箱根駅伝2016 法政大学 区間配置予想 ~前回の悔しさを晴らすために~

箱根駅伝のエントリー発表も行われましたので、区間配置予想を本日より行っていきます。まずは法政大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。前回の箱根では1区でエースの足羽が最下位と出遅れると、2区も最下位、その後も浮上出来ずに最高でも18位止まり、総合19位と悔しい結果になりました。

 

今年度は、全日本予選こそ苦しい走りだったものの、箱根予選ではボーダーを争う大学という前評判を覆し、見事に4位と上位通過を果たしました。自己ベストを出す選手も多く、昨年度以上の戦力と言えるのでは?エントリーメンバー箱根成績(直近10年)はHPをご覧ください。

 

4年:足羽 純実、城越 洸星、坂田 昌駿、生澤 佑樹

3年:細川 翔太郎、鹿嶋 隆裕、阿部 泰久

2年:坂東 悠汰、土井 大輔、矢嶋 謙悟、東福 龍太郎

   鈴木 亮平、本多 寛幸

1年:青木 涼真、坪井 慧、佐藤 敏也

 

箱根予選を走った選手のうち上位10人はきっちりとエントリーされています。11,12番手のルーキーは順位も良くなかったですし、外れたのもしょうがないか…3大駅伝・予選会の未経験者はわずかに3人しかおらず、なかなかベストメンバーを組めないことも多い法政、今回は心配無さそうかなあ。区間配置予想は以下の通りです。

 

坂東2ー足羽4ー土井2ー坂田4ー細川3

生澤4ー本多2ー東福2ー城越4ー阿部3

 

1区は坂東、絶対に出遅れたくない1区、今チームで最も安定感のある28分台ランナー坂東が良いかなあと。2区は足羽、ダブルエースで1,2区を任せることになりそう。とすると、前回苦い経験のある1区よりは2区かなあと。箱根予選で2年連続結果を残していますし、最後の箱根で前回の悔しさを晴らす走りを期待。

 

3区は土井、箱根予選で上位5人をそのまま往路起用と予想すると、4区が準エース区間となっただけに往路では最も3区が走りやすい区間になるのでは…ということで、5人の中ではやや実績の劣る土井が3区かなあと。4区は坂田、全日本予選、箱根予選と安定した走りを見せていますし、距離が伸びて難易度の増した4区はやはり経験豊富な4年生に任せたいところ。

 

5区は前回同様に細川、前回は5区13位もまだ満足のいく走りでは無かったですが、今年は箱根予選でもしっかりと結果を残していますし、距離が短くなったとはいえ、やはり重要な5区は細川に任せたいです。6区は生澤、6区を希望or経験している選手がおらず、分からないですが過去4大会連続で4年生が走っているため、同じ4年の生澤にしてみました。

 

7区は本多、前回は9区でしたが区間最下位…箱根予選も8番手でしたし、無理に主要区間よりは7区くらいのほうが良いかなあと。8区は東福、箱根予選で好走、ベスト連発と勢いのある2年生、本人も希望が8区となっていたので、ちょうど良さそうかなあと。箱根も期待出来そうです。

 

9区は城越、前回10区で唯一の一桁順位で走っている選手、となると主要区間を任せるのもありかなあと思い、9区と予想しました。箱根での実績は大事ですからね。10区は阿部、10区は過去5大会もずっと上級生が走っていますし、箱根予選でもチーム7番手で走っている阿部としました。

 

前回はどうしても足羽、細川に依存してしまう部分がありましたが、今年度は箱根予選で10番手でも104位と中堅層の力がグッと上がっているのが心強いですね。さらに、エース格では坂東の台頭がとにかく大きいですね!あっという間にチームトップクラスの走力、安定感を身に着けました。

 

前回は1区で遅れてしまい、シード争いに絡むことは出来ませんでしたが、今年度は往路も十分に勝負できそうな戦力となってきましたね。一方で復路も箱根予選で好走した選手を多く起用出来そうですし、往路でシード圏内に付けられれば、復路もシード圏内を守ることも…西池、関口を擁してシードを獲得した4年前以来のシード獲得、見せて欲しいです!

 

皆さんの区間配置予想順位予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪1人1票でお願いします!

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。