関東インカレ2015 3000mSC観戦記 ~1部:津田が全カレに続いて優勝&2部:宮下が栄冠~

関東インカレの振り返り、続いては1部、2部の3000m障害を見ていきます。予選は見に行きませんでしたが、決勝は観戦してきました。3000m障害、面白いですねー。1部決勝2部決勝はこのようになっております。予選・決勝ともに振り返ってみます。

 

 

~1部~

予選1組

昨年度の全カレ覇者、筑波の津田が順当にトップ通過、順大のルーキー續木が2位通過とさすがはインターハイで結果を残しているだけあります!山梨学院の小山が続き、前回2位の髙田もきっちり通過、城西の河名までが順位で、6位だった早稲田の岡田がタイムで通過を果たしました。日体大の大手や東洋の成瀬は通過するかも?と思ってはいましたが、そこまで大きな波乱は無かったですね。

 

 

予選2組

1組と違い、前回1年ながら優勝した順大の村島が7位で予選落ち・・・そんな中、東海の石橋・宮城が1,2位で通過を果たしました。東海勢が順当に3人通過を果たしています。3位に明治の東島、4位に中央の竹内はちょっと意外だったか?5位に東洋の渡邊が入り、ここまで順位で通過、6位筑波大の才記がタイムで通過を果たしています。村島以外では、早稲田の三浦が予選落ちしたのが意外でした。。。箱根6区では敵なしの強さを誇りますが、トラックはもうひとつかなあ。。。

 

 

決勝

序盤から東海勢が代わる代わる引っ張っていましたね。特に石橋や髙木が積極的だったかなあ。ただ、石橋は転んでしまったようで、後退してしまったのが痛かったですね。そんな展開の中、終盤になって抜けだしたのが津田、前回は予選落ちと悔しい思いをした津田が見事に優勝を果たしました!ちょうど3000m障害で津田が走っている時だったかなあ?(筑波のルーキーである走り高跳びの平松が世界陸上の標準となる2m28を飛び、会場は大盛り上がりでしたね。最初は何故走っている途中で大歓声??と思ってしまいました(笑)

 

 

2位には東洋の渡邊が入ってきました。3000m障害でも駅伝でも結果を残してきていますし、強いですね!3~5位には東海の宮城、石橋、髙木とトリプル入賞を果たしました!駅伝での実績が豊富な石橋、髙木を上回り表彰台に上った宮城がさすがの走りでした!そろそろ、3000m障害以外でも台頭してきたいところですが果たして・・・?

 

 

ルーキーの續木が6位とポイントを獲得してきました。塩尻がエントリーされず、村島が予選落ちした状況なだけに、その走りがさらに輝きました。7位に城西の河名、8位の中央の竹内が入り、ここまでが入賞となります。河名、竹内は昨年度、ともに全日本予選を走ったものの、その後は3大駅伝・予選会に出場出来ていません。今季は戦力となってきて欲しい選手ですね。

 

 

~2部~

予選1組

前回優勝の青学:山村、2位の東国大:小針が順当にそのまま1,2位で予選を通過しました。3位に流経大の藤崎、そして4位に入った駒澤の海老澤、5位の拓大:横瀬、6位の帝京:秋間もタイムで通過を果たしています。タイムで拾われる+3人はいずれもこの1組から出ることとなります。予想通りだった1,2位に比べて、3,4、6位の藤崎、海老澤、秋間というルーキーが予選突破するとはちょっと意外でした。。。一方で前回入賞している上武の森田が予選落ちとなってしまいました。

 

予選2組

前回1部で入賞している大東大の中野が貫禄のトップ通過、持ちタイムの良い駒澤の宮下もきっちりと通過しています。3位には前回3位に入った茂木が入ってきました。3人通過するとしたら、この3人かな?と思っていたので、1組に比べて順当な結果だったと思います。

 

予選3組

東農大期待のルーキー滋野がトップ通過、インターハイで活躍した選手ですね。2位に昨年度大きく伸びてきた大東大の山本、3位に前回も4位入賞を果たしている井上が入り、これまた2組同様に順当な結果となりました。

 

 

決勝

序盤から積極的に先頭を走っていたのは青学の山村、障害も軽やかに飛んでいき走っている姿を見ても連覇は固そうかなあ?と思っていました。それが、2000mを過ぎたあたりで急に遅れだしました。転倒といったアクシデントがあったようには見えなかったのですが・・・そんな中、抜けだしたのは東農大のルーキー滋野、後続を引き離し始め、最後の水濠もトップで入っていったのですが、そこに食らいついてきたのが、ずっと先頭付近という好位置でレースを進めてきた宮下、残り200mくらいから一気にペースを上げて滋野を抜き去り、引き離し始めます。滋野も懸命に食い下がりますが届かず、見事に宮下が優勝を果たしました。同じ駒澤の井上も中盤から遅れてしまったものの、前を拾っていき何とか7位入賞をはたしました。二人ともまだ3大駅伝で出場は無いながら、年々タイムを縮めてきた選手、最終学年の今年度は駅伝シーズンでも活躍が期待されます。

 

 

2位の滋野も素晴らしい走りでした。今後は3000m障害はもちろん、駅伝でも戦力となってくれれば!3位には山村が入ってきました。優勝こそ逃したものの、しっかりと表彰台を確保するのはさすがです!層の厚い青学ではありますが、何とか3大駅伝も走って欲しいですねー!4位に中野、8位に山本と大東大がダブル入賞を果たしました。来年度、1部に復帰する大東大にとって、3000m障害は長距離で最もポイントを狙えそうな種目ですし、ますます力を付けていってくれればと思います。帝京のルーキー秋間が見事に5位入賞、前回2位の小針は6位でした。秋間はタイムも8分台を出していますし、今後化けるかもしれませんね!小針はちょっと悔しい結果となってしまいました。。。

 

 

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。