青山学院大学 【2018年度 戦力分析】 ~4連覇の王者、時代はどこまで続くのか~

続いては、青山学院大学について、新年度の戦力を見ていきます。3冠王者として臨んだ3大駅伝でしたが、出雲で2位、全日本では3位と苦戦を強いられましたが、箱根では6~8区の3連続区間賞で後続を一気に突き放して見事に4連覇を達成しました。登録している選手一覧はこのようになっております。

 

 

4年生・・・チームの中心となるのは4年生、箱根2区で区間賞を獲得した森田、箱根6区区間賞の小野田、7区で区間新記録を叩き出した林、箱根4区に出場後、学生ハーフ優勝、自己ベスト更新と好調を続ける梶谷らまさにチームを支える選手が揃っています。やはり、他の大学の4年生を見ても頭1つ抜ける強力な布陣であることは間違いなさそう。

 

他にも、箱根で10区で2位、4連覇のゴールテープを切った橋間、出雲では最長の6区を任され、関東インカレでも入賞している橋詰やともにハーフ63分台の富田、山田らもいますし、エース級が揃い、選手層もずば抜けています。4年生の走りがチームが3大駅伝優勝を続けていけるかの鍵を握ることとなるでしょう。

 

3年生・・・1年時から台頭、全日本8区4位、箱根では1区5位と安定した走りを見せる鈴木、全日本で6区4位、箱根では5区5位と上々の走りを見せた竹石の二人がこの学年の中心ですかね。特に鈴木はエース格の1人として期待が集まります。

 

ただ、3番手以降となると、それぞれ特徴のある選手はいるものの、3大駅伝出場となるとまだ力不足は否めないか・・・ハーフで63分台、箱根にもエントリーされている吉田祐、関東インカレ1500mで入賞している生方、中村友はともに抜群のスピードはあるものの、ハーフの距離となると苦戦しています。他にも中根が箱根16人に入るなど台頭してきていますね。今年は誰が3大駅伝デビューを飾るのか楽しみです。

 

2年生・・・3大駅伝に唯一出場したのは神林、出雲では5区3位と上々の走りを披露、全日本・箱根ともにメンバー入りを果たしています。さらに、5千で13分50秒、1万mで29分25秒を持ち、出雲、全日本でメンバー入りを果たした吉田圭、ハーフで63分36秒をマークした岩見ら実力者が揃います。

 

いずれも今年度3大駅伝に出場してきてもおかしくない選手たちですよね。他には、14分8秒のベストを持つ市川、新号、森川あたりがタイムを伸ばしてきていますね。特に4年生の選手層が厚く、メンバー争いは熾烈ですが、そこに1人でも多く絡んできてほしいところ。

 

1年生・・・即戦力が加わることが多い青学にしては、ちょっとここ最近のスカウトに比べると、やや劣る気もしますが・・・14分9秒の湯原、14分14秒の飯田、14分22秒の高橋らが持ちタイム上位、その中でも湯原の実績が一番ですかね。湯原、飯田ともい都道府県対抗でも好走しているのが心強く、高橋はインターハイ1500mで入賞するスピードがあります。

 

例年ほどではないとはいえ、14分30秒切りは6人もいるんですよねー。これは、全大学を見渡してもトップクラスですし、1年目からまた活躍する選手が出てきますかねえ?楽しみです。

 

5月1日に大学駅伝春号が発売されますね。私も毎年発売日に購入しており、今回も購入する予定です。やはり、新年度の戦力というのは気になるところですし・・・

 


大学駅伝 2018 春号 (陸上競技マガジン6月号増刊)

出雲の区間配置予想順位予想、箱根予選の順位予想の投票を受けつけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。