関東インカレ2015 エントリー雑感&展望 ~2部~

いよいよ、明日から関東インカレが始まりますね!!エントリーはこのようになっております。本日は2部の長距離種目における展望について簡単に書いていきます。箱根の1,2位である青学・駒澤が中心になりそうかなあ?個人的に見たい種目であった3000m障害と5000mが土曜日に行われるので、土曜日だけは観戦に行こうかなあと思っております。雨予報なのが気になるところですが・・・どの種目でも、熱いレースを期待したいです!!

 

 

1500m

1部と同様に3組3着×3+タイム上位3人の合計12人が決勝へと進むこととなります。1組は前回覇者のモタンヤが実績も持ちタイムも抜けていますね。続くのは・・・ちょっとむずかしいですね。エントリータイムで3分50秒を切るような選手もいないですし・・・5000mの勢いからすれば青学の茂木は強そうかなあ。駒澤の金尾や神奈川の永信は正直未知数ですし・・・東農大のルーキーである瀬戸口には密かに期待していますが・・・混戦となりそうです。

 

2組は今シーズンベスト連発、上武の井上が通過有力かな?ルーキーではやはり13分台を持つ青学の梶谷がどこまでやれるか楽しみ。東農大の関も高校時代に1500mの実績は豊富ですしね。1部と違って箱根常連校ではない大学にもチャンスが多い種目ですし、期待したいところです。

 

3組は前回入賞した青学の吉永、創価の主力へと成長し1500mの実績も豊富な大山、そして意外にも1500mにエントリーしてきた駒澤のエース中谷あたりが通過有力候補かな?大東大期待のルーキー新井や東農大の帯津もスピードのある選手ですし、3組が一番の激戦組かもしれませんね。

 

 

5000m

留学生は東国大のスタンレイ、拓大のデレセ、桜美林のモタンヤと3人いますが、いずれも日本人選手に比べて圧倒的というわけではないですし、優勝争いに日本人選手も加わってくることでしょう。青学の一色、小椋に駒澤の中谷、中央学院の潰滝あたりが絡んでくるかな?潰滝は前回この5000mで圧勝していますし、中谷は1万mで2位、一色はハーフで2位とそれぞれ結果を出しています。ルーキーも1部同様に楽しみですね。高校実績がトップクラスである駒澤の下、早速ベストをマークしている東農大の小山、大東大の谷川、持ちタイムが14分3秒の山藤などなど・・・2部でもルーキーが活躍するのは難しい大会ですが果たして・・・?

 

 

 

10000m

 

 

東国大のスタンレー、拓殖大のデレセは5000mとのダブルエントリーですね。デレセは28分台とはいえ、まだ実力は未知数かなあ。。。優勝争いの中心には中央学院の潰滝がきそうかなあ?5000mに比べると、青学・駒澤ともにエースがエントリーされていないですからね。。。とはいえ、駒澤も青学も4区で区間新をともに叩きだした工藤に田村和を筆頭に28分台~29分1桁が揃っていますからね。どれだけ入賞してくるか・・・個人的には神奈川の西山凌、駒澤の西山雄の兄弟対決が楽しみですね。学生ハーフでは兄が意地を見せましたが関東インカレはどうか?創価のエースである山口に大東大のエースである大隅も力があり楽しみな選手です。

 

 

ハーフマラソン

 

2部のハーフと言うと比較的レベルが低いことも多いですが、前回は青学が一色、神野を擁してきましたし、今回も青学の下田に駒澤の馬場・大塚、帝京の堤、中央学院の大森、塩谷と62分台が6人もいますからね。年々レベルも上がってきているように思えます。この62分台ランナーが優勝争いの中心となりそうかなあ?前回3位の馬場は関東インカレでの実績も豊富です。5000m,1万m、ハーフのいずれでも、青学vs駒澤vs中央学院というのがひとつの構図となりそうです。そこに他大のエースが割って入るような感じかなあ。大東大もエースの大隅にハーフで実績のある森橋・原ということで面白そうです。拓大の宇田・新井の3年コンビにも期待したいですねー。

 

 

3000m障害

3000m障害は1部に比べて人数が多いこともあり、3組×3人+タイム上位3人の合計12人が決勝に進むことになります。決勝の人数はもちろん一緒ですが、予選は1組多いですね。1組は前回覇者である青学の山村が今回も優勝候補となりそうかな?前回は圧巻の走りでしたし・・・同じく上位に入った東国大の小針や上武の森田も力のある選手で順当ならこの3人が有力かな?そこにルーキーながら9分ジャストのタイムを持つ中央学院の廣あたりが絡んでいく感じかなあ。

 

2組はエントリータイムでは宮下が抜けていますが、関東インカレでの実績が乏しいだけにどうかなあ?入賞経験のある大東大の中野も通過有力選手の1人です。1年生ながら8分台を持つ上武の大森や高校時代に実績が豊富な東農大の2年である茂木にも期待したいところです。

 

3組はエントリータイムトップが高校時代にインターハイで活躍した東農大の滋野ですね。関東インカレでも力を発揮出来るかな?続くのが駒澤の井上・・・今回も入賞候補かな。タイムでは國學院のルーキー船井や創価大の髙木が続いていますが、長距離での実績は乏しく未知数な部分が多いですね。長距離に強くて3000m障害はそれほどでない選手もいれば、その反対もいますから、2部の3000m障害は予想しにくいです。

 

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。