関東インカレ2017 エントリー考察(山梨学大、明大、順大)

関東インカレのエントリーについて考察していきます。詳細は公式エントリーを参照してください。今日は、1部に属する山梨学院大学、明治大学、順天堂大学の3校を取り上げます。

 

山梨学院大学

1500m(清水③、飯尾①、西山④)

前回は秦が見事に優勝を果たしたこの種目、資格タイムを見ると、3分48秒の清水、飯尾、3分51秒の西山と実力者が揃います。ただ、清水、西山ともに前回も出場して予選落ちですからね。今回は決勝進出を狙いたいところ。個人的に最も期待しているのはルーキーの飯尾、3分48秒というベストも素晴らしいですが、このタイムをインターハイ決勝でマークし2位に入っているのがまた素晴らしい。入賞も期待したいです。

 

5000m(市谷④、永戸③、井上②)

前回5000mは入賞ならずも1万mで5位入賞を果たしている市谷にはまず期待したいところ。トラックから存在感を示して欲しいですね。最も勢いがあるのは永戸ですね。昨年度の飛躍ぶりは素晴らしく、あっという間にニャイロ、上田に次ぐ3番手の地位を固めました。入賞争いに加わって欲しいです。井上の起用はややびっくり、5千は14分16秒ですが、メンバーに選ばれるくらいですから、まずはベストを出してほしいですね。

 

1万m(市谷④、ニャイロ③、永戸③)

市谷、永戸が5千に続いてダブルエントリー、特に市谷は2年連続の入賞が期待されます。永戸も1万mは29分6秒まで伸ばし、5千よりも1万mの方が個人的には期待しています。そして、忘れてはいけないのがニャイロ、もちろん優勝候補の1人。前回は日大のワンブィに1秒及ばずに2位、ラスト勝負となるとワンブィに分があるだけに、早めに引き離したいですね。2年連続のトリプル入賞も期待される陣容です。

 

ハーフ(上田④、河村④、ニャイロ③)

ニャイロが1万mに続いてのエントリー、前回も優勝を飾っていますし、ダントツの優勝候補ですね。2連覇に期待したいところです。エースの上田はハーフのみのエントリーに絞ってきましたね。ニャイロの対抗となるであろう日本人選手の1人に名を連ねるのが上田ということになりそう。ハーフ一本ですし、表彰台も期待。河村も長い距離では安定していますからね。2年連続2種目でのトリプル入賞を見たいですね。

 

3000m障害(太田②、比夫見④、矢ノ倉④)

やはり、期待したいのは矢ノ倉ですかねえ。高校時代からの実績が豊富で資格タイムは8分49秒と2組の中でトップです。前回は出場していませんが、全カレでは5位入賞を果たしていますからね。最後の関東インカレでは入賞はもちろん、表彰台も期待したいところです。太田、比夫見の二人は資格タイムがともに9分7秒ということを考えると決勝進出も厳しそうかなあ。。。

 

明治大学

1500m(河村②、保坂④、前田恋③)

前回と同じメンバーが揃いましたね。3分42秒の河村、3分45秒の保坂、3分44秒の前田恋という全員が日本選手権の参加標準を上回っている驚異的なメンバーで、全大学を見渡しても最高の持ちタイムです。今最も勢いがあるのは保坂ですかね。六大学対抗での好走に続き、ベストも直近でマークしていますし、前回9位と後一歩届かなかった入賞は最低限果たしたいところ。

 

河村もスピードが抜群で5千も14分4秒を誇ります。3分42秒というベストはまさに驚異的ですね。こちらも2年連続の入賞はもちろん、さらに上位入賞を果たしてほしいですね。前田恋は二人と比べると、六大学対抗やその後のレースを見る限り、ちょっとまだコンディションが微妙だったかなあ。関東インカレにしっかりと合わせられれば、トリプル入賞、大量得点も期待される戦力です。

 

5000m(坂口③、阿部②、村上①)

3年の坂口、2年の阿部、1年の村上と各学年のエースとして期待される選手がエントリーされてきました。特に坂口がどこまで戻っているのかが楽しみ。明治のエース、完全復活という走りを見せてくれれば!!

