2017年 駅伝シーズンに向けて ~大東文化大学~

駅伝シーズンに向けての各大学ごとの戦力分析、今日は大東文化大学を取り上げます~ 過去5年間の3大駅伝・予選会の結果、選手一覧はこのようになっています。本戦では苦戦が続いていますが、前年度の箱根予選でのトップ通過は衝撃的でしたし、今年も全日本予選では4位通過と見事な走りを見せています。

 

前年度の箱根はルーキーが苦しい走りになったこともあって総合13位、シード獲得とはなりませんでした。先述のとおり、全日本予選は総合力で4位通過、5年連続の全日本を決めています。続いては、箱根予選会を突破し、6年連続の箱根出場を目指すこととなります。箱根予選にエントリーされる14人候補、怪我などを考慮しなければ、現時点では大体以下のような感じでしょうか?

 

4年・・・前田、林、原、山本、渡辺、牧田

3年・・・齋藤新井、谷川、中神奈須、立石

2年・・・川澄、奈良

1年・・・なし

 

箱根経験者は9人(青色)おり、全員エントリーと予想しました。故障など無ければ、漏れる可能性は低いかなあ。エースの原、全日本予選で好走した山本、川澄、新井、林ら主力が揃って箱根経験者ですね。前回のトップ通過経験者も多いのも心強いです。今回もしっかりと貯金を稼いで欲しい選手ばかりです。

 

今年度の全日本予選に出場した選手は2人(赤色)おり、こちらもエントリーされそうかな。齋藤はハーフ63分台、全日本予選も最終組を任されるほどですからね。前回の箱根予選こそ126位と不本意な走りでしたが、その借りを返し、3大駅伝出場につなげてくれれば。奈須は3大駅伝・予選会通じて初エントリーながら1組15位と上々の走り、ハーフも65分28秒をもっていますし、少なくとも14人には入ってきそうですよね。さらに出場も期待したいところです。

 

ここまでで11人、残る3人が難しいところですが。。。まず、ルーキーは今のところ割って入りそうな選手はいませんかね。高校ベストは14分39秒が最も良いタイムということ、さらにトラックシーズンも目立った走りをした選手もいませんでしたから。同じく2年生も川澄、奈良以外となると、まだまだ力不足は否めず…3,4年生の壁は厚そうです。

 

となると、3,4年生からのエントリーの可能性が高く、前回エントリーされた牧田、立石は2年連続のエントリーとなりそうかな。牧田はハーフで64分37秒のベストを持っていますしね。立石はまだ66分台というのが気になりますが、前回も入ってきているわけですし、持ちタイム以上の力があるのではないかと。

 

残る1人は渡辺としました。2年の全日本を走って以降、3年の全日本予選、全日本といずれもエントリー止まりでなかなか出場する機会に恵まれていませんが、最後の箱根予選メンバーには入ってきて欲しい選手かなあと。本来であれば、1,2年生がもっと入ってきて欲しいところですが果たして?このままですと、1,2年後が非常に心配になってしまいますからね。新戦力の台頭に期待です。

 

箱根予選の通過自体は特に問題無さそうですね。何と言っても前回のトップ通過校ですし、さすがに2年連続のトップ通過は難しいかもしれませんが、3,4年生に経験豊富な選手が揃っており、全日本予選の走りを見ても予選落ちする要素は見当たらなそうです。まずはきっちりと箱根予選を上位通過し、もう一歩届かなかったシード権、3年ぶりに獲得してほしいものです!!

 

ちょっと仕事が忙しくなってきました。今までが暇すぎたというのもありますが…これから駅伝シーズンだというのに、さらに忙しくなること間違いないです。さらに、定期的に訪れるモチベ低下中です。コメントを返信する気力も時間もありませんのでご承知おきください。そもそもブログ書くかどうか悩んでいる状態なので。。。

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。