92回箱根駅伝 早稲田大学 ~区間配置予想&戦力分析~

続いては、早稲田大学について、区間配置予想及び戦力分析をしていきます。昨年度は1区中村信が11位も前との差を最小限に抑え、以後はずっと4~6位の間で推移するという安定した走りを見せ、最後は5位でのフィニッシュとなりました。危なかったシーンも無かった一方で大きな見せ場は6区区間賞だった三浦くらいで良くも悪くも目立たないレースとなってしまいました。。。今年度は全日本予選を4位通過、出雲で6位と物足りない走りだったものの、主力を欠いた全日本では最後まで3位争いをしての総合4位と見せ場を作ってくれました。そんな早稲田のエントリーメンバー箱根成績(直近10年)はこのようになっております。

 

 

4年:柳 利幸高田 康暉中村 信一郎三井 泰樹三浦 雅裕前野 陽光

3年:井戸 浩貴武田 凜太郎平 和真佐藤 淳柄本 勲明

2年:光延 誠安井 雄一藤原 滋記石田 康幸

1年:永山 博基

 

 

順当なエントリーとなりました。ハーフの持ちタイムでチーム上位13人がそのままエントリーされています。出雲・全日本を任された選手、山が期待される選手にハーフでタイムを伸ばしてきた叩き上げ組となる4年の前野、3年の柄本といったバランスの良いメンバーで構成されています。全日本は欠場した柳、高田といった主力の4年生も最後の箱根には合わせてきてくれることでしょう。そんな早稲田大学の区間配置予想は以下の通りです。

 

 

中村信-高田-武田-平-安井

三浦-柳-永山-井戸-佐藤

 

 

そもそも10人選ぶのが難しいですよね。全日本を走った8人に主力の高田、柳、山候補と言われる安井、三浦だけで12人になってしまいます。基本的には前回の経験区間を中心に予想してはいますが・・・12人のうち全日本を走った藤原、光延を外して予想してみました。ただ、二人とも全日本で好走+ハーフでも好タイムをマークしているんですよね。。。補欠にするのは勿体無い気もしますし…悩ましいです。9~12番手くらいの実力差は青学と並んで最も小さい大学の1つですね。

 

 

1区は中村信、前回も1区で粘り強い走りを見せていること、そして何といっても全日本1区での積極的な走りかつ勇馬、一色とタイム差無しの3位という走りを見せられては、期待せずにはいられないでしょう。願うは全日本1区の再現ですね。元々箱根の1区は過去10回中8回が区間1桁うち区間賞を3度と早稲田が得意としてきた区間ですし、ここでトップに近い位置でタスキを繋げれば最高ですね。2区は3年連続の高田、本人も2区に向けて準備しているようですし、やはり箱根2区は経験も大事になる区間ですからね。2年時には区間賞も獲得していますし、他大のエースと渡り合う走りを見せて欲しいところ。

 

 

3区は武田、前回経験者の井戸や平も十分にあり得るのですが、出雲、全日本ともに主要区間を任されたのは武田のみ、そしてそのいずれも好走を見せています。となると、年々重要度が増す3区は武田に任せたいなあと。前々回も3区5位と結果を残しているのも評価が高いです。4区は平、全日本で2区を任された平を4区というのは勿体無い気もしますが、もうどの選手が主要区間を走ってもおかしくない状況ですからねー。今回予想した選手で山の特殊区間を除き、主要区間を走っていないのは永山のみです。平を4区に予想しても他の区間が手薄にならないように思えるのが、早稲田の層の厚さかなと思います。

 

 

5区は安井、1年時から山本の後を継ぐのは安井と言われていましたし、前回も上り基調の8区を任されています。ハーフ62分台の走力もあり、5区候補としては申し分無いのでは?ここで山で好走してくれれば、来年度以降も安泰なのは大きいです。6区は三浦で鉄板、ここはもう異論無いでしょう。前回は58分31秒で区間記録保持者、今年度は区間賞はもちろん、従来区間の区間記録の更新も期待したいほどです。

 

 

7区は柳、前回は9区を任されていましたが出雲で最短区間の2位、全日本は欠場というのはちょっと気になるところ。無理に主要区間を任せる必要もないチーム状況ですし、前々回5位で走っている7区あたりが走ってもらえばいいかなあと。8区は永山、過去3大会、柳→井戸→安井といずれもルーキーが任されているんですよね。ということで安易ですがルーキーの永山と予想しました。ただ、上尾ハーフで65分44秒かかっているのが気になります。今年度大活躍のルーキーですが、距離に不安があれば、藤原や光延が区間はともかく永山の代わりに走ることになりそうかなあ。

 

 

9区に井戸、ハーフでは62分台を複数回マークするなど、長い距離には全くもって不安は無いですし、前回は3区を任せられるなど主要区間での走りが期待される選手です。9区を走ってもおかしくはないかなあと思いました。不安材料としては、過去に2度箱根を走って8区9位、3区8位と上位での走りが見せられていないところかなあ。そろそろ、箱根でも素晴らしい走りを見せて欲しいところです。10区は佐藤、前回は10区にエントリーも当日変更で変わってしまいました。今年度は全日本でアンカーを任され堅実な走りを見せています。前回も田口が全日本8区→箱根10区というパターンだったこともあり・・・一人でも淡々と走れるのは単独走が多い10区にも向いているかなと思いました。

 

 

予想はしてみましたが、本当に良くわからないですね。そして、全日本や上尾ハーフの結果を見ると期待はどんどん高まっていきます。箱根は3冠以降、4位→5位→4位→5位ときており、決して崩れないものの、優勝争いにも絡むことは出来ていません。今年度は青学が抜けていると言われていますが、ハーフの平均持ちタイムでは青学に次ぐ2位、ベストメンバーで臨むことが出来ればひょっとするとひょっとするかもしれません。ただ、近年悩まされている故障だけは要注意ですね。ここ数年は誰かしら主力を怪我で欠く状況が続いています。まずは怪我なく、そして全日本同様にミス無くタスキを繫ぎ、稼ぐべき区間で稼いで是非とも優勝争いを面白くして欲しいです!!

 

 

皆さんの区間配置予想順位予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。