2015年 出雲&全日本結果考察 ~東海大学~

続いては東海大学について、出雲、全日本の結果を振り返りつつ、箱根への展望も書いていきます。出雲・全日本結果はこのようになっております。出雲・全日本ともに5位という結果は妥当かなあとも思えます。まだ優勝争いするほどの力は無いけれど、もう下位に沈むことも無いだけの選手層を兼ね備えてきていますね。主力が複数人外れたとしても大きく崩れないところにその強さが伺えます。

 

 

出雲は4年生が1人もいないという布陣ながら、1区5位スタートの川端を筆頭に、2区で3大駅伝デビューの湊谷がこれまた区間5位と無難なデビュー、さらに主要区間に抜擢された3区春日が区間6位、下級生が好位置でたすきを繫ぎました。4区以降は3年生、4区廣田が区間4位と3大駅伝で初の一桁順位でした。箱根予選では過去に2度好走しながら、3大駅伝は故障で出場出来なかったり、力を発揮出来ないレースが続いていましたが、結果を残してきました。5区に3大駅伝デビューとなった林、これまた区間4位と結果を残しました。3大駅伝デビューの選手もしっかりと結果を残しているところからも、東海の選手層の厚さが見られます。

 

 

出雲でベストの走りを見せたのはアンカーの石橋でしょう。初の主要区間ながら区間3位の快走、総合順位は5位のままですが、山梨学院のニャイロ、青学の一色に続く順位は自信になったでしょう。新たに主要区間に抜擢された選手、3大駅伝デビューとなった選手が結果を残す今後に繋がる走りとなりました。

 

 

全日本は同じ5位でもやや不満の残る結果だったかなあ?最後の最後までシード争いに巻き込まれましたし、大きなブレーキは無かったものの、稼ぐ区間も無かったですからね。。。1区は出雲に続いて川端が任されましたが区間10位は不本意でしょう。ゆくゆくは大学を代表する選手になると期待していますが、まだトップクラスとは差がありそう。2区を任された石橋も区間7位でまとめたものの、もう一息かなあ。ただ、連続してエース区間を任されるなど監督の信頼も厚く、今後が益々楽しみです。3区のルーキー湊谷が出雲に続いて好走、3区3位とチーム唯一の区間3位以内でした。出雲、全日本と最短区間ながら好走となると、箱根も楽しみですね。期待のルーキーに無理させる必要もないチーム状況も良いですね。

 

 

4区春日は区間10位と川端同様に二桁順位に沈んでしまいました。着実に力はつけてきており、主要区間も任せられるまでになりましたが、主要区間でも上位争いが出来るようになって欲しいところ。5区廣田は区間6位とまずまずの走り、6区林も区間5位と出雲に続いて安定した走りを見せています。7区に3大駅伝デビューとなった國行、タイムを一気に伸ばしてきた勢いのある選手が区間6位とこれまた順当にデビューを果たしました。激しいメンバー争いを勝ち抜いてきた選手なだけに、これまでの実績が無くとも安心して見ていられますね。アンカーの高木はシード争い、そして山梨学院のニャイロの猛追というプレッシャーのかかる場面での走りでしたが、区間6位で逃げ切り総合でも5位と前年度よりも1つ順位を上げてのフィニッシュ、2年連続でのシード獲得となりました。

 

 

箱根のメンバーも10人を選ぶのが大変なほど選手が揃ってきており、前回6位からさらに上を目指したいところですね。全日本を走った8人+2年連続1区で結果を残す白吉、2年連続5区で結果を残す宮上がおり、これで10人埋まってしまいます。もちろん、これだけではありません。1年時に箱根6区を1桁で走っている福村、1年時に箱根3区6位など2年連続で箱根を走っている土屋など箱根経験者は既に11人を数えます。なかなか、箱根経験者が10人を超える大学は無いですよね。来年度以降もさらなる戦力の上積みも期待される東海ですが、ハーフ62分台を誇る白吉、宮上、高木らが4年生となった今年度は上位争いに絡むだけの力を秘めていると思いますし、東海の強さを見せつけるような走りを期待したいです。

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。