國學院大學 【2018年度 戦力分析】 ~整いつつある戦力、さらなる選手層の構築へ~

続いては、國學院大學について新年度の戦力を見ていきます。前年度は全日本予選で3位、箱根予選えも6位とボーダー争いに巻き込まれることなく予選を通過したものの、全日本では11位、箱根では14位、箱根は4区まではシード争いに加わっていたものの、凸凹の区間順位が響いて5区以降はシード争いに加わることは出来ませんでした。登録している選手一覧はこのようになっております。

 

 

4年生・・・箱根経験者はわずかに1人しかいませんね。1年時から戦力となっている江島が箱根で10区5位と好走、下級生の頃よりもさらに力をつけてきており、計算出来る選手です。3大駅伝経験者では蜂屋がおり、2年の全日本で7区6位で走っていますが、その後はあまり姿を見せていないのが気がかり…

 

他には長谷が箱根予選に出場、111位で走っています。他にも1万mで29分24秒のベストを持つ芹澤、ハーフで64分12秒の中山、64分24秒の小中ら持ちタイムが良い選手が揃っており、最終学年でチームに貢献する走りをしてくれれば。

 

3年生・・・主力が揃うのが3年生、まずはチームのエースである浦野、箱根では1区2位の快走を見せてくれました。勝負レースでの安定感もありますし、今年度も当然チームの中心となっていくことでしょう。さらに、1年時から活躍を続け、箱根では4区3位とこれまた素晴らしい走りを見せた土方、さらにさらに、箱根で3区5位で走っている青木もいます。

 

まさに、國學院の中心的学年であり、この3人がそのまま3本柱と呼ばれてもおかしくないほどですね。一方で4番手となると、3大駅伝・予選会の経験者は見当たらず…持ちタイムでは1万mで29分41秒の茂原、ハーフで64分45秒を持つ稲毛あたりが候補になってくるでしょうか。4番手以降の台頭にも期待したいところですね。

 

2年生・・・臼井が唯一の3大駅伝経験者、全日本は5区9位でまとめるも、箱根は6区19位と悔しい走りとなってしまいました。着実にタイムも伸ばしていますし、2年目の飛躍に期待。他には高嶌が29分38秒、森が29分42秒と1万mでまずまずの走りを見せていますね。

 

持ちタイムでは上記3人に劣りますが、29分55秒を持つ田川は箱根16人のメンバー入り、木下は箱根予選、全日本でメンバー入りを果たしています。着実に伸びてきている選手が多く、今後が楽しみな学年です。

 

1年生・・・持ちタイムでトップ10にいきなり入るような選手はおらず、14分30秒切りのベストを持つ選手も0人となっていますね。その一方で、14分30秒台では、島崎が14分33秒なのを筆頭に、35秒で萩原、36秒で古川、藤木、37秒で石川と5人もいるんですよね~

 

現2年生も持ちタイムでは目立った選手がいない中、3大駅伝に出場したり、1万mで好タイムを出す選手が何人も出てきていますし、1年生もまずは持ちタイム上位の中から抜け出す選手が出てきてほしいかなあ。元々育成力のあるチームですし、1年目から活躍する選手にも期待したいところです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。