2014年 高校特集 ~八千代松陰高校~

続いては、前回の都大路では1区花澤、3区羽生の活躍で一時は2位まで順位を上げ、総合順位でも7位と入賞を果たした八千代松陰について戦力を見ていきたいと思います。戦力的には入賞は狙えるけれど、表彰台となるとどうかなあ?といったところでしょうか。前回の都大路経験者が5人残っているのも心強いです。ただ、千葉県は 都大路を巡る争いも熾烈ですからねー。一度県予選にピークを合わせなくてはいけないのが、ちょっと辛いところですね。万が一県予選で負けても、今年は記念大会なので地区枠で出場出来るとは思いますが・・・

 

 

エースはもちろん羽生、昨年度の14分0秒の高1歴代最高タイムを出した時も驚きましたが、それ以上にびっくりしたのが都大路3区での走り、優勝候補と言われる高校の3区を走る選手をあっさりと抜き去り、世羅のカマイシとの差はわずかに19秒、3区の日本人歴代3位の好タイムをマークしています。日本人最高の志方とは5秒差、当時高校最強と言われた村澤とも1秒差ですからね・・・ただただ、驚くばかりでした・・・2年生になり、インターハイでも活躍が期待されましたが、決勝には進んだものの、まさかのブービーとなる走り、調子が悪かったのか、暑さが苦手なのか・・・どちらにしろ心配となる走りでしたが、その後13分52秒という高2歴代2位となるタイムを出して問題無いことをアピール、都大路に向けても不安はなくなりましたね。チーム状況を考えると、やはり前回同様に3区を走ってもらうのが最もタイムを稼げる気がします。または、リスクはありますが1区で後ろがついてこれないようなハイペースでかっ飛ばすか・・・戦略が問われるところですね。

 

 

残りの長距離区間は、前回4区17位の場中がそのまま4区を走ることになるのかなあ?IHでは南関東地区予選まで5000mで進むなど結果を残していますしね。持ちタイムはまだ14分35秒ですが、まだまだタイムは伸ばせそうです。となると、もう一枠を争うのが、ともに14分21秒のタイムをもち、前回6区を走っている富田と2区を走っている佐々木ということになるかなあ。2年生の佐々木には個人的には期待しているのですが、IHも県予選で敗退してしまいましたし、ちょっと羽生とは差をつけられすぎているような・・・安心して長距離区間を任せられる選手が羽生以外に出て来て欲しいところですね!!

 

 

場中、富田、佐々木の3人のうち1人が6,7区に回るとして、もう一人は前回5区を走った海老沢かなあ?持ちタイムも14分49秒でチーム5番手ですし、IHでは3000m障害で決勝にまで残っていますからね。うーん、案外選手がいないなあという印象ですねえ。他に14分台は西澤しかいないですし、後は南関東地区予選まで3000m障害で行った長谷も3km区間なら任さられそうです。ちょっと選手層の薄さが気になるところですね。まずは14分台を7人揃えて欲しいですし、1年生からもメンバー争いに加わってきて欲しいです。羽生という絶対的な切り札を持っているだけに、周りが羽生を活かせるレベルまで成長し、是非とも優勝争いに加わって欲しいです!!

 

 

私がDB登録している大学生のうち、八千代松陰世羅の高校OBの選手はこのようになっております。6人中3人が東海OBと東海とのパイプの太さが目立ちます。ただ、荒井こそ箱根出場経験がありますが、4区20位というものでしたし、油井、片原はまだ3大駅伝出場経験は無いんですよねー。他に経験があるのは、箱根予選のためにメンバーを落とした出雲に出場した中央の松原くらいですし、ちょっとOBが目立った活躍を出来ていないかなあ・・・しかし、順大のルーキー花澤は高校時代の実績はずば抜けていますし、大学でも早速結果を出していますから、今後が非常に楽しみです!!

 

箱根の順位予想区間配置予想の投票を受けてけています。投票をお待ちしております~

※1人1票でお願いします。