2015年度 4年生特集 ~山梨学院大学~

本日は山梨学院大学の4年生について、在学中での走りを振り返っていきます。全部で9人DBに登録しています。箱根に4年連続で出場しているのは前田拓だけですねー。こうしてみてみると、なかなか4年間順風満帆だった選手はいないように思えます。上級生で台頭してきた選手、下級生で活躍したものの、上級生で苦戦した選手など・・・

 

 

 

 

E・オムワンバ・・・1年時から大活躍でしたね。特にトラックでは無類の強さを発揮し、関東インカレ1部1500mで4連覇、特に4年時のタイムは3分35秒69と日本記録を遥かに上回る驚異的なタイムでした。5000mは1年時こそ2位でしたが、2~4年時は3連覇を達成、1万mも1,2年時に連覇とほぼ無敵と言っていい成績を誇りました。持ちタイムを見ても、2年時にハーフ換算で61分8秒をマーク、3年時に1万mで28分0秒、4年時に5000mで13分28秒といずれも大学トップクラスのタイムをマークしています。

 

3大駅伝では、1年時に全日本予選4組1位、出雲6区1位、全日本2区1位と圧倒的な走りを見せ、長い距離はまだまだと言われながらも箱根2区2位で走っています。2年時は全日本予選で2年連続4組1位、箱根予選も57分台で全体トップ、全日本も8区2位でシード獲得の立役者となりました。しかし、2年の箱根でアクシデントが・・・途中で疲労骨折を起こしてしまい、無念の途中棄権となってしまいました。。。3年時は箱根予選で全体2位、全日本でも8区2位と上々の走りを見せていたものの、箱根ではエントリー後に故障に見舞われて急遽欠場となり、2年連続で苦しい走りになりました。4年時は駅伝シーズンになかなか調子が上がらず、さらにルーキーニャイロの台頭もあって3大駅伝を走ることは出来ず、リベンジの機会は訪れませんでした。2年の箱根まではパーフェクトと言っていい結果を残してきていただけに、その後の駅伝シーズンで故障に泣かされたのは残念でした。。。

 

 

田代 一馬・・・高校ベストは14分45秒ながら、1年の全日本で早速デビューを果たし、5区14位という結果でした。2年時には1万mで28分38秒の好タイムをマーク、箱根予選も49位と上々の走りでハーフ換算で64分1秒で走っています。迎えた箱根は1区に抜擢されますが、区間16位ともう一歩という結果に・・・3年時に再度箱根で1区を任されますが、この時はオムワンバのアクシデントで急遽任された1区、その影響もあって区間最下位に沈んでしまいました。3大駅伝に3度出場していずれも区間14位以下と結果を残せていなかった田代ですが、4年時、5000mで13分55秒までベストを縮めると、全日本では3区4位、箱根では4区5位と4年生の役目をしっかりと果たしてくれました。

 

 

前田 拓哉・・・高校ベストは14分33秒、1年の箱根で早速デビューし、8区13位という結果を残しています。2年時は全日本予選で2組21位で走ったものの、箱根予選では105位、箱根では途中棄権でオープンでしたが、8区を区間20位相当という結果に終わっています。ハーフこそ63分26秒まで伸ばしましたが、全体的にちょっと奮わなかったですね。3年時、1万mで29分28秒で走ると、箱根予選は154位と前回よりもさらに順位を落としてしまいましたが、箱根では最長区間の5区を12位で粘りました。

 

4年時、5000mのベストを14分10秒まで縮めてきました。全日本では6区9位で3大駅伝では唯一の区間1桁順位をマークしました。箱根では2年連続で5区を任されて前回と同じ区間12位で走っています。2年連続の5区をいずれも区間中位で粘ったことが2年連続の箱根シード獲得につながったと思います。

 

 

谷原 先嘉・・・高校ベストは14分32秒、1年時は全日本と箱根、2年時は箱根予選にエントリーされますが、いずれも走ることは出来ていません。伸びてきたのは3年時、1万mで29分38秒、ハーフで63分24秒と大学ベストとなるタイムをマークしています。3大駅伝でも箱根予選で38位と見事な走りを披露、疲れの残る全日本こそ3区11位に終わりましたが、箱根では8区4位の快走を見せ、大逆転でのシード獲得に大きく貢献しました。4年時、5000mこそ14分15秒までタイムを縮めましたが、駅伝シーズンは奮わずに3大駅伝に出場できず、記録会も凡走続きでした。それでも、最後の箱根には何とか合わせ、8区11位でまとめ、主将の意地を最後に見せてくれました。

