選手特集(17卒) 東海大学:石橋 安孝 ~東海黄金時代への幕開けに~

2019年9月27日

4年生個別特集、続いては東海大学の石橋 安孝について高校時代~大学4年間を振り返っていきます。高校時代から3000m障害に強く、勝負レースで安定した結果を残していましたが、それは大学に進んでからも変わらないですね。強く安定した選手、駅伝でも安心して起用されますね。

 

高校時代

福井の小浜二中から美方高校へと進んだ高校時代、高1では都大路に出場し、7区16位ですからそこまで目立った選手では無かったですね。2年時、インターハイでは3000m障害に出場し、2組2位で決勝に進出すると、7位入賞を果たしました。

 

都大路にはライバルである鯖江に敗れて出場出来ませんでしたが、都道府県対抗では4区に出場し9位で走っています。2年生としては上々の走りだったかなあ。3年時にもインターハイ3000m障害に出場、決勝に当然のように進み、3位に入っています。

 

そして迎えた最後の駅伝シーズン、都大路では最長区間の1区で4位、都道府県対抗でもこれまた1区4位と主要区間で続けての快走、持ちタイムこそ14分15秒と同世代では目立ったものではありませんが、駅伝での実績では世代トップクラスですね。こういう選手は大学駅伝でも活躍することが多い印象です。

 

~大学時代

1年生

関東インカレ1部3000m障害に早速出場すると、2組4位で予選通過、決勝でも5位入賞を果たしました。確か、長距離種目で入賞したのは石橋だけだったような…全日本予選でもルーキーにして3組を任され13位、予選突破はなりませんでしたが、高校時代と変わらぬ勝負レースでの強さを見せました。

 

駅伝シーズンに入ってもその勢いは衰えず、1万mで28分52秒と早くも28分台ランナーの仲間入り、さらに箱根予選でもチーム3番手となる23位で走ってしまう凄さ、廣田とともにルーキーにしてチームを引っ張る存在へとなりました。順風満帆に見えたルーキーイヤーでしたが、故障の影響で箱根には出場できず…最後に落とし穴が待っていましたね…

 

2年生

箱根前の故障の影響は思いの外大きく、結局関東インカレには出場出来ませんでしたし、全日本予選にはエントリーさえされませんでした。その後、1万mで29分半ばをマークして復活の兆しをみせたものの、箱根予選ではまさかの127位に沈んでしまいました。1年時とはうって変わってここまでは奮わなかったですね…

 

それでも、全日本では7区2位でシード獲得の立役者になりましたし、箱根でも7区7位ではまとめています。ただ、いずれも繫ぎ区間ですし、1年時の期待度からすればまだ物足りない結果だったかなあ。

 

3年生

5000mでは13分55秒と大学ベストをマークして13分台に突入、関東インカレ1部3000m障害では4位入賞、2年前の5位から1つ順位を上げるなど、1年時の活躍を彷彿とされる走りを見せると、駅伝シーズンでは一転して主要区間を任されることに…

 

出雲では最長区間の6区を任されて区間3位、見事な走りを見せました。全日本でもエース区間の2区を7位とまずまず、箱根では最短区間の4区でしたが、区間2位とこれまた素晴らしい走り、3大駅伝全てで結果を残し、チームに必要不可欠な選手であることを改めて示しました。

 

4年生

関東インカレ1部3000m障害では2位に入ってきました。日本インカレでも2位とどちらも優勝には後一歩及ばずでしたが、優勝したのはリオ五輪に出場した順大の塩尻ではさすがに厳しいか…今年ベストはマークしていませんが、いい走りが出来ているようで何よりです。

 

史上最強と言われる1年生がどうしても目立つ東海ですが、大学駅伝での走りとなるとまだ未知数な部分が当然ありますし、やはり石橋には主要区間を走ってほしいですよね。いよいよ優勝を狙えつつある東海において、その走りでチームを栄光へと導いていってほしいです。

 

20151128_b_11

 

迎えた最後の駅伝シーズン、全日本ではチームが苦戦する中4区6位で凌いでシード獲得に貢献、箱根では2年ぶりに7区を任されると7度目の3大駅伝出場で初の区間賞を獲得しました。これまた往路で苦しみ、シードが危ぶまれる中での快走でシード獲得に大きく貢献しました。見事に有終の美を飾ってくれました。

 

卒業後はSGHグループさがわに進むことになります。今年のニューイヤー駅伝では28位と下位に沈んでしまっていますが、箱根で結果を残した選手も入ってきていますし、同級生の林も一緒に進みますし、チームが再び浮上するためにも、その安定した走りで貢献して欲しいです。

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。