2017年度 4年生特集 ~創価大学~

平昌五輪、盛り上がっていますね~羽生の演技、やはり凄い…そんな中、本日は創価大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で6人となっています。大山、蟹澤の二人はともに1年時から活躍、全ての箱根予選に出場し、2度の箱根にいずれも出場を果たすなどチームの中心として活躍しました。

 

 

大山 憲明・・・高校ベストは14分17秒、チームで唯一、創価が出場した3大駅伝・予選会の全てに出場を果たしています。全日本予選ではいずれも3,4組を任されて3組29位→4組32位→3組1位→4組29位となっており、苦しい走りも多かったですが、3年時のスローペースからのラスト素晴らしい切れ味で抜け出しての組トップは印象的でした。※写真はまさにその時のゴールする直前です。

 

箱根予選は80位→161位→28位→47位なっており、2年時を除いては安定した走りを見せてくれましたよねー。箱根予選もやはりチームが3位通過を果たした際の3年時の走りが印象的です。自己ベストを見ても、5千の13分55秒、1万mで28分57秒の好タイムをいずれも3年時にマークしており、充実の1年間でした。

 

1,3年時に出場した箱根、1年時から4組10位と好走、ルーキーらしからぬ安定した走りを見せてくれましたねー。3年時は1区を任されて区間17位とやや苦戦もトップとの差は1分7秒に留め、2区以降前を追っていける位置でタスキをつなぎました。特に3年以降は日本人エースとしての活躍を続けてくれたん選手でした。

 

蟹澤 淳平・・・高校ベストは14分24秒、3年の全日本予選を除き、創価が出場した3大駅伝・予選会は全て出場を果たしている中心選手です。全日本予選は1年時が2組14位と上々の走りも2年時2組25位、4年時3組34位と1年時が最も良い走りだったのがちょっと残念でしたかねえ。

 

箱根予選は73→160→106→60位となっており、こちらも2年時を除いて安定した走り、特に1年時に73位で走ったのはちょっとびっくりでした。持ちタイムも5千は4年時に13分54秒まで縮めていますからね。1万mは1年時の29分34秒が大学ベストです。箱根では1、3年ともに3区を任され、1年時は区間19位に沈みましたが、3年時は区間7位と大学ベストレースと呼んでいい走りを見せてくれました!!

 

玉利 健志・・・高校ベストは14分37秒、3年時に14分24秒、1万mで29分40秒、ハーフで65分17秒といずれも大学ベストとなるタイムをマークしましたが、なかなか3大駅伝・予選会にエントリーされることは無く…初エントリーは4年の全日本予選でした。ここで1組で出場し、29位で走りました。その後、箱根予選にもエントリーされましたが、ここでは出場することはありませんでした。

 

三澤 匠・・・高校ベストは14分50秒、4年時には14分25秒まで縮めています。2年の箱根予選に出場すると109位と上々の走り、チームが苦しんだ中、4番手で走りました。3年時に1万mで29分46秒まで伸ばすと、全日本予選で2組15位、箱根予選も77位、さらに初出場となった箱根では9区を任されて13位と上々の走りを見せています。

 

その後ハーフは64分3秒まで縮めることに。4年時は全日本予選で2組26位、箱根予選はチーム4番手の113位となっており、3年時に比べると順位は落としましたが、出場したすべてのレースで崩れることがなかったのが素晴らしいですね。最も安定感のあった選手の1人と言えるのでは。

 

姫宮 大地・・・高校ベストは15分11秒、6人の中で唯一の15分台です。しかし、4年時には14分37秒、1万mは29分56秒まで縮めていています。箱根予選は2,3年時に出場、2年は221位に沈みましたが、3年時は125位とまずまずの走り、チーム内順位は11位に留まり、箱根も16人エントリー止まりで出場することは叶いませんでした。4年時は箱根予選にも円とr-されなかったのは残念でしたね…

 

江藤 光輝・・・高校ベストは14分43秒、このベストを大学では更新できておらず、1万mも30分14秒止まり、さらにハーフは走っていないはず…それでも、1年の全日本予選から出場、2組39位とほろ苦いデビューとなりました。箱根予選は4年連続エントリーもありませんでしたが、箱根には1,3年ともに出場、1年時が7区19位、3年時が5区16位でした。予選会に0回出場で箱根は2度出場というのも珍しいですね…

出雲の区間配置予想順位予想、箱根予選の順位予想の投票を受けつけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。