第94回箱根駅伝 中央大学 区間配置予想 ~箱根復帰&即シード獲得なるか~
続いては、中央大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根予選では総合11位、連続出場が途切れてしまいました。。。今年度は、全日本予選で12位と予選落ちも、箱根予選では3位と上位通過、いずれもとこの5年間で最も良い順位でした。エントリーメンバー、箱根成績(直近5年)はHPをご覧ください。
4年:竹内 大地、江連 崇裕
3年:堀尾 謙介、中山 顕、苗村 隆広、神崎 裕、関口 康平
2年:舟津 彰馬、安永 直斗、冨原 拓、岩佐 快斗
1年:加井 虎造、池田 勘汰、畝 拓夢、川崎 新太郎、大森 太楽
箱根予選を走った12人中、外れたのは11番手だった蛭田のみですね。16人中7人がこの1か月の間に1万mでベストを更新しており、勢いのある選手が多くエントリーされていますね。また、1年生が5人と3年と並んで最多タイとなっています。1年生が最もエントリーされているのも珍しいですね。畝を筆頭に楽しみな選手が揃います。そんな中央大学の区間配置予想は以下の通りです。
舟津(2)ー堀尾(3)ー竹内(4)ー岩佐(2)ー畝(1)
冨原(2)ー中山(3)ー池田(1)ー苗村(3)ー江連(4)
前提として、中山が箱根を万全の状態で迎えられないというのがあります。本来であれば舟津→中山→堀尾の1~3区になると思うのですが…100%の状態でなくて2区を任せるのは危険すぎますし、故障明けの選手が走ることの多い7区を中山としています。中山が2区を走れるのが一番なのですが…
1区は舟津、本人も希望していますし、箱根予選や八王子LDの走りを見ても、主将が1区を走るのがチームに最も勢いをもたらしそうです。2区は堀尾、関東連合で走った前回は散々でしたが…1区がダントツ最下位だっただけにしょうがないですかね…中山でなければ、経験者の堀尾が最適かなあと。
3区は竹内、箱根予選では66位とまずまずの走り、全日本予選でも最終組を任せられる主力の1人、初の箱根ですが、数少ない4年生として、大事な往路を走ってほしいなあと。4区は悩ましいところですが、岩佐としました。上尾ハーフが68分台だったのは気になりますが、箱根予選では75位で走っていますし、10人には入ってくるであろう選手、ちょっと消去法ではありますが…往路への抜擢もあり得るかなあと。
5区は畝、本人が希望しているようですし、箱根予選では33位の好走で既に主力の1人、さらに高校時代からロードでの実績が豊富となれば、ルーキーの畝に任せるのも面白そうかなあ。ここで好走すれば、今後も任せられますしね。6区は冨原、もう6区は経験者でない限り分からないので、本人が希望している&10番手に入ってもおかしくない選手で選んでいます。1万mで29分36秒を今月出しているのも好材料です。
7区は先述のとおり中山なので…8区は池田、過去5大会を見ても市田や苗村といったルーキーが任せることの多い区間、箱根予選でも74位と上々の走りを見せている期待のルーキー、市田や苗村は苦しい走りでしたが、池田には期待も込めて…9区は苗村、過去5大会はいずれも3年生が走っているんですよねー。そのジンクスを今回も信じる&箱根予選でも5番手で走っていますからね。ロードでの強さ、見せてほしいです。
10区は江連、過去4大会連続で最上級生が走っている区間ですし、箱根予選ではチーム最下位も集団を引っ張る走りを監督は評価していましたからね。箱根でも最後は人数も少なく、苦しい時期を耐えてきた4年生に託したいなあと。
やはり、最も気になるのはエースである中山のコンディションですよね。箱根予選で8位、日本人2位で走っている選手が万全かそうでないかで、大きく展開は変わりそうですし…それでも、箱根予選3位通過のチーム、昨年度とチーム状態は雲泥の差ですし、箱根でも期待せずにはいられませんよね。
前年度は連続出場が途切れてしまったものの、そこから見事に1年で立て直してきた中央大学、新たな歴史を築いていくためにも今回の走りが大事になってきますね。ここで復帰即シードとなればチームもまた上昇気流に乗っていけるでしょうし、箱根予選のように各選手が力を発揮し、6年ぶりのシード獲得、目指してほしいです!!!