インターハイ2018 ~5000m予選結果~

インターハイが木曜から始まっていますね。男子長距離は木金に1500m、土日に5000mがあり、両方決勝に進出すると4日連続でのレースというのが凄いスケジュールですよね。今日は5000mの予選が行われましたので、組ごとにレース結果を振り返ります。予選は全3組×5人+タイムで3人が拾われ、合計18人が決勝に進出出来ます。

 

~1組~

留学生が2人出場した1組では、倉敷のガトトが14分27秒、遊学館のジョスファットが14分29秒で順当に組1,2着を占めることに。

 

日本人トップの3着には都大路優勝メンバーでもある佐久長聖の服部が14分40秒で入ることに。1500mでは予選落ちとなっていますが、ここではきっちりと決勝進出を果たしました。2年生ながらすでに3本柱の1人として期待される選手、さすがの走りでした。

 

同じく14分40秒で続いてのが法政二の内田、こちらは去年の都大路で2年生ながら1区10位と好走を見せている実力者、トラックでも強さを発揮していますが、それはインターハイでも変わらず。

 

5位に世羅の梶山が14分41秒で入り、ここまでが決勝進出となりました。梶谷も前回の都大路は2年ながら1区12位で走っている選手であり、ロードでも活躍する3人が決勝進出を果たしました。この組は比較的スローペースだったこともあって、タイムで拾われる選手はいませんでしたね。

 

~2組~

2組も留学生が2人出場し、興国のワウエルが14分22秒、大分東明のモゲニが14分26秒でこちらも1,2フィニッシュ、順当に予選通過を果たしています。留学生の中でも実力者の二人ですしね~

 

むしろ、組3位&日本人トップで青森山田の田澤が14分28秒と2秒遅れで入ってきたのがさすが。田澤も前回の都大路では1区4位と素晴らしい走りを見せた選手、5000mも13分53秒は日本人トップのベスト、決勝でも日本人トップ候補の1人です。

 

4位に鎮西の花尾が入ってきましたね~。2年生でこのタイムで予選突破は素晴らしいのでは。前回の都大路は1年ながら1区を任されており、29位という結果に終わっています。そこから7か月、5千のベストは14分5秒を誇るまでになり、大きく力をつけてきました。

 

5位に西脇工業の藤本、5000mのベストも14分30秒を切るくらいのはずなのですが…インターハイ予選でベストに近いタイムを出してきたのかな?これは決勝でも楽しみになりますね。6位に八千代松陰の石井が14分32秒で入ったのですが、3組からタイムは全て拾われたこともあり、残念ながらあと一歩決勝には届きませんでした。

 

~3組~

こちらも留学生が2人出場となった3組、全部で6人も出場しているんですね~これだけ留学生が増えてくると、そのうち日本人入賞選手が0人ということが起きそうで…組トップは東海大福岡のサイモンが14分25秒でトップの一方、仙台育英のムセンビは14分26秒ながら5位と順位ではギリギリの通過となりました。

 

2~5位がいずれも14分26秒台の接戦となった3組、2位に入ったのは14分26秒九州学院の井川、前回の都大路では最後まで区間賞争いをしての2位、都道府県対抗では1区区間賞と実績ではトップクラスの選手ですが、ここでもさすがの走りを見せました。こちらも日本人トップ候補の1人かなあ。むしろ最有力かも。

 

3位に山梨学院の飯澤、前回の都大路では4区11位で走っていますね。5千のベストは14分6秒でトップクラスのタイムを有していますし、こちらも順当かなあ。今回は本当に番狂わせが少ないというか、勝負レース、持ちタイムともに意外な選手の通過というのが少ないですかね。。。

 

4位には佐久長聖の鈴木、都大路では6区区間賞で優勝に大きく貢献しました。こちらも服部同様に既に3本柱の1人として期待される選手ですね。エースの松崎が出場出来ない中、2年生の2人が存在感を見せています。決勝でどこまで戦えるか?

 

6位には白石の平が14分27秒で入りタイムで拾われての決勝進出、5千のベストは14分23秒かなあ?ベストに近いタイムをマークして決勝進出してきました。7位に東北の児玉が同じく14分27秒でタイムでの予選通過、14分17秒とベストも悪く無いですし、こちらもある程度順当と言えそうかなあ。

 

8位に金沢龍谷の中西が14分32秒、タイム通過最後の枠に入りました。中西もベストは14分30秒?ということで、これまでベストに近いタイムで走っていますね~インターハイ予選でベストに近いタイムで走れるのは、持ちタイムが実力に追いついていないだけかと…

 

持ちタイム上位では、14分5秒を持つ埼玉栄の白鳥が3組13着で予選落ち、14分8秒を持つ倉敷の八木が3組9着、同じく14分8秒を持つ八千代松陰の石井が前述のとおり2組6位で惜しくも予選落ちとなってしまいました。

 

大学駅伝夏号が本日発売されましたね~ちょっと出遅れてしまい、慌てて夕方に思い出して買いに行ってきました。ただ、いつも通り買って満足しているのが気がかりですが…新入生の紹介や各大学の戦力分析などやはり増刊号は駅伝ファンにとっては見逃せない1冊ですよね~


陸上競技マガジン 2018 夏号 (陸上競技マガジン8月号増刊)

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。