関東インカレ2018 エントリー考察(駒澤、東国大、帝京)

関東インカレのエントリーについて、引き続き見ていきます。エントリーは公式エントリーを参照してください。今日は、2部に属する駒澤大学、東京国際大学、帝京大学の3校を取り上げます。

 

駒澤大学

1500m(湯浅③、市澤②)

湯浅が1組にエントリー、資格タイムは3分51秒もあまりレースに出ていない現状を考えると決勝進出は厳しそうかなあ。一方の市澤は3分49秒を今年度マーク、タイム的には決勝進出も期待されるところですが果たして?

 

5000m(物江④、小島②、片西④)

前回も出場した13分台の物江、エースの片西、ベスト連発で13分台ランナーとなった小島と楽しみな選手が揃いました。入賞する可能性が最も高いとしたら、やはり片西ですかね~ロードでは抜群の強さを誇りますが、トラックでどこまで戦えるか?スピードのある物江、勢いのある小島も入賞争いに加わってきてくれれば。

 

1万m(片西④、小原②、伊勢④)

エースの片西が順当に5千に続いてダブルエントリーを果たした他、直近でベストを更新している小原、伊勢と順当なエントリーと言えるのではないでしょうか?片西も28分38秒までベストを伸ばしており、入賞するなれば5千よりもこちらの方が可能性が高いか?前回も走っている小原は成長した走りを見せてくれれば。伊勢も最後の関東インカレ、成長の証を見せてほしいですね。

 

ハーフ(下④、大聖③、堀合④)

最も入賞が期待されるとなると、ハーフで安定した走りを見せ続けている堀合かな?初1万mも好タイムをマークし、安定感は駒澤でもトップクラスです。トラックメインだった下がハーフにエントリーされたのはちょっと意外、なかなかトラックでは苦戦気味なだけに、ハーフで強さを見せてくれれば。大聖は、ちょっとここまで目立っていない3年生なだけに、存在感を見せてほしいですね。

 

3000m障害(町田①、大西①)

町田、大西とともにルーキーがエントリー。町田は9分21秒という資格タイムと直近の走りからしてもさすがに決勝は厳しそう。一方の大西も9分13秒ながら、直近で久しぶりに走ったことを考えればまずまず、あわよくば決勝進出も・・・というところですかね。

 

東京国際大学

1500m(前川②、杉山③)

3分48秒の資格タイムを持ち、前回は10位に入っている前川は2年連続の決勝、そして入賞も期待したいところですね。一方の杉山は3分54秒で組でも資格タイムは下位となっており、決勝進出はちょっと厳しそうか。

 

5000m(伊藤③、中島②)

日本人エースの伊藤、チーム上位である14分16秒のベストを持つ中島の二人がエントリーされたのは、ある意味順当なのですが、タイタスはいずれの種目もエントリーされていませんね。故障とかだったかなあ…?となると、期待がかかるのは伊藤ですよね。箱根2区を経験、5千も14分2秒のベストを今年度マークしており、勝負レースでも結果を求められる立場となりそう。

 

1万m(伊藤③、真船③、相沢③)

エースの伊藤が5千にに続いて順当なダブルエントリー。28分46秒のベストはやはり魅力的ですね。真船もチーム3番手の29分27秒のベストを持っており、相沢は29分54秒ながら、箱根で10区6位と勝負レースでの実績があるのが強み。現実的に入賞争いとなれば可能性があるのは伊藤くらいかとは思いますが、チームの中心となるであろう3年生トリオの走りに注目。

 

ハーフ(堤④、河野④、浦馬場④)

堤、河野、浦馬場と4年生トリオがエントリーされてきました。この中では、やはり箱根で6区8位と好走している河野に期待かなあ。勝負レースでの続けての好走を見せてくれれば。堤、浦馬場は箱根こそ未経験なものの、箱根予選の経験者、苦しい戦いが予想されますが、1つでも上位を目指してくれれば。

 

3000m障害(鈴木天②、芳賀①、原田②)

鈴木天は前回1年生ながら決勝進出を果たしており、2年連続の決勝進出、そして入賞も期待したいところですね。ルーキーの芳賀は8分58秒という資格タイムを有しており、資格タイムが8分台は1組にてわずかに2人だけ。こちらも決勝進出&入賞と期待は高まります。2組の原田も9分4秒の資格タイムとなっており、1,2年生だけの3000m障害ですが、楽しみな種目ですね。

 

帝京大学

1500m(新関④、鳥飼②、齋藤④)

3分49秒を持つ新関が1組、3分50秒の鳥飼が2組、3分48秒の齋藤が3組といずれも資格タイムを見る限りは決勝進出してもおかしくないタイムとなっています。齋藤は前回はあと一歩決勝に届かなかっただけに、最終学年での走りに期待。

 

5000m(島貫③、遠藤①、竹下④)

5千で14分6秒を出した島貫、14分11秒を出した遠藤と今年度ベストを更新した選手が早速エントリー。特に遠藤はルーキーながらベスト連発で勝負レースでの走りが楽しみ。島貫も昨年度一気に台頭してきた選手ですね。勝負レースでの実績ではエース格の竹下が一歩抜けています。万全であれば入賞してもおかしくない実力者ですが果たして?

 

1万m(岩佐③、星②、小野寺②)

29分11秒のベストを持ち、勝負レースの経験も豊富な岩佐に、直近の記録会で29分12秒を出した星、29分24秒を出した小野寺とエース格+ベストを直近でマークしている二人というのは5千と同じような布陣ですね。ゆくゆくはチームの中心となっていってほしい星、小野寺の2年生コンビにも期待。岩佐はどちらかと言えばロードで強い印象ですが、トラックではどうでしょうか?

 

ハーフ(畔上④、横井④、平田③)

なんと言っても、2大会連続入賞で前回は4位、チームのエースへと成長を遂げた畔上への期待が高まりますね。実績は年々高まるばかりで、箱根予選で日本人トップの実績を誇る畔上ならば、3年連続の入賞どころか表彰台も期待されるほどです。平田は箱根5区8位、横井は箱根6区4位と山でともに一桁順位で入っている二人も入賞してもおかしくない実力者となっています。

 

3000m障害(細谷②、境②、田村丈③)

資格タイムは8分54秒、それ以上に前回2位に入っている田村丈への期待はやはり大きいですね。2年連続の表彰台、あわよくば頂点も期待したいところですが、連覇を果たしている荻野の壁はさすがに厚そうかな?9分13秒の資格タイムである細谷、9分14秒の境の二人は決勝進出もちょっと厳しそうですかねえ。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。