2014年前半振り返り & 駅伝シーズン展望 ~大東文化大学~
続いては大東文化大学についての上半期振り返りと、現時点での出雲・全日本のオーダー予想をしてみたいと思います。前年度は全日本、箱根に出場し、全日本は7位で惜しくもシードを逃しましたが、箱根は10位でギリギリシード獲得しています。市田兄弟の最終学年、選手層の薄さは気になりますが、ダブルエースの存在はやはり大きいですね。全日本予選は苦しみながらも5位で通過し、久しぶりに3大駅伝フル出場となります。どの駅伝でも見せ場を作って欲しいです!大東大の選手一覧はこちらをご覧ください。
全大学において、2014年の持ちタイムトップ10の更新割合をポイント化していきます。大東大の場合、以下のようになります。(1,2位更新・・・5pt、、、9,10位・・・1pt)
5000m・・・5pt(5位、8位)
1万m・・・3pt(6位)
ハーフ・・・3pt(6位)
予想はしていましたが、3部門とも非常に寂しい成績となっています。まさか、一番良くて5ptとは・・・これは、全大学を見渡してもかなりワーストに近いことは間違いないですねえ・・・そんな中、キラリと輝くのが2人、5000mとハーフでベストを更新している大隅と、全日本予選でベストを更新した平塚です。大隅は市田兄弟の卒業後はエースとなって欲しい選手ですが、目立った成績は残せておらず、しいて言えば全日本の7区7位くらいなんですよねえ。。。今年度は主要区間を任せられるような選手となって欲しいところです。また、平塚は1万mのベストを全日本予選で更新し、しかも1組3位と上位で走っていること、箱根予選でも好走しており、4年になってまだ3大駅伝未出場なのがびっくりですよねー。今年度は3大駅伝フル出場をして欲しい選手であり、場合によっては主要区間を任せられてもおかしくないと思っています。
もう1人ベストを更新したのが、5000mで復活の走りを見せた北村、昨年度は箱根予選も全日本も満足のいく走りが出来ず、その後は記録会に出ても凡走続きだっただけに心配していましたが、今年度はしっかりと戦力になってくれると、チームとしても助かりますね。安定感を高めていって欲しいところです。主力は市田宏以外は順調なトラックシーズンだったかなあ・・・関東インカレ1部ハーフでの植木、池田の4年生コンビが揃って一桁に入ったのは見事でした。宏はあまり奮わなかったですが、勝負レースでは外さない選手ですし、駅伝シーズンでは万全で迎えてくれると信じております。
出雲駅伝オーダー予想(仮)
市田孝(4)-平塚(4)-市田宏(4)-原(1)-大隅(3)-植木(4)
市田兄弟を1,6区に配置する手もあるかと思いますが、6区では遅すぎな気がしたので、距離が600m伸びて重要度が増すであろう 3区に宏、1区に孝と予想してみました。シード権獲得となる3位以内はさすがに厳しいでしょうから、少しでも前の方でレースをすることで、他の選手も走りやすく、良い経験にもなるかと思いまして・・・となると、2区はルーキーの原よりも信頼感のある4年の平塚でどうかなあと?4区にルーキーの原、繫ぎ区間では最長の5区に主力の1人である大隅を配置し、6区は植木に任せるという感じで・・・ただ、これだと4年生が4人とバランスが悪い気もするので、2年生の北村あたりが好調ならば入ってくるかもしれませんねー。実際、来年度以降を考えなければ、池田も含めた4年生5人を起用したいくらいですけどね(汗)
全日本大学駅伝オーダー予想(仮)
市田孝(4)-市田宏(4)-平塚(4)-池田(4)-原(1)-大隅(3)-北村(2)-植木(4)
1,2、8区は前回と同じにしてみました。距離の長さを考えても、展開の怖さを考えても、1区は孝の方がいい気がします。3区は平塚にして、5区に1年生の原としてみました。近年は3区の重要度も上がり気味なので、やはり1,2区で作ってくれる流れをさらに平塚で活かして、誰が走ってもちょっと不安の残る4区は経験豊富な池田に任せる方がいいかなあと・・・1,2,4,8区と主要区間が全て4年生というのはしてこない気もするのですが、前回10秒ちょっとの差で逃したシードを今度こそ狙うのであれば、なりふり構っているわけにはいかないと思いまして。。。5区は前回のルーキーの北村を走らせていたので、やはりルーキーの原、主要区間の次に大事だと思っている6区に大隅を配置し、7区は北村の完全復活を期待して・・・アンカーは前回の悔しさを最も知る植木がリベンジできれば最高かなと思いました。