2018年 出雲駅伝戦力分析&区間配置予想 ~拓殖大学~

出雲駅伝のエントリーも発表する大学が出てきました。今回は拓殖大学の出雲駅伝における戦力分析と区間配置予想を行っていきます。エントリー一覧過去5年成績はこのようになっております。

 

4年:W・デレセ、馬場 祐輔、硴野 魁星、

   戸部 凌佑、鈴見 侑大、五十嵐 大己

3年:赤﨑 暁

2年:石川 佳樹、吉原 遼太郎

1年:佐藤 広夢

 

4年生からは、1万mで28分14秒のベストを今年度マーク、関東インカレ1万mでも3位に入ったエースのデレセ、全日本予選では4組17位、3大駅伝でも主要区間を任され続ける日本人エースの馬場、5千で14分8秒のベストを今年度マーク、箱根でも6区7位と好走を見せた硴野。

 

箱根では2年連続で5区を任され、全日本予選でも3組15位で走っている戸部、1万mで29分34秒のベストを持ち、3年の箱根予選では二桁順位で走っている鈴見、ハーフで64分台のベストを持ち、1万mで30分19秒のベストを今年度マークしている五十嵐の大量6人。

 

3年生からは、全日本予選で3組13位、箱根でも3区10位で走っているエース格の1人であるが赤崎唯一のエントリー。

 

2年生からは、1万mで29分22秒のベストを持ち、全日本予選で2組28位で走っている石川、1万mで29分43秒のベスト、全日本予選では1組25位で走っている吉原の2人。

 

1年生からは、5千で14分45秒、1万mで30分42秒のベストながら、入ってきた佐藤が唯一のエントリー。

 

主力がずらっと揃う4年生から大量6人がエントリーされましたね。ある意味妥当と言えそう。主力では、箱根9区7位、全日本予選でも2組14位で走っている中井が外れたのが痛いですね。他はまずまず順当と言えそうかなあ。そんな拓殖大学の区間配置予想は以下のとおりです。

 

馬場(4)-戸部(4)-赤崎(3)-

石川(2)-硴野(4)-デレセ(4

 

1区は馬場、箱根1区でもしっかりとまとめていますし、13分台、28分台のスピードもありますし、安心して1区を任せられる選手かなあと。残る主要区間ですが、エースのデレセはやはり最長区間である6区の方が総合的な順位は上がりそうかなあ。最も信頼できる選手ですしねえ。それか、1区で抜け出すのを狙うのも面白い気がしますが…

 

3区は赤崎、箱根や全日本予選でも結果を残し続け、チームでも随一の安定感を誇る選手ですし、主要区間を走ってほしい選手ですからね。今回のチーム状況を考えると、万全ならばデレセ、馬場、赤崎の3人が主要区間というのが良さそう。

 

残るつなぎ区間ですが…2区は戸部、本来であれば主要区間を任されてもおかしくない選手ですし、前半から力のある選手を注ぎ込んでいきたいことを考えると、戸部が2区の方が良いのかなあと。4区は石川、箱根で1桁で走っていますし、全日本予選でも崩れることは無かったですし、出雲からメンバーに入ってきそう。

 

5区は硴野、箱根で結果を残している一方、5千でも14分1桁まで伸ばしてきました。全日本予選で奮わなかったのは気になるところですが…こちらも出雲から見てみたい選手です。

 

長い距離に強い選手が多い拓殖ですが、スピードのある主力が揃う今の陣容を見ると、出雲も面白そうなんですよね~むしろ気になるのは、出雲にどこまで合わせてくるかというところでしょうか。もちろん箱根の連続シードも期待したいところではありますが、4年生にエース級が揃う今年度、まずは出雲から好走を期待したいところです!!

 

出雲駅伝の区間配置予想の投票を受け付けていますので、是非とも投票してみてください!!また、出雲順位予想の受付も行っております。箱根予選順位予想と合わせ、沢山の投票をお待ちしております。

※1人1票でお願いします~

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。