 

 

前田 直人・・・高校ベストは14分22秒で前田拓を上回ります。ただ、高校ベストは残念ながら更新できず・・・2年時、1万mで29分48秒をマークすると、箱根予選にも出場し、119位で走っています。チーム11番手で走ってはいたのですが、箱根にエントリーされることはなく・・3年時には全日本や箱根予選にエントリーされていますが、これまた走れていないんですよね―。4年連続で箱根を走った前田拓とは対照的に、箱根は4年間エントリーされることが無かったのは残念でした。。。ハーフのベストが65分台に留まり、長い距離でなかなか結果を出せなかったのかなあ・・・?

 

 

蔵田 秀純・・・高校ベストは14分26秒ながら、なかなか3大駅伝・予選会にエントリーされることはありませんでしたが、3年時に1万mで29分54秒をマーク、ハーフでも64分39秒で走って名乗りを上げ、4年時には5000mで14分19秒までタイムを伸ばしています。その甲斐もあってか、最後の箱根で唯一となるエントリーを果たしました。残念ながら3大駅伝・予選会通じて出場することは出来ませんでしたが、特に上級生になってから力をつけてきた選手ですね。

 

 

上田 竜平・・・高校ベストは14分44秒、大学ベストは4年時に1秒更新しての14分43秒となっています。2年時に1万mで30分4秒をマークすると、全日本にエントリーされましたが走れず・・・結果的にこれが3大駅伝で唯一のエントリーとなってしまいました。ハーフのベストは66分台に留まり、長い距離で結果を残せなかったのが苦しかったかなあ。。。

 

 

山本 新・・・高校ベストは14分46秒、2年時に1万mで30分5秒と大学ベストで走ると、箱根予選に出場し156位、チーム最下位という結果に終わりました。全日本、箱根にはエントリーされながらも出場は出来ていません。3年時も箱根予選を走ることとなりますが、結果は203位でまさかの2年連続チーム最下位に終わってしまうんですよね。。。その後は4年時に5000mで14分35秒、ハーフで65分34秒までタイムを縮めましたが、3大駅伝にエントリーされることもありませんでした。箱根予選で2度とも結果を残せなかったのが、箱根が遠ざかったしまった要因だったのかなあ・・・

 

 

礒野 裕矢・・・高校ベストは14分38秒、5000mのベストは1年の14分28秒、1万mのベストは2年時にマークした30分38秒止まりなのですが、2年時に箱根予選で86位で走っているんですよね―。持ちタイムからすればちょっとびっくりの好走でした。箱根にもエントリーされますが、残念ながら走れず・・・3年時も箱根予選を走っていますが、182位と100位近く順位を落としてしまいました。。。その後ハーフで64分12秒で走り、再度箱根にエントリーはされましたが、またも出場には届かず・・・4年時には自己ベストを更新出来ず、3大駅伝にもエントリーされることはありませんでした。2年の箱根が最も3大駅伝に近づいた時だったかなあ?山本といい、箱根予選を2度走りながら箱根に後一歩届かないのはもどかしいですね。。。

 

 

チームとして4年間を見てみると、全日本予選は2度走っていずれもトップ通過、箱根も2度走って2位、4位と予選会こそ安定していましたが、本戦で見ると、箱根は1年時11位でシードに後一歩届かず、2年時に途中棄権と苦しい状況でした。それでも、2,3年時には全日本でシードを獲得、箱根ではなんといっても3年時の2区最下位からの大逆転シードが印象的ですね。3区井上の快走で反撃の狼煙を上げると、その後もブレーキ無くタスキを繋いでいってくれました。4年時に2年連続のシードを獲得、出雲も3年以下で2位に入るなど大きな期待を持たせてくれた一方、全日本では7位で後一歩シードに届かなかったのが残念でした。2,3年生に楽しみな選手が揃い、ニャイロの安定感、爆発力はなんといっても魅力的ですからね。出雲はまた優勝候補に名乗りを上げてくるでしょうし、来年度も3大駅伝を盛り上げていって欲しいです!!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。