91回箱根駅伝 神奈川大学 ~区間配置予想&戦力分析~

続いては、全日本、箱根予選ともにトップ通過を果たし、久しぶりのシード返り咲きに向けて戦力が充実してきている神奈川大学について区間配置予想及び戦力分析を行っていきます。エントリーメンバー箱根成績(直近10年)はこのようになっております。

 

 

4年:柿原 聖哉柏部 孝太郎井上 雄介高山 直哉小泉 和也小板橋 大史

3年:我那覇 和真西山 凌平渡邉 慎也

2年:中神 恒也石橋 健東 瑞基

1年:大塚 倭大野 日暉大川 一成鈴木 健吾

 

 

エントリーを見る限り、予想外に外れた主力はいませんでしたが、予想通り外れてしまったのが4年の赤松と1年の浅利ですね。。。二人とも全日本予選で好走しており、駅伝シーズンも楽しみだったのですが、残念ながら秋以降は姿を見せることさえ無かったですね。。。それでも、箱根予選を首位通過しているのですから、やはり今年度の神奈川はエース力・選手層ともにここ10年で最強クラスと呼べるのでは?最低でもシード権は確保しておきたいであろう神奈川の区間配置予想は以下のとおりです。

 

 

西山-柿原-我那覇-鈴木-柏部

東-高山-大川-井上-小泉

 

 

監督の3本柱を1~3区に起用したい、1年生はあまり起用したくないという話を考慮して予想してみました。1区は西山、前回1区予定だった我那覇や全日本1区だった柿原も十分に有り得そうなのですが、我那覇はちょっと今年度精彩を欠くレースが多くて不安であること、柿原は2区に残しておきたいということもあって、今年度勢いのある西山にしてみました。前回は1区で出遅れて実質終戦だっただけに、今回は何が何でも出遅れは避けたいところでしょうね。個人的には西山5区を見てみたいのですが・・・2区は柿原、箱根予選での2年連続チームトップ、1桁順位の走りはエースと呼ぶに相応しいものでしたし、最後くらい本人が走りたがっている2区に起用されるのではないかと?他大のエースたちとも互角以上に渡り合えそうなのが心強いです。

 

 

3区は我那覇、1,2区ほど重要度が高く無さそうとはいえ、やはり各大学力のある選手を起用してくる区間ですからねー。前々回の箱根では7区区間賞を獲得している選手ですし、前回の箱根、今年の全日本と3大駅伝で続けて悔しい思いをしているだけに、その悔しさを晴らすレースを見せて欲しいところ。4区は鈴木、近年は最短区間である4区も重要度が増していますし、箱根予選で33位と見事な走りを見せており、粒ぞろいのルーキーの中でも特に期待したい選手です。箱根デビューもほぼ間違いないかと・・・5区は柏部、3本柱を1~3区とすると正直誰にするのか予想がつきません。前回候補だった西山も前回走った柿原も違うとなると、前々回走った柏部なのかなあと。。。ただ、前々回の大ブレーキは本人も精神的ダメージが大きかったでしょうし、再度走らせるのか?と疑問もあるのですが・・・何となく東の5区はどうだろうと思ったりも。

 

 

6区は東、前回は区間20位でしたが経験者ですし、今年度は箱根予選会で44位と好走しており、全日本もアンカーを任せられるほど成長していますからね。前回は急遽走ったということでしたし、今年度も走るのであれば大幅なタイム短縮が期待出来そうです。7区は高山、前回区間10位で走っている選手ですし、特に変える必要も無さそうかなあ。先日初1万mで29分45秒を出して調子も良さそうですし、心配はいらなそうです。8区は大川、いくら監督が1年を使いたくないと言っても、箱根予選で好走した鈴木と大川くらいは起用されるのではないか?すると、前回も1年の石橋が8区でしたし、再度ルーキーの大川でどうかなあと。7,9区を4年生と予想しているので、その間に挟まれたほうが安心して走れそうというのもあります。

 

 

9区は井上、箱根予選は97位と不本意な走りでしたが、過去2度の箱根は無難に区間10位前後で走っていますし、ちょっと不安もありますが往路に主力をつぎ込む戦略であれば、復路のエース区間である9区を走って欲しいかなと思います。10区は小泉、前回は急遽任された1区で区間21位と大きく出遅れてしまい、箱根予選もチーム11番手と結果を残せていません。外すことも考えたのですが、大後監督は4年生を好んで起用してくる傾向がありますし、前々回は3区10位で走っている選手を外す可能性は低いかなと思い、ならば10区あたりでどうだろう?と思いました。

 

 

ちょっと区間配置が読みにくいですね。。。1,2年生で箱根予選会を走った大野や石橋あたりが起用される可能性もありますし、順番だけではなく10人も予想しにくいです。チームとしては柱となるべき選手がいて、選手層もルーキーの活躍もあって厚くなってきましたし、十分にシード権は狙えるだけの戦力だと思います。過去2年はブレーキとなる区間が出てしまってシード権を逃しているだけに、いかに区間10位前後で走れる区間を増やすかが大事になってきますね。選手が揃う柿原世代が4年生となり、戦力としても一旦ピークを迎えるかと思います。勝負の年となる今回、各選手が力を出し切って、2005年以来となるシード獲得を果たして欲しいです!

 

 

陸マガを見てきましたが、表紙を見て思ったほどは箱根駅伝の特集はされていませんでしたね。むしろ、表紙からはあまり箱根を感じられなかった月陸の方が充実いていたような気が・・・本屋に行くと箱根駅伝関連の雑誌が何冊も置かれていて目移りしてしまいますね。ただ、絶対に買っておきたいと思えるのは陸マガ増刊号くらいかなあ。。。

 

 

皆さんの区間配置予想順位予想も受け付けています。是非とも予想してみてください♪

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。