2014年 全日本大学駅伝結果考察 ~9位:順天堂大学~

続いては9位となった順天堂大学について、全日本大学駅伝の結果を考察してみます。大会結果はこのようになっております。確定オーダーを見た感想としては、エントリーから外れた西郷に加えて、森、松枝も欠くなど苦しい陣容だなあというのが正直なところかな・・・また、アンカーに松村優を起用するなど、バランス型のオーダーだなあと・・・1区田中、2区花澤はどちらかと言えば不安の方が大きかったですね。1区は28分台ランナーが勢揃いしましたし、2区花澤も勝負レースではそこまで結果を残せていないだけに・・・

 

 

1区は田中、箱根予選でチームトップの好走、1週間前の記録会でも29分16秒のベストを出すなど好調を維持していましたが、3週連続かつエース級が勢揃いした1区ではさすがに厳しかったか?何とか第二集団に食らいついてはいましたが、終盤は遅れてしまい、区間14位、トップとも1分27秒差をつけられました。第二集団のトップだった白吉と22秒差だったことを考えればまずまずといったところかな?ただ、松村優以外にもっと1区を上位で走れる選手が出て来て欲しいところですが。。。

 

2区は花澤、箱根予選は100位オーバーながら、直前の記録会では29分19秒の好タイムをマーク、本領発揮か?と思われましたが、なかなかペースが上がらず、区間14位の走りで総合順位も15位と一つ下げてしまいました。うーん、高校時代からロードでの実績が豊富で期待していたのですが、箱根予選、そしてこの全日本と結果を残せずにいますね。。。ルーキーでもトップクラスの実力があると思うのですが、苦労している印象です。

 

3区は西澤、どちらかと言えばスピードが無く、スタミナ型の選手と思っていた西澤の3区起用はやや意外でした。結果はなんと3連続区間14位・・・関東からは14校しか参加していませんから、いかに14位というのが苦しい順位か分かりますよね。箱根で4区19位、箱根予選も117位となかなか3大駅伝・記録会で結果を残せていませんね。1万mは29分38秒まで伸ばしてきたのですが・・・

 

4区は稲田、前回は5区7位とまずまずの走り、箱根予選でも35位でチーム3位と着実に力をつけてきました。ついに主要区間へと抜擢されましたが区間11位、やはり力のある選手が揃う4区はまだ厳しかったのかなあ?なかなか順位を上げることが出来ませんね。松枝、西郷と主要区間を走るべき選手がいないツケが2,4区に大きく影響してしまったようです。稲田も安定感はまずまずあるだけに、さらにスピードが身につけばエース区間でも戦えるようになると思うのですが。。。

 

5区は栃木、箱根予選での53位でチーム4位という好走には正直びっくりしました。ただ、直近の記録会では30分台となかなか1万mの距離では結果を残せていないんですよねー。今回も区間14位と実に5区間中4区間が14位と浮上のきっかけを掴めないレースが続きました。まあ、1年生に箱根予選→1万m記録会→全日本と3週連続走らせるのは正直きつい気がします・・・1万mで記録を狙わせるなら学連記録会とかで良いと思うのですが。。。

 

6区は2年連続で聞谷、前回は13位でしたが、その後は箱根で10区8位の好走、持ちタイムも着実に伸ばすなどこの1年で大きな成長を遂げました。それだけに期待していたのですが、結果は区間11位と6連続の二桁順位・・・うーん、前回よりは一応順位を上げてはいますが、正直物足りない結果ですよねー。今の聞谷ならば、もっと走れると思うのですが。。。疲労がたまっているのか、どの選手も全日本にピークが合わさっていない印象でした。

 

7区は2年連続で松村和、ずっと怪我に苦しんでいましたが、箱根予選では95位で復帰を遂げると、1万mで29分23秒までベストを伸ばして復活を遂げました。今回も区間5位と好走、前回も6位で走っていますし、2年連続でいい走りを見せてくれました。4年生が松村優以外故障などで苦しんできましたが、松村和が上がってきたのは大きいですね。さらに、西郷、的野も箱根までに戻ってきて欲しいところなのですが。。。

 

8区は松村優、箱根予選会ではまさかのチーム2番手でちょっと心配でしたが、この8区も区間9位とちょっと物足りない走りとなってしまいました。二人抜いて9位まで順位を上げたのはさすがですが・・・ちょっと松村優にかかる負担が大きいのかなあ?チームでも唯一、4年間大きな故障もなくチームを支え続けてきましたからね。是非とも、最後の箱根は万全の状態で臨んで欲しいところです。

 

 

ほとんど勝負に参加出来なかったですね。1区~6区までいずれも区間11位以下ではどうしようもありません。ただ、箱根予選会の疲れももちろんあったでしょうし、箱根には何だかんだ合わせてきてくれると思うのですが・・・来年度は松村兄弟が抜けることになります。さらに、西郷、的野といった実績のある選手も抜けるため、3年生以下の奮起に期待したいところです。各学年に楽しみな選手は残りますし、何といっても怪我人が多いのが気になるところです。来年度は怪我なく全日本に合わせてきて欲しいです。

 

 

箱根はどれだけベストメンバーが組めるかが大事になってきますね。ずっと姿を見せていない西郷の5区は正直厳しいでしょうし、誰が走るのか?さらに、1~3区を安心して任せられる選手も松村優以外はいない気が・・・このままだと、往路で出遅れ、復路で多少盛り返すものの、シードには届かないというような展開になりかねません。。。それでも、ベストメンバー組めれば十分にシード争いには絡んでくると思いますし、箱根予選最下位通過でシードを獲得した実績もありますからね。箱根での勝負強さに期待したいところです!!

 

出雲の区間配置予想の投票を受けつけています。1~6区の出場選手を予想してみてください。投票をお待ちしております~

※大学ごとに1人1票でお願いします。