2018年 トラックシーズン振り返り ~法政大学~

トラックシーズンの大学ごとの振り返り、続いては法政大学について見ていきます。前年度は箱根で6位に入り連続シードを獲得、今年度は全日本予選でトップ通過を果たすなど、ますます強くなっていますね~エース級が揃い、総合力も高まり、今年度はどこまで上り詰めることが出来るのか~~

 

※自己ベスト更新を以下のルールでポイント化しております。更新した順位と人数(1,2位・・・5pt、3,4位・・・4pt、、、9,10位・・・1pt)から算出され、各部門ごとに30点満点になります。

 

5000m:3点(6位)

岡原が14分17秒でベストを8秒更新し、チーム6番手となったのが、トップ10では唯一のベスト更新となりました。1万mもトップ10圏外ではありますが、29分47秒でベストを25秒更新、さらに全日本予選では2組3位と好走を見せるなど、今年度結果を残している選手の1人です。

 

トップ10圏外やセカンドベストを見ても、松澤が14分20秒でベストを7秒更新したくらいかなあ。松澤も全日本予選では2組12位に入っており、5千でベストを出した二人が、全日本予選2組で揃って結果を残しています。5千は14分10秒切りさえ坂東一人だけと全然力を入れていませんね…佐藤が14分19秒、青木に至っては14分29秒とあまりにも実力とかけ離れていますし。

 

10000m:5点(1位)

佐藤が28分35秒の好タイムを叩き出し、ベストを一気に48秒も更新、坂東を上回ってチームトップタイムとなりました。この記録会には私も観戦に行ってました…が、あまり佐藤のことは見れておらず(汗)たしか、ユニフォームが変わっていてぱっと見て法政だと気づかなかったんですよね…ハイペースの先頭集団に喰らいついての好タイムでした。

 

全日本予選でも4組4位と素晴らしい走り、もう箱根の山下りだろうがトラックだろうが、結果を出し続ける走りはエースと呼ぶにふさわしいものですね。3大駅伝全てでエース区間で見てみたい選手です。トップ10でベストを更新した選手は佐藤だけというのはちょっと意外でしたが…

 

トップ10圏外では先述の岡原の他、中村が30分16秒でベスト、ルーキーの鎌田が初1万mを30分30秒で走っていますね。セカンドベストでは、青木が29分35秒でベストに5秒及ばず、大畑は29分32秒でベストにわずか0.07秒届かないセカンドベストとなりました。

 

青木の場合、このセカンドベストがコンディションの悪かった全日本予選で4組6位で叩き出したものですからね。好条件ならば、28分台も確実でしょう。関東インカレ3000m障害では見事に連覇を達成するなど、青木も箱根5区だけではなく、トラックでも結果を残し続けています。大畑は関東インカレハーフで6位入賞を果たしたのにはびっくりしました。

 

トラックシーズンは関東インカレ、全日本予選と目立った選手が自己ベストやそれに近い走りを見せている印象ですね。ポイントを見ても、良かった選手はとことん良かった一方で、苦しんだ選手も多かったということかなあ。エースの坂東も昨年度が素晴らしかったのもありますが、ちょっと今年度はもう一歩という状況ですし。。。

 

チームとしては、やはり全日本予選のトップ通過が素晴らしかったですよね。8人中6人が組6位以内という圧巻の走りでした。この走りで、2年連続の3大駅伝フル出場を果たすこととなりました。トリプルエースを有しているのが心強く、前回は途中棄権となってしまった出雲なんて特に面白そうですけどね~

 

全日本も全日本予選トップ通過ということを考えれば、シード獲得も?なんて期待が高まりますし、箱根も前年度を上回る順位での連続シード獲得も十分に狙えそうなほどに。。。強いて気になる点を挙げるとすれば、1,2年生があまり目立てていないことですかね~ルーキーの人見は3000m障害で好走を見せてはいますが・・・夏合宿を経て下級生からメンバーに入ってくる選手が出てくれば、ますます選手層が厚くなり、今後を見据えても楽しみになりそうです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。