2017年 出雲駅伝 区間エントリー発表!!

明日行われる出雲駅伝のエントリーが発表されました。ちょっと気温が高いようですが、雨などは無さそうですし、まずまずのコンディションと言えるのでは?公式HP(PDF)もご確認ください。個人的にはちょっと予想外のエントリーが多かった気がします。。。それでは、出雲に出場する関東10校において、区間配置と感想を述べていきます。

 

青山学院大学(梶谷③―田村④―下田④―小野田③―神林①―橋詰③

箱根同様に1区梶谷で来ましたね。ここで箱根同様に好位置につけておいて、2区田村、3区下田で抜け出す作戦かなあ。この2,3区は強力ですね。4区小野田もスキがないです。ルーキーは神林が出雲からデビューとどんな走りをみせるか楽しみ。そして、アンカーには3大駅伝初出場の橋詰を起用してきました。確かに今年度大活躍ですが、いきなりアンカーとは…ここ最近は神野、一色といったエースが任されていた区間ですが、橋詰も優勝のゴールテープが切れるか?

 

東洋大学(西山①―相澤②―山本修③―吉川①―今西②―渡邊②

期待のルーキー西山は1区にもってきましたね。日本インカレを見る限りは1区でも十分勝負出来そう。ここでも引っ張るようであれば、1区からハイペースになることも。。。2区に相澤はちょっと意外でした。長い距離にも強い選手なのですが、最短区間になるとは…3区にエースの山本修は順当ですが、6区の最長区間が渡邊になりましたね。この抜擢に応える走りを見せてくれれば。

 

そして、ルーキーの吉川、2年の今西も出雲から起用されてきました。吉川は既に28分台ランナーですからね。西山同様に楽しみなルーキーです。今西も高校時代からロードに強かったですからね。ここでもその強さを見せてくれれば。前半型の区間エントリーになったかなあ。

 

早稲田大学(太田②―光延④―永山③―新迫②―藤原④―安井④

 

1区に太田をもってきましたね。主要区間に抜擢されるとは思っていましたが、1区とはそれだけ期待も大きいのかなあ。日本インカレでも好走してますしね。1区でなければ3区はエースの永山、アンカーに安井と実力者は順当に主要区間を任されましたね。ここも区間上位での走りを期待。

 

繫ぎ区間は2,5区に光延、藤原と実績のある最上級生、スピードのある新迫が4区とこちらも順当なエントリーかなあ。ルーキーが吉田、宍倉のどちらか入ってくるかと思いましたが、、、それは全日本以降に期待ということで。

 

順天堂大学(清水①―野口①―塩尻③―栃木④―野田②―橋本②

 

3区は前回同様にエース塩尻でしたが、栃木は4区ですか…出雲は結局主要区間を走らずというのは残念です。その一方で期待のルーキー清水を1区に、アンカーには橋本と栃木が走らないのであれば、この二人だろいうという選手が順当にエントリーされてきました。

 

2区にルーキーの野口がエントリーされたのはちょっとびっくりでしたね。1500mで結果を残してきていますが、いきなりの出雲出場、そして大事な1,2区をルーキーに任せるとは。。。5区野田は前回好走している選手なだけに、1,2区を上手く凌げれば面白そうです。

 

神奈川大学(山藤③―荻野②―鈴木祐④―越川②―宗②―大塚④

 

10大学の中では最も順当な区間配置ですかね。区間配置予想でも当てる方がダントツで多かったです。1区にエースの山藤、3区に関東インカレで快走して鈴木祐、アンカーに長い距離に強い大塚と柱となる上級生が配置されました。鈴木健がいなければ、この3人ですよね!

 

そして、繫ぎ区間はスピードのある2年生トリオ、5千の持ちタイムが良い順に2区荻野、4区越川、5区宗となっています。繫ぎ区間に13分台2人、14分1桁を1人配置出来るのはやはり強力、優勝争いにどこまで絡んでいけるか?