 

阿部は前回入賞している実力者、トラックでは一際強さを見せていますからね。ハイレベルな5千ですが、2年連続入賞に期待。村上は東京六大学で上々の走りを見せていましたね。14分10秒というベストからしても、即入賞というのはさすがに厳しいでしょうが、有力選手が揃う中、どこまで戦えるのか楽しみです。

 

1万m(坂口③、田中③、阿部②)

坂口、阿部の二人が5千に続いてダブルエントリー、今年度チームの中心として期待される二人というのがよく分かります。坂口は29分3秒、阿部は29分3秒とともに後一歩で28分台という状況ですね。個人的な印象ではともに5千の方が強い気がしますが…1万mでどこまで戦えるか?

 

ハーフ(中島②、三輪②、酒井①)

珍しいことに、ハーフにも関わらず下級生のみの出場ですね。ハーフの距離で結果を残している中島、三輪は分かりますが、1年の酒井を起用してくるとは???確かに、日体大記録会の1万mではいきなり29分30秒をマークしていましたが、その倍以上ですからね…日大の武田とともに1年は二人だけ、どんな走りを見せるのか期待よりも不安の方が大きいのですが…

 

中島はちょっと故障しがちではありますが、いざレースに出場すればチームトップクラスの安定感を誇りますし、三輪もハーフで63分35秒までベストを縮めてきましたからね。前回は薮下の2位という快走が光った明治ですが、二人には入賞も期待したいところです。

 

3000m障害(東島③、南②)

資格タイムが8分52秒の東島、9分9秒の南がエントリーされました。東島は前回も7位入賞を果たしていますし、2年連続の入賞も期待したいところですねえ。東京六大学対抗はもう一歩という走りでしたが…南はタイム上は厳しい状況かなあ。まずは決勝進出を目指したいところですが。

 

順天堂大学

1500m(野口①、川合④、城西④)

最も期待されるのはルーキーの野口かなあ。3分46秒というベストはやはり魅力的。インターハイは7位入賞でしたが、ここまでの走りを見ていると、関東インカレでも即入賞を見たくなります。川合は3分53秒、城西は3分51秒というエントリータイム、最後の関東インカレなだけに、何とか決勝進出は果たしたいところですが果たして・・・?

 

5000m(栃木④、塩尻③、清水①)

ダブルエースの栃木、塩尻に期待のルーキー清水という順当なエントリーですね。もちろん楽しみなのは13分33秒のベストを持つ塩尻、日本人トップはもちろんのこと、ワンブィとどこまで戦えるのかさえ期待を抱かせる選手です。今の塩尻ならば、表彰台が最低限という気さえしてしまいます。

 

栃木は1万mでの28分19秒が衝撃的でした。この走りを見せられると、当然5千でも…ダブル入賞は最低限、どれだけポイントを重ねられるか楽しみです。清水は14分12秒というベストですが、高校時代の実績は13分台ランナーとも遜色無いですからね。勝負レースで結果を残しているのが頼もしく、どこまで戦えるか???

 

1万m(栃木④、塩尻③、難波②)

ダブルエースが5千に続いてダブルエントリー。ユニバ代表を争うレースで日本人大学生1,2フィニッシュを果たした栃木、塩尻が出場するとなると、5千以上に期待は膨らみます。塩尻は前回も3位に入っていますし、2年連続の表彰台に期待。

 

栃木も今年度の走りからすれば表彰台争いに加わってくるのでは?ワンブィ、ニャイロといった留学生相手にどこまで戦えるかですねー。難波は1万mで29分22秒のベストですが、勝負レースでの実績からすると、入賞争いに加わるのはちょっとキビ位相かなあ。

 

ハーフ(金原③、橋本②、藤曲②)

箱根6区で好走した橋本が中心になってきますかねえ。ただ、ハーフベストは64分12秒、金原も64分10秒ということで64分切りが1人もいないのはちょっと寂しいですね。少しでも入賞争いに加わって欲しいところですが。藤曲のエントリーはちょっとびっくり。3大駅伝・予選会のエントリーさえまだ無いですからね。今年度、飛躍の1年と出来るか???

 

3000m障害(森下①、新④、野田②)

出場すれば、優勝間違いなしと思われていた塩尻が5千、1万に出場することとなった順大、となると期待されるのは前回8位入賞を果たし、8分51秒を持つ野田ですね。2年連続の入賞、前回より1つでも上の順位を期待したいですね。他には9分5秒の新、9分12秒の森下がエントリーされていますね。新は決勝進出が現実的な目標かなあ。ルーキーの森下はまず大舞台を経験してくれればという感じかな。

全日本予選の順位予想の投票を受けてけています。1~10位までの順位を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。