2018年 トラックシーズン振り返り ~大東文化大学~

トラックシーズンの大学ごとの振り返り、続いては大東文化大学について見ていきます。前年度は全日本予選で4位、箱根予選で2位といずれも上位通過を果たしたものの、本戦では全日本で14位、箱根で16位とどうしても予選会のような走りを本選で見せられず。。。さらに、今年度は全日本予選でも10位で予選落ちと苦しい状況となっています。

 

※自己ベスト更新を以下のルールでポイント化しております。更新した順位と人数(1,2位・・・5pt、3,4位・・・4pt、、、9,10位・・・1pt)から算出され、各部門ごとに30点満点になります。

 

5000m:7点(2位、8位)

トラックシーズンで最も活躍した選手と言えば、川澄で間違いないでしょう。5千でも13分57秒でチーム2人目の13分台に。セカンドベストである14分8秒も今年度マークしています。ロードに強い選手という印象だったのですが、短い距離でもトラックでも結果を残してきています。

 

もう一人ベストを出したのが三ツ星、14分23秒でベストを8秒更新し、8位にランクイン。セカンドベストである14分29秒も今年度マークしていますね。全日本予選でも1組18位とまずまずの走りを見せていますし、2年生以下で結果を残しているのは頼もしいですね。

 

トップ10圏外では、同じく2年の阿比留が14分42秒ですが、ベストを更新しています。他には、14分32秒97とベストに0.29秒及ばずも佐藤がセカンドベストで走っています。

 

10000m:5点(2位)

5千に続いて、1万mでもチーム2番手である29分4秒の自己ベストを出したのが川澄、そして素晴らしいのはこのタイムを出したのが関東インカレ1部1万mで5位に入った時ということですよね。全日本予選でも4組14位で走っていますし、まさにエースと呼ぶにふさわしい走りを見せています。

 

ただ、トップ10でベストを出したのは川澄のみ、他にもDB登録されている選手ではルーキーの服部が初の1万mで30分53秒で走ったくらいかなあ。自己ベスト更新では、川澄以外はちょっと目立たなかったかなあ。

 

全日本予選、10位以内で走った選手はいませんが、20位以内が5人と悪くは無かったんですよね。1年の全日本以来、3大駅伝・予選会に出場出来ていなかった大久保も1組21位、ルーキーの片根も2組26位でのデビューと新戦力、復活を遂げた選手の走りも見られましたし、最終組も川澄、奈良の3年生コンビが10位台でまとめるなど、通過こそ叶いませんでしたが、それぞれに見せ場は作りました。

 

全日本出場を逃したことで、残すは箱根予選のみとなります。過去2大会は1位、2位といずれも上位通過を果たしているのは、心強いですね。川澄、奈良の3年生以外にも、齋藤、谷川、奈須、山崎と前回2桁順位で走っている4年生が揃っています。ここに持ちタイムではチーム上位の新井、中神に復活した大久保らが加わるわけで、やはり4年生の選手層は厚いですよね。

 

チームとしても、予選通過はさすがに問題は無さそうかなあと思います。しかし、4年生に比べると、3年生以下の選手層がグッと薄くなってしまうのは気になるところ…もちろん、今回の予選突破は大事ですが、来年度以降を見据えても、割って入ってくる下級生の台頭には期待したいところですし、ここ数年苦戦している本戦でも結果を残してほしいものです!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。