箱根駅伝2016 山梨学院大学 区間配置予想 ~出雲2位、全日本3位、箱根はさらに上を見据えて~

続いては、山梨学院大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根では1区佐藤が好スタートを切ると、往路を4位と好位置で終えることに。しかし、復路は6区で苦戦すると、順位を上げられずに総合で8位でのフィニッシュとなりました。

 

今年度は、優勝候補と言われた出雲では後一歩届かずに総合2位、全日本では安定した走りを見せて総合3位でフィニッシュとどちらも優勝こそ届きませんでしたが、ここ最近ではいずれも最も良い順位となりました。エントリーメンバー箱根成績(直近10年)はHPをご覧ください。

 

4年:佐藤 孝哉、上村 純也、熊代 拓也、

   伊藤 淑記、秦 将吾、小山 祐平

3年:上田 健太、市谷 龍太郎、河村 知樹、古賀 裕樹

2年:D・ニャイロ、永戸 聖、久保 和馬、

   池田 眞臣、片山 優人、藤田 義貴

1年:エントリー無し

 

1年生がエントリーされなかったのは残念ですが、出雲・全日本ともに出場のなかった4年の上村がきっちりとエントリーされ、順当だと思います。全日本で初のエントリーとなった藤田、箱根で初エントリーとなった池田、片山ら2年生が着実に戦力となってきたようですね。そんな山梨学院大学の区間配置予想は以下の通りです。

 

上田3ーニャイロ2ー永戸2ー佐藤4ー河村3

秦4ー市谷3ー熊代4ー上村4ー伊藤4

 

1区は上田、前回は佐藤が区間10位で走っていますが、出雲1区3位、全日本1区6位と1区で結果を残し続けている今の上田ならば、安心して1区を任せられますよね―。2区はニャイロ、ここは鉄板ですよね。前回既に67分20秒の好タイムをマーク、今年度は66分台も期待されます。ここでトップに立っておきたいですね。

 

3区は永戸、今年度の充実ぶりは素晴らしく、勝負レースで結果を残し続け、自己ベストも更新し続ける素晴らしい1年となりました。これだけの走りを見せられると、往路で見てみたいなあということで3区に…4区は佐藤、エース格の一人であり1区でなければ1,2区に次いで往路の主要区間となる4区かなあ。距離短縮前はエースクラスが走ることも多かったですしね。

 

5区は河村、5区を希望している選手が16人の中におらずイマイチ分かりませんが…監督が今回は凌ぐ5区という話もしていたので、2年生からの抜擢もあるかもしれませんね。久保、片山、藤田あたりから5区を中位で走れる選手が見つかれば、平地の厚みが出るのですが…

 

6区は秦、前回は区間18位に沈みましたが、今年度はそのスピードをまずトラックで見せつけ、ロードでも出雲・全日本で区間3位と好走、箱根でも大幅な順位アップが期待されますし、経験者に任せるのが良いかと。7区は市谷、主力の一人ではありますが、上田、佐藤らに比べるとちょっと今年度の物足りなさは否めず…となると、往路を任せるよりも前回走っている7区あたりを任せるのもありかなあと。

 

8区は熊代、全日本こそ奮いませんでしたが、その後1万m,ハーフでベスト更新といい流れできていますので、最初で最後の箱根出場もあるかなあと。9区は上村、故障の影響で出雲・全日本は回避したものの、箱根には十分に間に合うという話でしたし、ならば前回10区5位と好走している選手なだけに復路のエース区間を走ってほしいと予想しました。

 

10区は伊藤、ニャイロ、永戸以外の2年生出場もあり得るのかなと思いつつ、今年度の走りや箱根ということを考えれば上級生が重宝されるのかなあということで、8~10区は全て4年生で固めてみました。伊藤も勝負レースで結果を残していますしね。

 

往路は5区はちょっと分かりませんが、1~4区は前回を上回る戦力となりそうで、好位置で終えることが期待されますね。5区も距離が短縮されますから、前ほど差はつかないでしょうし…となると、前回順位を落としてしまった復路が大事になってきますかね。6区秦ならば前回を遥かに上回る走りも見せられるでしょうし、期待も高まります。

 

箱根でも3位以内となると、3大駅伝全てで3位以内…これは少なくともこの15年は達成出来ていないことです。2010年に3位に入って以来、最高でも8位とやや苦戦が続いている箱根ではありますが、3,4年生に充実した戦力を誇る今年度はチャンスですね。前回の8位を上回るのはもちろん、上位戦線を大いに賑わせて欲しいです。

 

皆さんの区間配置予想順位予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。