本予選も1組3位で走っている服部、1万mで29分18秒のベストを持ち、2度の箱根予選を経験している峐下の4人。

 

3年生からは、13分53秒のベストを今年度マーク、3大駅伝でも主要区間を任される西嶋、13分55秒のベストを直近でマーク、全日本予選の最終組でも4組11位と好走している荻久保、1万mで29分47秒のベストを持ち、全日本では7区10位、箱根では9区15位で走っている中原の3人。

 

2年生からは、5千で14分36秒、1万mで30分8秒と持ちタイムは目立たずとも、全日本予選に続いてエントリーを果たした雲井のみ。

 

1年生からは、5千で14分14秒、1万mは30分31秒でいずれも高校時代にマークしている砂岡、3000m障害での実績が豊富で高校時代は都大路優勝のゴールテープも切った山本の2人。

 

箱根で4区4位で走るなどエースとして活躍する金子がいませんね。これはなかなかの痛手では…さらに、全日本予選で4組11位と好走した大石もおらず、4年生の両輪が外れてしまいました。また、2年生では大里、野上といった全日本予選できっちりと走った二人も外れています。そんな城西大学の区間配置予想は以下のとおりです。

 

荻久保(3)-中島(4)-西嶋(3)-

山本(1)-服部(4)-鈴木(4

 

1区は荻久保、全日本予選最終組での快走、そして直近で13分台をマークとまさに乗りに乗っている荻久保、こういう勢いのある選手に1区を任せるのがよさそうかなあと。安定感があるのも魅力的です。2区は中島、ロードではまだ結果を残せてはいませんが、出雲の距離ならばやはり中島に出場して欲しいところですし、距離の短い2区あたりが無難かなあと。

 

3区は西嶋としました。関東インカレ5000mで入賞を果たすなどトラックでの実績はあるものの、3大駅伝ではまだ結果を残せていないだけに、つなぎ区間の方が良いのでは?とも思うのですが、これまでの起用のされ方からすると変わらず主要区間かなあと。1区での起用もありそうかなあ。

 

4区は山本、3人いる下級生も1人くらいは出場してきそうかなあと。そうすると、高校時代から実績もあり、3000m障害にも強い山本が候補になるのかなあと。実力だけでいえば、3,4年生で組むのが強そうですが今後を見据えても起用がありそう。

 

5区は服部、主要区間も任せられる選手ではありますが、今回は今勢いのある選手を優先で予想したので、つなぎ区間では距離の長い5区あたりで…主要区間を走るのであれば、最長区間のアンカーがよさそうかなあ?今回はアンカーに鈴木を抜擢してみました。全日本予選で3組3位の好走、さらに先月は5千で14分ジャストと一気に伸びてきた選手。3年の箱根予選では240位に沈んでいましたが、ここまでの走りを見ると、期待せずにはいられません。

 

金子、大石らがいないのは痛いことは痛いですが、ここにきて好調な選手、そして全日本予選で3位通過に貢献した選手たちが揃うのは頼もしい限りですね。前回、3年前に出場した時は13位、前々回の出場では9位となかなか出雲では結果を残せていませんが…今回はスピードのある選手が揃っていますし、チームもいい流れで来ていますので、出雲から力強い走り、見せてほしいです!!

 

出雲駅伝の区間配置予想の投票を受け付けていますので、是非とも投票してみてください!!また、出雲順位予想の受付も行っております。箱根予選順位予想と合わせ、沢山の投票をお待ちしております。

※1人1票でお願いします~

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。