 

中央学院大学(大森④―横川②―高砂②―廣③―高橋①―福岡③

 

そういえば、中央学院は特に出雲の場合、前半から力のある選手を起用することが多いんでした。。。1、3区にエースの大森、高砂と前半からの起用は納得ですが、2区に28分29秒を誇る横川をもってきますか?これは3区終了時では相当いい位置で来てくれそうですね。4区廣も前回経験者、ルーキーの高橋も5区と順当なエントリーですが、最長区間の6区に福岡とは…ベスト連発と勢いのある選手、どこまで戦えるか楽しみです。

 

日本体育大学(吉田④―山口②―小町④―三原③―冨安④―辻野④

主要区間は1区吉田、3区小町、6区辻野と4年生のエース格で固めてきましたね。吉田は1区は初めてですが、どこまで戦えるか?小町、辻野はともに万全であれば安心して任せられる選手ですよね。順当なエントリーだと思います。

 

全日本予選最終組の山口は最短区間の2区、さらに4区三原、5区冨安と先月末に5千でベストを出している選手を揃えてきました。主要区間は実績のある選手、繫ぎ区間は勢いのある選手という感じですかねえ。1区を上手く滑り出せれば、こちらも面白そう。

 

法政大学(坂東③―福田③―青木②―強矢②―佐々木②―矢嶋③

やはりエースの坂東は1区で来ましたね。1区にエース級を起用している大学は少なく、区間賞候補の1人かなあ。3区青木も順当ですが、アンカーに3大駅伝未経験の矢嶋をもってきましたね。それだけ伸びているということなのか…初出場で最長区間への抜擢、どんな走りを見せてくれるか?

 

繫ぎ区間も2区福田、4区強矢、5区佐々木と3大駅伝経験者は0人、佐々木は予選会も未経験ですからねえ。1区坂東で好スタートを切りつつ、経験を積ませるという要素もあるのかなあ?今回繫ぎ区間で出場する選手が好走してくれれば、さらなる選手層の底上げが確認出来そうです。

 

駒澤大学(加藤①―下③―工藤④―堀合③―小原①―片西③

3区工藤、6区片西とダブルエースを順当に配置してきました。ユニバハーフで金銀コンビなだけに、期待したいところですね。その一方で1区にルーキーの加藤を抜擢ですか?よほど抜群の実績を残していない限り、駒澤がルーキーの出雲からの主要区間抜擢は無い気がしますが…それだけ加藤の調子が良いのであればいいですが、2区に起用された下の調子が上がらないのでやむを得ずだと厳しいですね。

 

下は本来ならば主要区間を任せたいところなのですが、直近の記録会で結果を残せていないのが気になります。4区堀合、5区小原は逆に自己ベストをマークしての起用ですね。堀合は長い距離に強い印象ですが果たして…?小原もルーキーながらの起用で期待の大きさが伺えます。まずは初の駅伝で結果を残したいところ。やはり、鍵を握るのは1区加藤ということになりそうです。

 

東海大学(阪口②―館澤②―松尾②―鬼塚②―三上③―關②

アンカーに關を起用してきたのは順当でまさに勝つための区間配置だとは思うのですが、他のエース格である館澤が2区、鬼塚が4区というのはどうなんでしょう…?前回2区の館澤はともかく、鬼塚が繫ぎ区間というのは気になりますね。今回は優勝する絶好のチャンスだと思うのですが、ちょっと不安に…

 

といっても、1区を任される阪口は13分41秒のスピードをもつ選手で、日本インカレも好走しており、心配はいらないかな?松尾も関東インカレ1万mで入賞していますし、全日本予選も最終組ですからね。いずれも主要区間を走ってもおかしくない選手ではありますが、鬼塚、館澤を押しのけてまでなのかが…5区三上は2年連続ですね。前回同様に好走を期待。

 

優勝争いは戦前の予想どおり青学vs東海ということになるのかなあ。どちらも万全の区間配置かと言われると、迷うところですが、、、アンカー勝負ならば、東海に分がありそうなだけに、青学は5区終了時までに出来るだけ差をつけておきたいところですかね。戦力的には、東海優勝だと予想していますが、駅伝の勝ち方を知っているのは青学ですから、果たしてどうなるか…

 

そこに割り込んできそうな一番手は神奈川大学ですかね?区間配置も順当でエースがいなくとも戦えるところを見せて欲しい。スピードランナーが揃っています。東洋の西山、順大の清水、駒澤の加藤とルーキーを1区に3大学も起用してきたのもびっくりで、ルーキー対決も楽しみです。青学の3連覇&3大駅伝5連勝か、東海を筆頭に他の大学が待ったをかけるのか?いよいよ明日の13時5分号砲です!!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。