2014年度4年生特集 ~中央大学~
4年生特集、続いては中央大学を見ていきます。全部で7人登録されています。高校時代13分台のタイムを持っていた新庄、14分2秒の出口、14分13秒の多田など7人中6人が14分30秒切りのタイムをもっており、近年の中央においてスカウトが成功した世代と言えるでしょう。しかし、出雲・全日本経験者は2人、箱根は3人しか出場を果たせておらず、高校時代の持ちタイムと比べるとちょっと苦しんだ学年とも言えそうです。
大学名 | 順位 | 名前 | 学年 | 出身高校 | 5千ベスト | 1万ベスト | ハーフ換算 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中央大学 | 1位 | 新庄 翔太 | 4年 | 西脇工業 | 13:52.40 | 28:37.92 | 01:03:14 |
中央大学 | 2位 | 永井 秀篤 | 4年 | 高岡向陵 | 14:20.68 | 29:05.44 | 01:03:45 |
中央大学 | 3位 | 多田 要 | 4年 | 倉敷 | 14:00.74 | 29:29.08 | 01:03:05 |
中央大学 | 4位 | 出口 遼 | 4年 | 須磨学園 | 14:02.22 | 29:41.77 | 01:05:17 |
中央大学 | 5位 | 渡邉 俊平 | 4年 | 成田 | 14:32.95 | 29:49.10 | 01:04:54 |
中央大学 | 6位 | 大家 良介 | 4年 | 遊学館 | 14:25.28 | 29:49.46 | 01:04:50 |
中央大学 | 7位 | 清水 清輝 | 4年 | 伊賀白鳳 | 14:27.01 | 30:30.59 | 01:05:27 |
新庄 翔太・・・高校時代の実績そのままに、1年時から活躍を果たしています。特に全日本での4組5位の快走でチームを全日本出場に導いた走りは見事でした。出雲では1区10位、全日本でも2区6位と主要区間を早くも任されています。1万mでも28分44秒の好タイムをマークしたものの、箱根では最短区間の4区で7位とちょっと物足りない結果に・・・2年時では全日本で再度2区を6位と好走を見せたものの、箱根ではエース区間の2区でフラフラになってしまい区間最下位、チームも5区で途中棄権と散々な結果となってしまいました。
どちらかと言えばスピードランナーでちょっと長い距離は苦手にしている印象でした。ハーフでも63分台は出していますが、ちょっと後半垂れてしまいましたしね。。。3年時は箱根予選で37位、箱根でも高速レースとなった1区で14位と決して悪い走りでは無いのですが、どちらもエースとしては物足りない走りだったかなあ。。。チームも15位で2年連続でシードを逃しています。4年時、全日本予選で4組8位とチームは予選突破出来なかったものの、意地の走りを見せると、全カレ5000mでは日本人トップの3位に入るなど力を見せました。ロードでも、箱根予選ではチームトップの16位で走り、箱根でも2年前に苦しんだ2区を再度任されると、区間9位と粘り強い走りを見せました。ハーフではトラックほどの成績は残せませんでしたが、それでもエースとしての役割を果たしてくれました。
永井 秀篤・・・何といっても2年の箱根が衝撃的でしたよね。1万mの持ちタイムは30分台、しかもチームは5区で途中棄権だったものの、8区を走ると区間賞のタイムを36秒も上回る幻の区間賞で一躍その名を広めました。3年時、1万mで29分5秒と力に合った持ちタイムとなりましたが、そこからは故障に苦しみ続けることに・・・箱根予選も箱根本戦も走れず、ようやく4年時の上尾ハーフで63分45秒のベストをマークし、復帰を果たしました。最後の箱根では2年前も走った8区を任されると、区間賞には16秒及ばなかったものの区間3位の快走を見せました。キャプテンを任されながらずっと走れなかっただけにもどかしさも合ったでしょうが、見事に復活を遂げてくれました!
多田 要・・・新庄とともに下級生の時から活躍した選手です。1年時の全日本で5区6位の走りで3大駅伝デビューを果たすと、2年時の出雲では主要区間である3区で4位の快走、チーム3位に大きく貢献しました。しかし、その後は全日本1区13位、箱根4区14位とちょっと3大駅伝で苦しむことになります。3年時も箱根予選で127位ですからね。ちょっと力を発揮出来ない時期が続きました。ただ、箱根では9区9位とまずまずの走りを見せています。
4年時、全日本予選では4組11位と好走を見せたものの、その後は故障してしまい、何とか間に合わせた箱根予選も124位に終わっています。最後の箱根では10区を任され、シード圏内でタスキを受け取ったものの、走る前からトラブルを抱えており、区間最下位、区間17位とも10分以上離される走りで総合8位→19位と順位を下げてしまいました。力のある選手でしたが、故障などもありなかなかその力を発揮することは出来ませんでしたね・・・
出口 遼・・・高校時代のベストは14分2秒と見事なタイムを持っていました。しかし、大学に入ってからは記録会でもなかなか結果を残すことが出来ず、5000mは高校ベストを更新出来ず、1万mで29分41秒、ハーフで65分17秒が大学ベストとなるなど、3000m障害では関東インカレでも入賞するなど活躍したものの、ロードや長い距離では苦戦してしまいました。3大駅伝への出場は叶わず、予選会でも出場したのは4年時の全日本予選のみ、結果も1組30位に終わっています。。。
渡邉 俊平・・・高校ベストは14分53秒と7人の中でもワーストタイムではありますが、1万mで29分49秒、ハーフでも64分台までタイムを伸ばしています。全日本予選では3年時に2組25位、箱根予選は3,4年時に走りそれぞれ132位、134位で走っています。タイムは伸ばしてはきましたが、ちょっと予選会では奮わない結果に終わり、3大駅伝の出場は残念ながら叶いませんでした。
大家 良介・・・高校ベストは14分25秒とまずまずのタイムを持っていました。高校ベストは更新することは出来ず・・・1万mでは2年時に29分49秒の大学ベストをマーク、ハーフも64分50秒とまずまずのタイムを出しています。ただ、3大駅伝はもとより、予選会にも縁はありませんでした。
清水 清輝・・・高校ベストである14分27秒は更新出来ていません。出口、大家、清水と3人が高校ベストのままなのはちょっと寂しいですね。1万mもなかなか走る機会は無く、4年時に30分30秒を出したのが大学ベストとなっています。3大駅伝出場経験はなく、唯一4年時に箱根予選会で出番が回ってきましたが、195位、チーム最下位の走りになってしまいました。。。
4年間順調にきた選手はいなかったですねー。箱根に出場した新庄、永井、多田にしても、それぞれ2年時、3年時、4年時に苦しみを味わっています。箱根ではシード権を獲得したのは1年時だけ、2年時は途中棄権という憂き目にあっていますが、4年時は9区までシード圏内にいましたし、ちょっとずつ復活のきっかけはつかめているのかなと思います。現1年生が箱根16人に1人も入らなかったのは心配ではありますが、現2年生は選手が特に揃っていますし、新入生では持ちタイムでは14分2秒の堀尾、駅伝での実績では苗村が豊富ですし、現4年生の穴は大きいですが、またシード権を狙えるチームを作ってきて欲しいです!